海外旅行 自己流ハック術
Posted by yoosee on Misc at 2011-11-22 14:08 JST1 海外旅行時に覚えておくと役に立つかもしれないちょっとしたコツ
一級海外旅行士の俺が淡々とハック術を書いていく:はれぞう と言う記事が結構面白かった。当を得ているところが多いけど幾つか突っ込みたいところがあったので記事を起こしてみる。基本的に元記事へのツッコミ・補足なので、リンク先を読んでからどうぞ。手荷物の話だったな個人的には最重要。これとスリッパは国際線三種の神器と呼びたい。 とにかくこの3つがあると無いとじゃ機内で眠れる度がまったく変わり、それによって到着後の体力や時差を越えての睡眠リズムも変わってくる。あと機内は例外なく乾燥しているので喉が弱い人はマスクがあった方がいいかも。
...
・アイマスク
・耳栓
・できれば睡眠薬睡眠薬じゃなく誘眠剤だけど、以前はドリエルを使ってたが最近はメラトニン (Melatonin) が一押し。機内だけじゃなく、到着後の時差ぼけ解消に効くので大変重宝している。 米国ではCVSなどの薬局でサプリとして売っていて、120錠で10ドル前後だから3-5mgのものをひとつ買っておくのがいいんじゃないかな。輸入代理っぽいけど、Amazon.co.jpでも取扱いがあるみたい。
他にリストに無いものだと、入国書類を書くためのボールペンと、滞在先の住所は手持ちにしておくと困らない。
機内食を食べないってのは、慣れてる奴はエコノミーだろうがビジネスだろうが大体そうするうーん、まずいのは間違いないけど食えないことは無いよ... 空港でサンドイッチでも買ってもいいけど、Take Out だと美味しいとも限らなくて、機内食の方が温かいだけましということもあったりする。
一応、機内食の選択肢をお勧めしとくと、チキンが選べるならチキン。次点でサーモンか卵。バターと塩コショウで誤魔化して食べる。ビーフは得てしてものすごい歯ごたえが味わえるのでお勧めしない。航空会社の中ではANAは比較的まともだし、全般的にビジネスなら空港で買うよりましだと思うよ。ああでもフランス文化圏だとカスクルート(フランスパンのサンドイッチ)とかめちゃうまだったりするし、国によるかも。
未だ国際のメインの成田空港特に第二は、第一ゲート前であっても旨い飯屋なんかひとっっっつもない成田空港はこの通り、セキュリティゲート(手荷物検査場)通過後はろくな飲食店が無いので、荷物をチェックインして食事をする時間があるなら4,5Fのレストランに行った方がいい。まあ私は刀削麺ばっか食べてるけど。逆に土産物はセキュリティゲート通過後も免税店を含めそこそこある。
スタバでサンドイッチ買うのが関の山
クッションと枕と毛布は持参しろ、エコノミーのクッションや毛布なんてマジクソだから 飛行機ってのは大体において寒いのだいやあ、薄っぺらいけど、そこそこ暖かいと思うよあの毛布。 流石に毛布を持ち込むのは荷物になってしんどいんじゃないかな。 個人的おすすめはフリースの上着を一着持ち込んで、毛布は出来ればなんとか2枚ゲットできればほぼ万全。
あと、よほどいいホテルに泊まる時でなければ、スリッパはいい奴を持っていくことをオススメする欧米のホテルってスリッパを置いているところ自体がレアだと思う。個人的におすすめなのはビーチサンダル。スリッパだと基本的に部屋の外に出られないので、サンダルの方が使いやすい(高いホテルだとそれも嫌がられるけど)。あとホテルによってはプールが付いていたりするので、水着を持っていくと時間がある時にプールでリラックスできる、かも。
日本人はやっぱり靴脱ぎたいだろ 安いホテルのスリッパ、ペラペラで悲しくなるから
電圧が同じなら変圧器はいらない ただし、コンセントの穴の形が違うので アダプタは必要ですノートPCや携帯・スマートフォンのACアダプタで、
INPUT 100 - 240V的な事が書いてあるものならほぼ全世界で使えるので変圧器は不要。 手持ちの充電器が非対応だったら USB ACアダプタと対応ケーブルを買っておくのがいい。コンセントのアダプタは安いセットを1つ買っておく。忘れた際はホテルのフロントで借りれることもあるのでダメ元で聞いてみるのもいい。
似たようなスーツケースってのがほんと沢山存在するので よっぽど個性的なやつでなければ、派手なハンカチでも巻いとけ荷物を取り違えられた時はスタッフにどんなスーツケースか説明する必要があるけど、口頭でやるのは結構しんどい。分かりやすい色のスーツケースベルトを締めて、かつケータイで写真を撮っておくのをお勧め。 またネームタグは必ずつける。出来れば2ヶ所、当然英語でも書いておく。電話番号も携帯電話をローミングするなら +81 からちゃんと書く。
ちなみにスーツケースベルトにロックが付いてるものがあるけど、やる気ならベルトを切れば意味なくなるし、よく係員に外されてちゃんと再ロックされずに紛失したりするので、あまり高い金を出して買う価値は無いと思う。ストラップに紐を通して固定するやつも外した後そのままにされたりする。ワンタッチで付け外しできる奴だと係員もちゃんと付け直してくれる事が多いのか、今のところ生還率が高い。
あとはパスポートのコピー(顔写真のあるページ)をスーツケースに入れておくと後から本人確認が簡単になる。パスポートのコピーは現地での身分証明にも使えるけど、ケースバイケースなので、慎重にいきたければパスポート原本は身につけた上でコピーを見せてトライするのがいいかも。
大体、それなりのホテルには今Wi-Fiあるからねいやこれ、高いホテルほどWi-Fiが有料だったりしてイラッとするんだよね…。 あと有線LANしかないホテルもあるから、ポケットルーター的なものがあるとスマートフォンでもインターネットが使えて安心。あと無料でWi-Fiが使える空港もあって、大抵空港内にそういう表示が出ているので見てみるべし。米国だと無料Wi-Fiをやってる飲食店、特にファーストフードも多い。
いいホテルだとただだけど、 3日で20ユーロみたいなとこもあるな
ホテルにお湯はあるからな お箸は持ってけよ湯沸かしは無いホテルの方が多い気がする。裏技としてコーヒーメーカーがあるホテルは結構あるのでコーヒー豆を入れずにお湯だけ沸かすのに使う、っていう手はある。 それもないホテルもあるので、こんなヒーターがあるといざと言うときに役に立つ。まあそんないざは過去に2度ほどしかないけど。
他にお勧めはビクトリノックスの安めのナイフ。ひとつ持っておくと部屋で果物を切ったりビールの栓を抜いたりワインを開けたりという状況で一通り困らない。手荷物に入れるともちろん没収されるので預けるスーツケースに入れること。
最近じゃ、ホテルで歯ブラシ置いてないとことか多いから気をつけろよミドルレンジのホテルでは、アメニティの類は部屋には置いてないけどフロントに頼むとくれるところが多いので、一応聞いてみるのがいい。まあ持っていくのが無難だけど。
本当に旅行に持っていくべきかどうかは定かでは無い10のガジェット
Posted by yoosee on Gadget at 2007-02-26 22:00 JST1 Top Ten Essential Travel Gadgets at Dethroner
「旅行に必要な10のガジェット」と言う記事なのだが、これらを本当に駆使しなければならないような旅行はしたくない気もする。これを書いた人は普段どこを旅行しているのだろう。- BGAN Nera Worldpro
いきなり satellite internet receiver が出てくる。Immersat を使って 384kb/ps と言う高速な通信が可能。本体は $2,495 となっているけど、通信費はおいくら? - No Joke Water Purification
携帯用浄水器。おいおい、と思ったけど、ミネラルウォーターが買えないような場所ではこういうものを使う方が無難なのかもしれない。なんて油断していると料理に使う水でやられるわけだが。
ちなみに効果のほどは不明だが3,000円程度の携帯浄水器や、多少は本格的なMSR SWEET WATER MICRO FILTER なるものは 11,550円で売っている。「発展途上国で水を飲むのに役立った」と言う話をみるに、そうしたニーズも実際にあるのだな。 - All-In-One Power Plug Adapter
これは普通に旅行用品店でも売っているし、ソケットが合わない国ならば必須といえる。電圧変更用のトランスは高くて重いので、持っていく電化製品が 100-240V 対応だったらソケットアダプタだけで OK 。国によるけど洗面台に 110V ソケットが別途ある地域もあった。個人的にはUSB給電ツールの類もお勧めだ。 - Voltaic Solar Backpack
ソーラー発電+バッテリーパック付きリュック。背負って移動していれば充電されるし、AC電源で充電することもでき、供給側マルチアダプタも付いているらしい。5, 6, 7.2V で 2,500mAh 程度の供給が可能。旅行中にどこでも電源が得られるとは限らないわけで、ガジェットを充電できる最低限の保険があったら嬉しいのかもしれない。好意的に考えれば。重量 1,590g のリュックに耐えられる人向け。 - Multi-tool
この手のツールは確かにあると重宝する。Leatherman tool の Wave や Micra は私も旅行時はよく持っていく。ただしナイフの所持は場合によっては厄介な状況を引き起こすこともあるし、当然ながら機内持込みも出来ないので注意は必要。
ちなみに海外のホテル滞在時に一番重宝したのは栓抜き・缶切りとコルク抜きだったので、その手のツールが付いた安いツールナイフ(例えば Victrinox ツーリスト)が 1つあると重宝するだろう。最悪無くしたり没収されても泣かない額のものを持っていくのがおすすめ。 - National Geographic Talk Abroad Travel Phone
100以上の国で使える GSM 電話らしい。電話以外の機能はpoorのようだが、とにかくどこでも電話が必要だという人向けか。 - LightCap Solar-Powered LED Light and Water Bottle
確かに電車の長旅なんかだと、水を入れておく容器が重宝する事はあるかも...And for $25, it won’t be horribly painful when you have to pee in it on a long train ride and, unable to drink from it again, give it away to a friend.Top Ten Essential Travel Gadgets at Dethroner
ちょ、おま。 - Suunto Clipon Watchband Compass
あ、実はコンパスって意外に役に立つのだ。大都市にいるときでも地図を見て移動しようという事は少なくないし、その際に地図の向きと自分が見ている方向のマッチングを取るのに苦労することは結構あるのである。
もちろん電子コンパスつきの GPS を持ち歩いてもいいが、小さなコンパスは邪魔にもならないし安いのでカバンに一つ付けておくと意外と重用すると思う。 - Portable Surge protector
海外の電源は不安定なところが多いので、これもカバンに入れて使うようにしておくと万が一の故障を避けられるかもしれない。まぁ携帯出来るようなプロテクタにどれくらいの効果があるかは疑問だけど。 - Apple AirPort Express
ノートパソコンを持っていくような人ならこれは普通か。特に多人数でシェアしたい場合などに。
フリーで使えるWi-Fiスポットがあるアメリカの空港一覧
Posted by yoosee on Clip at 2006-11-21 23:42 JST1 Free wifi airports - SmallBusiness.com - Small Business Resources
無料で使える無線LANスポットのある米国の空港をまとめた Wiki。Many U.S. airports offer free access to the Internet for the traveler who has wireless capabilities (wifi) on their laptop computers. The following is a list of airports offering free access.Free wifi airports - SmallBusiness.com - Small Business Resources以前に行ったときには商用サービスしかなかったはずの空港も幾つか名を連ねている。大きめの空港ならば今はそうしたスポットがあるのが普通なのかもしれない。米国への出張だと乗り継ぎで数時間待つことなどもざらなので、こうしたサービスがあるのはありがたい。次回行くときは覚えておこう。