台湾のメーカー ATP から 4GB SDカードがリリース間近とのこと。転送レートは 2GB の物と同じく 133x(Read 20MB/s, Write 18MB/s) で、デバイス側は SD 1.1 をサポートしてる必要がある。現行の PalmOS Garnet ではサポートしてないらしいのが残念。ちなみに 66x(10MB/s) の 2GB SDカードは既に数社からリリースされていて、Sandisc ULtra II 2GB SD Memory Card @sparco.com で $169.51 だった。SanDisc 1GB だと $85.56 と結構値頃かな。国内で買っても一万円台前半くらいの値段ならばちらほら見掛ける。
About W.W.Walker
World Wide Walker は yoosee による blog です。PDA, Web・サーバ技術, 美味しい食べ物などの話題を取り上げています... read moreこのエントリーのブックマーク
Navigation
このエントリー内のリンク
エントリーを移動
カテゴリー
Gadget の最新記事- Acer C7 Chromebook に Ubuntu をインストール
- Chromebook Acer C7 レビュー
- Windows 7 64bit 版で Windows Update が終了しない問題を解決した
- Kindle サービスの日本提供が始まったことについての雑感
- USB接続の電源制御装置で自宅ルータを自動リブートする
- 電子書籍が確かに変える読書体験
- Kindle で色々な形式の本を読んでみた
- Kindle 関連情報まとめ
- Kindle での電子書籍体験は予想以上に快適
- 防水3m・耐衝撃・広角(28mm)で720p(AVCHD Lite/H.264)動画も撮れる LUMIX FT1
- Maverick WS-1000 Weather Station