自然科学を論拠に道徳を教えるべからず
Posted by yoosee on Clip at 2006-11-26 23:42 JST1 事象の地平線::---Event Horizon--- :: 道徳・しつけ・愛国心
書いてあることに概ね同意。四季→気象についてはどちらかというと「四季(そしてその移り変わり)をそれぞれに愛でる文化」の事だと思っているのでちょっと違う気もするが、大意に影響は無い。道徳・しつけ・愛国心を教育するのに、自然現象に根拠を求めるが、肝心の中身は無視されて何も無いまま、という共通点がある。思想やら哲学の部分を抜いたまま教育するとこいうことになるのだろうか。事象の地平線::---Event Horizon--- :: 道徳・しつけ・愛国心教えている内容がエセ科学だからという理由を抜きにしても、そもそも自然科学をもって道徳を教えようというのが間違っていると言うことだ。もし仮に、自然科学が「いじめをすると脳が活性化されて頭が良くなります」「ゲームをする程集中力が高くなります」「植物は罵倒するほどよく成長します」といった事を証明してしまったら、科学の尻馬に乗って道徳を教えようとしている人達はどうするんだろう。
とは言えまぁそんなことは、例えばゲームが子供に好影響も与えうる事については実際にデータがありそうだけど学校でそれを声高に言う人は殆どいないだろうし、現実にはそういった「教育」に都合の悪い内容は積極的にスルーされるんだろう。
つまりは「都合がいいから道具として使っている」以上の意味は無いのだろうけど、科学は科学で独立してきちんと教えなければならないことなのだから、科学を犠牲にして道徳を教えようというのは止めた方がいいし、道徳の根拠が科学になってしまえば逆に道徳が科学の動向ひとつでひっくりかえるのだから、当然これも止めた方がいいというものだろう。
Blog で質問する前に
Posted by yoosee on Clip at 2006-06-14 23:42 JST1 質問する方 - shino-blog (Avi's)
feed を巡回していてふとこんな記述を見付けた。最近思う。個人の blog に質問してくる人が多くなったと。その中で気になることもある。と言うことで幾つかタイプを挙げている。
初心者です。教えてください、
聞いたきり、終了、
私信、
困ってしまう質問...どこぞで過去に何度も何度も見たような話である。