読書とスポーツと味覚の秋
Posted by yoosee on Life at 2007-09-24 12:00 JST
1
外注される戦争―民間軍事会社の正体
読了。PMC(Private Military Company)と呼ばれる民間企業がいかに現在の対テロ戦に関わっているかが書かれている。民間軍事企業と言われるとなんとなく「武器商人」とかそんな単語が浮かんでしまうが、実際には食料などの物資輸送や情報収集(インテリジェンス)、訓練などの後方支援系業務がアウトソースされているらしい。特殊部隊出身者がエコシステムを作っていると言う現状も、大変興味深い。既に戦地に不可欠な存在になっているらしいが、一方でコスト削減のための第三国人材の利用やら質の低い新興企業の台頭やら、軍事業界ですら同じような事情があるのだな。4/5点。
