*1  雑誌配信共同実験 parara のモニタープログラム

パソコンや携帯電話、専用端末への雑誌記事の有料配信を目指す、共同サイトの実証実験「parara(パララ)」が28日、始まった。日本雑誌協会(雑協、東京都千代田区)内の「雑誌コンテンツデジタル推進コンソーシアム(共同事業体)」が進めるもので、講談社や小学館など、58の出版社の雑誌91誌が参加している。asahi.com(朝日新聞社):雑誌のネット有料配信 実証実験「parara」始まる - 社会

このモニターに当選して、しばらく前から使い始めている。今のところ3,4冊購読して幾つか雑誌記事を読んでみているところだが、規約的には外部に感想を書いてはいけないという項目は無いようなので端的に感想を。
  • オンラインで雑誌が買えてすぐ読めるのは、特に海外にいる身では至極便利。日本でもコンビニに常時置いてないような雑誌を読みたい人には便利じゃなかろうか。
  • PDFでのA4雑誌閲覧は画面の「縦解像度」が必要。800だと全画面でも厳しい。1024以上は必須。さもなくば1ページを半分ずつ表示して読むと言う手はある。
  • 解像度があってもやはりディスプレイで雑誌をまるまる一冊読むのは結構つらい。これは発光型・反射型というディスプレイの特質なのでなんともしがたいかも。
  • DRMの都合で部分印刷できないとかコピぺ出来ないのも使い勝手が良くない(これはまだ実証実験なので今後の課題なのだろう)
  • 漫画がどれくらい読みやすいかは不明。漫画雑誌は唯一ヤングジャンプがあるんだけど表紙含めた5ページしか購読できなかったので参考にならず。
  • 記事単位で購入が出来る。例えば「○○特集」だけ8ページ80パララ(通貨単位、多分1parara=1円換算)なんて買い方が出来るのは便利だと思う
  • キーワードで記事を串刺し検索し、特集記事の概要を見て数記事購入、みたいなスタイルが出来るのはちょっと新しいんじゃないだろうか。
  • ただ雑誌を丸ごと買っても記事単位でしかダウンロードできないのは面倒すぎる。これも実証実験だと言うのを考えれば使い勝手は改善されるのだろうけど。

全般的には好印象だし、iPad (768x1024縦持ち) で記事単位で購読するのは解像度的になんとか足りるかもしれない。ただPCのディスプレイで大量の文字を読み続けるのは結構しんどい。また普通のノートPCクラスだと縦解像度(普通は800前後だろう) が足りなくて読みにくい。

手元のLaptop (1280x800) では EeeRotate で画面を回転させてPDFの全画面モードで読んでいて、これだと大体雑誌のA4版と同程度の表示面積になるが、小さい文字を読むのは dpi が小さいこともあり、これでもギリギリな感じだ。またLaptopを横向きにして読むのは物理的に持ちづらいし面倒。特に風呂場で雑誌をよく読む身としてはリーダーの制約は結構きつい。

まあそれでも電子形態の雑誌配信は、保存が邪魔にならないとか後から串刺し検索できるとかバックナンバーの取り寄せが容易(これは提供者次第だが)など、メリットも多そうだ。リーダーがもう少しこなれるか(Kindle配信は考えてほしい)、雑誌側がPCでも読みやすいようにフォーマットを合わせてくるかすれば定期購読が増える可能性も含めて未来はあるんじゃなかろうか。願わくば部分印刷は許可するなど、DRMは多少緩めにして欲しいものだが。


( Permalink | Comments (0) | tags: ebook  ipad  )
Comments

Please write your comment. email address won't appear. Cannot use any HTML tags in comment.
コメントをお書き下さい。メールアドレスは公開されません。 またHTMLタグは利用できません。
Name   E-mail   URL
Comment

About W.W.Walker

World Wide Walker は yoosee による blog です。PDA, Web・サーバ技術, 美味しい食べ物などの話題を取り上げています... read more

このエントリーのブックマーク

Monthly Archives

Select Month to read