色々と興味深い資料。と言いつつも、最近の WebApp 作成トレンドそのままだなと言う感もある。正直言えばもっと大規模なシステムかと思っていたんだが、意外とコードも設備もコンパクト。自分のメモを兼ねてざっと抜き出す。
- Flickr は プログラマ1人、デザイナ1人で開発されていた
- php(Smarty, PEAR)、perl, ImageMagick, MySQL4.0/InnoDB に一部 Java で、環境は RHL + Apache2 と言う由緒正しい(?) LAMP 構成
- 25,000 DB transcations/sec, 1,000 pages/sec
- SOAP や XML-RPC, REST の実装が重要視されているのも Web2.0 的
- php 60,000行に template 60,000行
- PEAR は XPath も無くて stupid 、php4 sucks! (でも Stateless だから素晴らしい) とか言ってる
- 全ての箇所で UTF-8 を使っているから CJKV も OK だぜ、みたいな
- MySQL は Replication があるから Great だと言う話は はてなでも聞いたような。Master 1台が Insert/Update/Delete を担当して Select はあらゆる Slave に。しかし皆 MyISAM が好きだよね
- daemon 化が必要な部分(FTPd)は (mem leak しやすい) php ではなく Java を使っている
- Flash を使ったインターフェイスが cool だろ?
こう言う発表文書で cool を連発する辺りも、プログラマとデザイナが 1人ずつと言うのと相まって開発者の文化が伺えると言うか。