livedoor Reader を試してみる
Posted by yoosee on Web at 2006-04-20 23:42 JST1 ライブドアがRSSリーダー「livedoor Reader」を公開
所謂 la.ma.la プロダクトだろうか。全体的には動作も軽快だしインターフェイスも良く考えられていると思う。スラドでコメントにも書いたが、個人的に感じた良い点と悪い点を。良い点
- 動作が軽い
- インターフェイスがまとまっている(多少煩雑)
- ショートカットが充実していて使いやすい
- フォルダ・フィードの整理が直感的で簡単
- 複数のビュー形式が簡単に切り替えられる
- フォルダをまとめて開くという操作がない
- 本文中の <h3> など、幾つかの block 要素が無効化されている(お陰でタイトルと本文が混ざったりレイアウトが崩れたりする)
- w3m から使えない (ログインできない)。携帯電話からは?
- Web API が無い(無いよね?)
- クリップしたものを別フォルダとして管理する機能(mark as new 的なもの)
- フィード中のリンクから開いたページを記録する履歴機能
- 購読フィード内の詳細検索
2 livedoor Readerに乗り換えるかな
基本的には同意なんだけど、bloglines の場合は email subs と言う機能、つまり bloglines が発行するメールアドレスでメールマガジンなどを登録すると bloglines でフィードとして読めると言う機能があるので、これだけは乗り換え障壁になっている。bloglines 自体は、使いやすいとは言え重いしメンテナンスが多いしで微妙なんだけど、まだ乗り換えるには至らないなぁ。ちなみに livedoor Reader もレーティングと言う機能は独自機能で opml export も出来ないから、使い続ければある程度の乗り換え障壁にはなるかもしれない。feed readerは移行コストがほとんどないから、大変だよなぁ、作る側は。
Bloglines の件ですが、私もユーザーで、メール受信機能はヘビーに使っています。なので「乗り換え障壁」というのは全く同感です。
そこで BL の Web API を使ってメール購読を取得 -> RSS化 -> 自前のサーバーにアップ というのを思いついたんですがどうでしょう? 思いついただけで何もしてないですが(笑
ちなみに、メール購読の場合は channel の title が BL のメールアドレスになってると思うので、それで判別できると思います。
実は livedoor Reader が軽くて快適なので、こんなことを書きつつも移行しようかなと思っていたところで、最悪全部登録し直して Gmail ででも読もうかと思っていたところでした。