*1  Picasa2 でローカルネットワーク上の共有フォルダを管理

Google の写真管理ソフト Picasa を使っている。うちの場合、写真は HDD の少ないノートPCではなく Linux の入ったデスクトップ上にまとめて置いてあり、Samba でアクセスできるようになっている。Picasa には Linux版もある が、閲覧はノートPCからも使いたい。Picasa のフォルダマネージャでは共有フォルダが監視対象に入らないので駄目かと思ったが、Picasa サポートセンタ によれば ネットワークドライブなら追加できるようだ。やり方は Windows XP でネットワーク ドライブの接続および切断を行う方法 にある通り。Picasa のフォルダマネージャに割り当てたドライブが出現するので、監視対象としてチェックすればいい。

ちなみにスターやコメントなどの付随情報をローカルネットの複数マシンでシェアするにはどうするかという話が Using Picasa on a home network に載っている。...\Local Settings\Application Data\Google\ 以下の Picasa2 と Picasa2Albums をネットワークフォルダ上に置いてしまうと言う方法らしい。割と乱暴というか同時に2台以上のマシンからアクセスしても大丈夫なものなのかは試してみていないので知らない。

*2  Picasa2 日本語版と英語版のバージョンの違い

そう言えば Picasa の日本語ページと英語ページでは、ダウンロードできるバージョンに違いがあるようだ。
日本語版: Picasa バージョン 2.2.0 ビルド 28.20,0
英語版: Picasa version 2.5.0 Build 32.95,0
と言う感じ。機能的な差異は Webアルバム等のこれまた日本語版サービスが提供されていないものとの同期などがメインのようだが。

*1  13 Tips for Improving Camera Phone Photos

携帯電話で良い写真を取るための13のTipsと言う記事があったので、タイトルだけざっと日本語にしてみた。詳しくは本文を。
  1. 撮るものにうまく充分な光を当てよう(暗いところで撮らない)
  2. 被写体の近くから撮ろう(被写体は大きく写す)
  3. シャッターを押した後もしばらく動かない!(ブレないように)
  4. 画像の加工は携帯電話でやらず、後からPCでやろう
  5. 「失敗した写真」も消さない(失敗したかどうかは小さい画面では分からない)
  6. デジタルズームは使わない(画質が荒れるだけ)
  7. 試し撮りで最適な「ホワイトバランス」を見付けよう
  8. いろんなアングルや条件でたくさんの枚数を撮影しよう
  9. 構図のルールを知り、知った上でそれを破ってみよう
  10. レンズは綺麗にしておくこと
  11. 撮影してもいいかどうか、場所や状況をわきまえ、被写体の同意を得ること
  12. 分かりやすいファイル名に変えておくとたくさん撮ったときに後で困らない
  13. 撮影にはそのカメラの最高解像度を使うこと
以前に書いたFX7 でぶれない写真を取るためにと結構かぶる部分がある。どちらも基本的なことしか書いていないと言うことだが。

さて、2. について少々。撮り慣れない人がよくやりがちなのが、人物と風景を一緒に撮るときに、離れすぎて人物が背景の一部になってしまうこと。被写体の人物は画面の縦一杯になるくらいに近づいた上で、「人物を背景から離す」のがポイント。

9. にもある構図に付いてはたわばさんの格言「逆光は勝利」「世はなべて三分の一」「ピーカン不許可」「頭上の余白は敵だ」程度は基本なので覚えておいた方がいいかと。

About W.W.Walker

World Wide Walker は yoosee による blog です。PDA, Web・サーバ技術, 美味しい食べ物などの話題を取り上げています... read more

Monthly Archives

Select Month to read
  

Ads

Recent Entries

Related Sites