「AH-K3002V」と言う京ポン(AH-K3001V)後継機種と見られる型番が JATE の人かを受けたらしい。130万画素レベルのカメラ、SDスロット、Opera、Javaアプリ搭載機種が夏秋に出るという話が出ていたのでそれだと期待したいが、単なる京ポンからカメラを省いたモデルという可能性もあるとのこと。型番も近いしね。タレコミがあったのでスラドにもローカル掲載しとく。ぼちぼち待ちましょうかね。
とりあえず動作が倍くらいには機敏になって欲しいのと、本体メモリもせめて 8MB 以上にして欲しいのは要望と言うかそれくらいは達成してくれよと言う話だなぁ。品質の良いカメラ、SDスロット等も当然欲しいけど。Javaアプリを搭載するという話が出ているようだけど、通信定額でアプリが使えたら色々楽しいことができそうで楽しみ。あとは本体サイズが大きく重くならないことを祈ろう。
About W.W.Walker
World Wide Walker は yoosee による blog です。PDA, Web・サーバ技術, 美味しい食べ物などの話題を取り上げています... read moreこのエントリーのブックマーク
Navigation
このエントリー内のリンク
エントリーを移動
カテゴリー
Gadget の最新記事- Acer C7 Chromebook に Ubuntu をインストール
- Chromebook Acer C7 レビュー
- Windows 7 64bit 版で Windows Update が終了しない問題を解決した
- Kindle サービスの日本提供が始まったことについての雑感
- USB接続の電源制御装置で自宅ルータを自動リブートする
- 電子書籍が確かに変える読書体験
- Kindle で色々な形式の本を読んでみた
- Kindle 関連情報まとめ
- Kindle での電子書籍体験は予想以上に快適
- 防水3m・耐衝撃・広角(28mm)で720p(AVCHD Lite/H.264)動画も撮れる LUMIX FT1
- Maverick WS-1000 Weather Station