T|T3 の DIA Skin で遊ぶ
Posted by yoosee on Palm at 2004-04-05 23:42 JST
1
F3 T3AgendaBG



それはともかく、これを使うと DIA に色々な Skin を被せて使えて面白い。昔入れた時には BackupMan が Backup に失敗する原因になってくれていたので使わなくなっていたのだが、今はそう言う問題も無いようだ。現在は左端のブルーの Skin を使っている。数字エリアのボタンもちゃんと押すことができるんだけど、システムイベントの乗っ取りもしてるのかな? ちなみに T3 DIA Skin は Festus440 の T3 SkinMaker を使うと作ることが出来る。
2
ZLauncher Themes
今現在使っているホーム用アプリは ZLauncher と言う中国産の物凄く高機能なランチャで、ドラッグ&ドロップやロングタップでの操作、ファイルマネージャ、スキン・アイコンや背景画像が使えるソフトなのだが、これのテーマも PalmOneCity の ZLauncher Themes にあって、DIA Skin と組み合わせて使えるテーマなんてのも置いてある。上の画像はその辺も組み合わせて使っている。統一感があってなかなか宜しい。
3
日本語 FEP 切替用スキン
T-Pilot の T|C FEP Toggle スレッド の中 No.21 や No.35 で、匠さんが T|T3 DIA で FEP を切り替る機能付きの F3T3AgendaBG 用 Skin を提供してくれていたらしい。なるほどこれは便利かも。しかしそう言えば T-Suite の FEP Toggle 機能がコントロールストロークを 2 回連続で / / と入れるだけで切り替わるという事実に今まで気付いていなかった。これがあれば別に Skin に切替ボタンなんてなくてもいいやと言う気分でもある。