リニューアルしました

Posted by yoosee on GP at 2004-10-23 23:42 JST

*1  外観のリニューアル

なんとなく気分が乗ったので、この日記の外観を全体的にリニューアルしてみた。タイトルの背景写真は先日のボラボラ島のもの。Width を固定幅にするのはあまりやりたくなかったんだけど、写真を使った都合上、幅 800px で固定してみた。見にくいとかもっと広い方がいいとか言う意見があるようでしたらコメントを宜しくお願いします。

*2  Tempura から HTree

テンプレート展開に tempura を使っていたのを htree に置き換え。time での処理時間計測で 10 倍以上早くなってて、体感でも相当早くなってるな。普通に表示する分には cache を使っているので速度は変らないんですが。

*3  RSS を全文生成に

index.rdf の RSS を description のみから content:encoded で全文表示するように変更した。人に散々「RSS は全文無いと Aggregator で読みにくいんだよなー」とか言っておいて自分は今頃対応したという。

*4  中身もちょっとだけ修正

カテゴリー表示がちゃんと出来るようにしたり、幾つかのエントリをまとめて Alias として扱えるようにしたりと、幾つか修正。既にあるべき機能を今更実装したとも言える。右上の検索窓も相当手抜きながら「一応」動くようにした。Estraier の結果から対象を引っ張っているだけなので、もう少しなんとかしたいんだけどまぁそのうち。TrackBack と過去の Archive 管理関係は元気があれば近々やります。多分。

*5  公開しないの? とか言われたんですが

なんつーか、書いてるうちにあまりに初期設計がまずいのが自分で悲しくなってきたので、機能仕様から逆引きしてもう一度リファクタリングしたら公開するかも... くらいで勘弁してください。

文字コード周りの修正

Posted by yoosee on GP at 2004-02-01 23:42 JST

*1  index.rdf が文字化けしてまして...

何故かというと、出力ファイルの文字コードと、HTTP Header の charset 宣言が一致していなかったという恥ずかしいお話。<?xml?> 宣言部分の encoding も、どうも rexml と言うか iconv が文字コード認識に失敗していたらしく吹っ飛んでいた。だめだめ。

*2  ところで RSS って

.rdf がいいのか .rss がいいのか、どっちなんでしょ? もちろん .xml でも間違いではないわけで、どのみちコンテンツの中で xmlns を宣言しているんで拡張子なんてなんでもいいのかも知れませんけど。そもそも RSS と RDF ってちゃんと区別すべきなのか良く分かっていない私。

*3  ついでに w3c のアイコンを

幾つか張り付けてみました。本当に valid かどうかは聞かないでください。DOCTYPE 宣言がまた飛ぶんだよなー。

RSS1.0対応

Posted by yoosee on GP at 2004-01-28 23:42 JST

*1  index.rdf 生成

トップページの syndicate に前からリンクはあったんですが、コメント で突っ込まれた通り 404 を返してしまっていた index.rdf を生成するように RSS1.0 の template を作成しました。参考は セマンティック・ウェブのコンコルジュ 等。<dc:content> に巧いこと本文全てを入れ込むことが面倒そうだったので、とりあえず journal.description 属性、もしくは本文全ての先頭から 400 文字を <description> に入れ込むことにしています。liferea 0.4.6 及び Bloglines.com での表示を確認しています。各エントリーの更新時刻がおかしいのは暫くご容赦ください。

*2  全文入りRSSは

fullindex.rdf とでもしてそのうち提供するようにしようかなと思っていますが、需要ありますかね? 後はカテゴリ毎の表示/RSSとか TrackBack 等、普通の blog や日記にある機能の実装を幾つかやる予定です。

コメント機能

Posted by yoosee on GP at 2004-01-27 23:42 JST

*1  実際に書いたのは結構前なんですが

コメント機能を実装しました。と言うか先先週の金曜土曜日に勢いでコードと template 書いて動くようにはしたんですが sanitize 周りを全然チェックする時間が無かったので今頃チェックして機能追加という感じ。

*2  コメントくださいまし

と言うわけで過去の記事に関してもコメントが書けるようになっているはずですので、気が向いた方は何か書いてもらえると嬉しいです。もちろん不具合があったら教えて頂ければ幸いです。実際問題、激しく有りそうだしな...

Tempura::Template の困ったところ" href="http://yoosee.net/d/archives/2004/01/07/001.html">Tempura::Template の困ったところ

Posted by yoosee on GP at 2004-01-07 23:22 JST

*1  _attr_ による属性値の展開の問題

rdf を吐かせるため tempura の template を書いていたのだが、
<channel _attr_rdf:about="blog.uri">
と言ったような name:attr 型の属性展開をしてくれない。
<channel rdf:_attr_about="blog.uri">
のように name:_attr_foo の形にすると展開はしてくれるのだが
<channel about="http://yoosee.net/d/">
と、name の部分が吹っ飛んでしまう。これでは困る。

*2  _block_ 内の変数スコープ

もうひとつ気持ちの悪い現象がある。template に渡すデータが例えば attr_reader :foo, :bar のように 2 つ以上のコンテナへの accessor を持つとする。tempura で block 展開を行う _block_="foo//each//foobaz" の内側では foobaz は当然ながら展開出来るが、 bar がスコープから見えなくなってしまう。そう言う仕様なのだろうけどちょっと気持ち悪いし不便だ。 tempura 自体の開発も去年の 9 月に出ている 0.1.0 から更新されていないし、Amurita や xtemplate も使ってみて今一つピンと来ていないので、結局自前で実装し直したほうが早いかもしれない。こうして車輪の再生産は続くのか...

更新情報

Posted by yoosee on GP at 2004-01-06 14:59 JST

*1  permanent link

「この記事へのリンク」を実装しました。公開してから実装するのがいい度胸ですが。リンクは tdiary の真似をして .html へのアクセスを mod_rewrite で飛ばすようにしてますので実際には動的生成しています。と言っても内部で cache してるので半静的と言えないこともないのですが。この部分を実装した序に template 周りも多少綺麗になりました。って自分にしか関係の無い事なんですけど。

*2  次は

コメント、トラックバック、リファラあたりか。後はぼちぼちと template を追加していけばそれなりに体裁が整うかなぁ。あぁ、管理用インターフェイスも作らねば。自分で使う分には必要な YAML を直接書けばいいのでどうしても後回しになりがちなんですが。
とは言え、久しぶりに仕事以外でスクラッチから書いてるんで、車輪の拙い再発明とは言え結構楽しいですね。しかし「こう言う時はなんか巧い定石かパターンあったよなー」とか思いつつなかなか出て来ないのがセツナイのですが。

年の始めの試しとて

Posted by yoosee on GP at 2004-01-01 00:00 JST

*1  新システム

旧日記を新システムに移行開始しました。年末の忙しい時期にちょこちょこ作ったので今のところ機能も足りないし作り込みも甘いですが、徐々にそのへんは書いていきます。つーか TrackBack とか コメント と言う欄はあるけどまだ機能はないんですー。rss/rdf は template 書けばすぐできるんでそのうちやります。

*2  概略

プログラム自体は ruby で書いていて、YAML と tempura と言うどこかで見たような構成になっています。とは言え後のデータ形式とテンプレートライブラリは可換になるように設計はしてあるんでそのうち変えるかもしれませんが。見た目はマルチカラムも含めて基本的に css でやってるんですが、div の nest が深いためか特に IE だと見た目が崩れたり文字が真っ白で見えなくなったりするようです。これもそのうち直すつもりですが、どちらかと言うと IE に直して欲しいもんです。

*3  旧日記

旧日記は今のところここからは読めないんで、とりあえず 古い URI の方 はそのまま設置しときます。

*4  permalink について

apache の設定を多少いじったら、DirectoryIndex が適当な Directive に対して有効になっていなかったらしく、Directory の中身が見えまくりになっていた模様。間抜けな。permalink を .html で終わる URI にしているので mod_rewrite で飛ばせるようにしたのだけど、特にそれが悪さしたとも思えないので謎です。まぁこの部分は直ったんですがそもそも permalink が機能していないので、時間が出来たらさっさと indivisual archive 位は実装します...

About W.W.Walker

World Wide Walker は yoosee による blog です。PDA, Web・サーバ技術, 美味しい食べ物などの話題を取り上げています... read more

Monthly Archives

Select Month to read
  

Ads

Recent Entries

Related Sites