*1  ソニー、日本以外のPDA市場から撤退

うそーん。TJ-37 や TH-55 と言う完成度の高い PalmOS デバイスが最近やっと出て来て、SONY も技術じゃなく PDA の思想的にこなれてきたなと思っていたところなのに。日本では販売・新規開発とも継続とは言っているけど、リソースが相当絞られるのは必至だし、16万台しか出荷していない日本のマーケットで継続して行くのも微妙なわけで、希望があるとしたらスマートフォンへの移行だろうか...

*2  CLIE が撤退した理由

何かしらの理由を考えてみると
  • CLIE が目指していた「音楽・画像・動画の統合プラットフォーム」よりも、PalmOne の持つ「廉価で機能・コンセプトが絞られた」モデルが現在の PDA では売れ筋
  • ハイエンドマーケットでも TungstenT3 、Zire 71, 72 といった PalmOne デバイスが切り込んできていて、CLIE のシェアが降下している
  • インパクトのあるモデルを UX50 以降作れていない (TH55 も T|T3 にある意味先を越された)
  • 世界的には PDA からスマートフォンへの移行が世界的に進んでいるため、単体 PDA 市場は縮小しつつあり、特に日本市場では携帯電話が圧倒的に強い。SonyEllicson との関係もありそう
  • PSP の登場により「携帯ゲーム市場」に CLIE の持っていたコンセプトを移動・統合する方針が立てられる
等が理由かなと想像できなくはない。

*3  海外の CLIE サイト

開発・発売が継続されると伝えられている日本でも ClieClub 等では衝撃をもって受け止められているようだが、海外の CLIE サイトは当然のことながら悲しい悲鳴が聞えてくるようだ。
このニュースを受けてかどうかは不明だが、海外の大手 CLIE コミュニティサイト ClieSource.com は、同じく PalmOne Device コミュニティサイト PalmOneCity.com と統合して OneCity.com になるらしい。早速 関連記事 が幾つかあがっている。

*4  PDA の未来

個人的にはスケジュールや Todo の管理は Palm に委せているので必需品。Web コンテンツビューワとしても Plucker + NewsClip は手放せない。携帯電話で代用できるかというと、画面をタッチパネルにしてスマートフォンにしたとしても、物理的スクリーンサイズが難しいと思う。とは言えTreo600 みたいなアプローチもあるので、将来的には PalmOS 搭載のスマートフォンがこなれてくれば受け入れられるかもしれないが、少なくとも当分は PDA に頼った生活が続きそうなだけに、衰退して欲しくないなと思う今日この頃だが、さてどうなるか...

( Permalink | Comments (0) | tags: hardware  )
Comments

Please write your comment. email address won't appear. Cannot use any HTML tags in comment.
コメントをお書き下さい。メールアドレスは公開されません。 またHTMLタグは利用できません。
Name   E-mail   URL
Comment

About W.W.Walker

World Wide Walker は yoosee による blog です。PDA, Web・サーバ技術, 美味しい食べ物などの話題を取り上げています... read more

このエントリーのブックマーク

Monthly Archives

Select Month to read