「リンクフリー」と言う日本語
Posted by yoosee on Web at 2004-02-07 23:42 JST1 「リンク・フリー」はどういう意味なのか
最近英語をそれなりに使うせいか、「リンクフリー」と言う言葉に違和感を感じるようになった。要はと言う昔からある議論のネタだ。sugar-free (砂糖が入っていない) と同じように、link-free は『リンクされていない』と言う意味なので、『自由にリンクしてください』ではなく、むしろ『リンク禁止』を意味するのではないか
2 英語圏での link free の使われ方
これに対し、fj.net.word の記事 に、太田純氏による以下のような記載があった。なるほど、非常に明快な解説だ。目から鱗である。「<名詞>+free」の形では「<名詞>のない」という意味になりますね。(中略) この場合のfreeは形容詞です。
しかし、free を副詞として使って「<動詞>+free」とした場合には、「自由に<動詞>する」という意味で使われることのほうが多いようです。
(中略)ただ単に Link free to this page. と書いてあったら動詞でしょうね。
とは言え実際にこの意味で Link free が使われることはあまり無いようだ。アメリカ人の日本アニメオタクらしい人物の記載
What is link free?では
と解説しており、Link Free is essentially another away of saying: "You are free to link to this page." And let's face it, I need all the links I can get. ^_^; (Seriously, the origin of link free is Japanese-style English. (snip)
(意訳)リンクフリーって言うのは「自由にこのページにリンクしていいよ」ってのの別の言い方だ。もちろん実を言えば、僕はリンクして貰えるなら何だって大歓迎だ (真面目に言うと、このリンクフリーって言うのは和製英語から来ているんだ)
link free は和製英語だと言っている。
3 How can I say it in English?
ところで英語圏では「リンク・フリー」をなんと言うのだろうか。上記の解説にあるYou are free to link to this pageと言う表現は妥当そうだ。しかし英語のサイトの、特に個人のサイトではそもそもそうした記述はあまり見当たらない。少なくとも日本のようにトップページの先頭に「このページはリンクフリーです」と明記しているサイトは殆んど見たことがない。つまりは許可を取るまでもなく、リンクとはそういうものだという認識があるのかもしれない。
企業や団体のサイトならば「リンクポリシー」を掲示しているところは多い。例えば過去に無断リンクを禁止した経歴を持つ NPR の現在のポリシーでは、
NPR encourages and permits links to content on NPR Web sites.となっている。また W3C の FAQ では May I link to the W3C site? に対して
と言う記載がある。あまりそのものズバリの用語は無く言葉で解説してある場合が多いのは、元々の考え方としてOf course. Links are merely references to other sites. You don't have to ask permission to link to this site ? or any other website.
(意訳)もちろん問題無い。リンクは他のサイトへの参照・関連付けにすぎない。このサイト、ないし他のサイトにリンクを張るのに許可を得る必要は全く無い
There is no reason to have to ask before making a link to another site.と言うものがあるからではないだろうか。
(意訳)リンクを張る前に断らなければならない理由なんてどこにも無いよ
4 リンク上等!
それ聞か【リンク・フリー】 の回に「アメリカには、リンクは、その、ないのだ」と言うオチがあるが、「リンクフリーは、その、ないのだ」ならばさほど的外れではないのかも知れない。
あえて数語で表現するならば「オープン・リンク」なんて言い方はどうかなーと思っていたのだが、先日 ARTIFACT で記事になった「儀礼的無関心」のトピックで出て来た「リンク上等!」が素晴らしい気もした。ちょっと意味合いは違うかも知れないけど。
そもそも、リンクによって成り立つInternet社会で、リンクを制限しようなんて考え方は日本人独特なのかもだよ。リンクするほうもリスクテイクしてリンクしてるんだから。
胸のつかえが取れた気持です