乾いた空気に加湿器を
Posted by yoosee on Gadget at 2004-03-15 23:42 JST
1
加湿器
引っ越し先には DAIKIN のエアコンが付いていたんだが、これがまた強力すぎてえらい勢いで空気が乾く。と言うわけでシーズン的には物凄く今更ながら、加湿器が欲しいなと思い始めた。ついでなので空気清浄器としても動作するものが欲しいなと思って探してみたのだけど、そういうのってあまり無い。辛うじて National F-W12K1 と言う機種が、基本は加湿で空気清浄もしてくれるらしい。結構高いのと『○○大学助教授曰く... ストレスを軽減し... 心拍数が...』みたいなマイナスイオンの効果が宣伝文句になっているのが微妙。誰か使ってる方いません?Venta も加湿してくれそうだが、以前あの構造を見てこれであの値段は無いよなーと思って以来、あまり買う気がおこらない。単純に加湿だけなら 象印 EV-AS50 の評判がいいみたいだ。最近だとナノ水滴ってのが出て来ていて、前出の F-W12K1 の他にも 三菱重工 ナノミスト や、松下電工 ナノイー EH4020-W ってのもあるみたい。ちなみに空気清浄器については あつ花別館 の 対花粉症空気清浄器大全2004 がまとまっていて興味深い。
2
湿度計
どうせ加湿器を導入するならば湿度計も欲しいなぁと思って探して見ていたんだけど、LacrosseTechnology と言う会社の WS-2510 が凄いことになっている... 室内外の温度・湿度・気圧計はもちろん、計雨量計に風力計、日照計まである。値段は $699 であり、男のロマンを感じる部分はあるものの流石にこれはちょっと... WS-2310 等では PC との接続ソフトもあって面白そうだ。WS-7014U だと室内気温・湿度・気圧変動と室外温度計がついて $69.95 でありリーズナブルであると言えよう。気圧変動グラフ付の WS-7059U4 だと $159.95 まで高くなるなぁ。いや買うかどうかは別としてね...

というわけで天気予報計付き時計を探しているso-maでした。