*1  はてなダイアリー利用者へ「全文入りRSSフィード」提供のお願いへの反応

数日前に書いた記事のおかげか、読んでいるフィードのいくつかが全文入りRSSにしていただけた。大変ありがたい。ブックマークのコメントを見ると、自分のフィードがどうなっているか気づいていない人も少なからずいたようだ。自分のフィードなんて、普通はあまり読まないか。

*2  現在のはてなダイアリーの初期設定は「全文を掲載」らしい

IRCやはてブコメントで教えてもらったのだけど、はてなダイアリーRSSフィード配信のデフォルト設定は2006年5月20日の時点で、それまでの「概要のみ」から「全文掲載」に変更されているようだ。
■RSSフィードへの全文掲載につきまして

ダイアリーの設定項目の「RSSフィードへの全文掲載」につきまして、これまでダイアリーを新規に作成した際の標準設定は「RSSフィードに全文を掲載しない(要約のみ掲載)」でしたが、これを「RSSフィードに全文を掲載する」に変更いたしました。はてなダイアリー日記 - RSSフィードへの全文掲載につきまして
2006年5月20日以降に使い始めた人ならば最初から全文掲載だが、それ以前から使っている人で設定変更していない方が概要のみになっているようだ。しつこいようだけど、特に概要だけにしておきたい理由が無いという方は、この機会に変更を是非よろしく。

*1  はてなダイアリー利用者へのお願い

以前にも数度書いたことがあるのだけど、はてなダイアリーで日記を書いている人にお願いしたい事がひとつある。特に理由やこだわりが無いのならば、RSSフィードに全文を掲載する設定にして欲しい。これをすると何が嬉しいかというと、RSSリーダを使っている人がリーダの中だけで全文を読むことが出来る。それじゃアクセスが増えないじゃないかと言う話もないでは無いが、以前書いた通り、「読んでもらえる」と言う意味では変わりが無い。逆にRSSリーダーに概要だけが提供された状態では、面倒で本文まで読まないという行動を取る人は少なからずいると思う。いや絶対数はわからないが少なくとも私はそうだ。

まぁ極論すれば私が嬉しいからそうして欲しいというだけの事なので、理由があってそうしている人に強制する気は毛頭無いが、そうしない理由が無くデフォルトの設定で使っているだけならば、私以外の読者にもきっと喜ぶ人はいると思う。なお、設定方法は以下の通り。
はてなダイアリー「管理 > 設定 > 公開設定 > RSSの公開設定 」にある「RSSフィードに全文を掲載する」にチェックして、変更ボタンを押す。
ひとつよろしく。

*1  はてなブックマークは del.icio.us よりも Digg に似ている

こんなのは今更な話なのだろうけど面白いなと思ったので。私は del.icio.us を元々使っていた関係で、はてなブックマーク(以下「はてブ」) に乗り換える事もなかった。その del.icio.us は単なる「ネットワーク越しにも共有できるWebサイトリマインダ」として使っている。

一方ではてブは、ブックマークという名は付いていても実体は 1 行コメントツールとして使われる事が少なくないように見える。コメントが無くても「タグ」をどう振っているかと言うことが記事への評価になっていることもあるのも興味深い。はてブの数が人気度やランキングに使われていたりするのを見るに、はてブはどちらかというと Social Bookmark Service である del.icio.us より、Social News Site である Digg に近いんじゃないかなと思う。現状そうしたサービスの見せ方はしていないようだが、そういうアプローチもありじゃなかろうか。

*2  コメント追跡ツールとしてのはてブ

ところで中にははてブでのコメント自体を自分の blog に表示させている人もいて、それってコメント欄への書き込みと違わないんじゃと思えて面白い。人の blog にコメントを書いた場合はその後を追いにくいが、はてブならば自分のコメントを把握するのが簡単という利点はあるのかな。とは言えはてブの場合だと文字数の制限が厳しいので、純粋なコメントツールとしては使いにくそうだけど。

About W.W.Walker

World Wide Walker は yoosee による blog です。PDA, Web・サーバ技術, 美味しい食べ物などの話題を取り上げています... read more

Monthly Archives

Select Month to read
  

Ads

Recent Entries

Related Sites