*1  OOo のコンプライアンス?

このお方は以前 TLUC にも「まずググれよ」と言うレベルの質問を大量に投げてくれて、それでも皆は解答ないし返信をしたんだけど、その後に他の場所で同じような内容を繰り返し投げて場を荒していて「あぁ、そういう人なのだな」と放置モードに入った。色々とプライベートでも芳ばしい事をしているなぁと言うのを最近知った。まぁなんにしても、先に肩書きを名乗るような人にはロクな奴がいない。その人が肩書きに追い付いているなら、その人の名前を言えば「あぁ、(肩書き)の」と言うのは相手が補完してくれるものだ。

*2  日本○○ユーザ会

この人の場合はこの人固有の問題と言うか特徴的行動があるわけだけど、日本ってユーザ会作るのが好きだよなとはなんとなく思っていて、それは英語と日本語という障壁があるなかで「このソフトは良いソフトだから日本でも流行らせたい」と言う意図があって始めている例が多いのだろうけど、それって *-users-jp 的な ML をひとつと、そのまとめ用 wiki でもあれば済む気がしていて(そう言う運用体形は実は 2ch + wiki がうまく動いている気もする)、改まって「ユーザ会」と言う組織にしたがる理由があまり理解出来ない。何故ってユーザ会という形にした以上は組織体制や規約制定をやらないと色々面倒に見舞われかねない訳だけど、そう言う事をきちんとやって継続する事自体のコストが相当高いし、アクティブな人の入れ替えも手間がかかってくるわけで、既存の組織運営を見ていても苦労している方々は沢山いらっしゃる。
場所を借りての勉強会なりイベントなりをやりたいのなら代表者くらいは必要になるけど、まぁその程度。日本語でしかパッチを投げられないという人は別にユーザ会じゃなくても日本語が通じそうな Committer を見付けて連絡取れば済むだろうし、それすらいないならどのみちユーザ会を通してもどうしようも無いわけで。

しかも最近はそこに利権を見いだして鬱陶しい事をする人が散見される気がして、正直言えば寄附でもなんでも利権を求めるのを止める気はないんだけど、もっと別の場所でやった方が効率がいいと思う。実際、この手の組織の代表者って何か個人的利益を得られているんでしょうかね。知名度? 「○○代表」とか名刺に書きたいだけ? 知っているその手の代表者って、皆さん裏方でえらい苦労をされていて、入るより出る方が多そうに見えるんだけどな。

本当に『日本○○ユーザ会』と言うのがこの先も必要なら、いっそ sf.jp あたりに「ユーザ会のためのテンプレ」とか「ユーザ会創立ウィザード(ドルイド)」でも置いたらいいんじゃなかろうかと。クリックしてくと規約と組織図作ってくれるような奴ね。あ、そういうネタでだれか IPA してください(通らなそうだが)。

( Permalink | Comments (2) | tags: clip  )
Comments
1. Henrich at 2005-01-16 09:21
見出せるような利権ってあるんですかねぇ…。
2. yoosee at 2005-01-17 20:53
「センセイ」と呼ばれたいみたいな人はいそうですけど、それ以上となるとどうなんですかねぇ。内容の無い本を書けるとかその程度?

Please write your comment. email address won't appear. Cannot use any HTML tags in comment.
コメントをお書き下さい。メールアドレスは公開されません。 またHTMLタグは利用できません。
Name   E-mail   URL
Comment

About W.W.Walker

World Wide Walker は yoosee による blog です。PDA, Web・サーバ技術, 美味しい食べ物などの話題を取り上げています... read more

このエントリーのブックマーク

Monthly Archives

Select Month to read