June 15 Wed, 2011
Amazon.com トップメニューの半分近くがダウンロード販売になっていた
Posted by yoosee on USA at 2011-06-16 12:01 JST1 Amazon.com のデータ・コンテンツ販売は全般的に好調っぽい
いつものように Amazon.com にアクセスした際にふと左側に表示されるメニューが目に入ったのだが、気がつけばトップカテゴリーの16のうち、7つがオンラインコンテンツになっている。いつの間に、と言う感じである。見てみると今年ラウンチしたサービスが幾つもあるので、ここまで増えたのは最近なんだろうけど。- Unlimited Instant Videos は、今年2月から始まった、サブスクリプション型(Amazon Prime連動)のビデオ見放題サービス + 非購読者には個別購入もあり。USだとNetflixと言うサブスクリプション型宅配DVDレンタル業者がオンデマンドの映画見放題は先鞭を付けていて、そちらは今じゃ宅配よりオンライン再生の方が多いとか。
- MP3 は日本でも去年後半くらいから始まってたと思うけど、DRM無しの mp3 楽曲販売。最近は曲は殆どこれで買っている。米国では新曲も殆ど mp3 で出るし、DRM無しでどこでもなんのデバイスでも聴けるのは、特に非iPod/iPhoneユーザとしては非常に快適で安心。加えて最近これが何度でもダウンロード可能になった。
- その下にある Cloud Drive はつい2ヶ月程前にラウンチされたサービス。初期無料 5GB から、有料で (ないしアルバム購入時のキャンペーン等で) サイズ拡大できる Dropbox 的なクラウドストレージ。MP3 の横に記載がある Cloud Player と組み合わせると、スマートフォンやPCなど複数のデバイスで音楽をストリーム再生したりダウンロードも出来る。Amazon.com で買った曲は容量がかからないのは先日発表された iCloud とも一緒。つい最近になって Google もクラウド型音楽ストレージをリリースしている。
- Kindle は言わずと知れた電子書籍。先日にはKindleの書籍売上が紙での販売を上回ったと言うニュースも出ていて絶好調。電子ペーパーのデバイスも広告配信ありで $114 が出たこともあり、最近は街中、スタバ辺りでも読んでる人をよく見かけるようになった。もちろんPCやスマートフォンでも読めるし、既読情報やメモも同期される。Kindleでの書籍購入の快適さは過去記事を参照。
- Appstore for Android はその名の通り Android Market の Amazon 版。これも今年3月リリース。正直これって儲かるモデルなのかなと思いつつも、リリース以降ずっと1日1有料アプリを無料提供しているのでなんだかんだでアクセスはしてる (正確にはTaskerで1日1回定時に自動起動してる)。
- Digital Games & Software は、PC と Mac 向けのソフトウェア販売みたい。これは使ったことが無いけど、かなりいろんなソフトがダウンロードで買えるようだ。
- 最後のAudibleはいわゆるオーディオブック。米国では車の運転があるからか読み書きに難がある人のニーズなのか、オーディオブックの需要は結構高いみたいで、Kindleには無料でテキストの読み上げ機能もあるけどそれでも個別のオーディオブックは売れてるらしい。Audible.com はその最大手だったけど、2008年前半にAmazonに買収されて今に至る。
また上記のサービスの殆どがスマートフォン、特にAndroid対応している。PCだけじゃなくスマートフォンでどこにでも持ち出せるようになったというのも、これらのサービスをAmazon.comが気合を入れて出してきたことの大きな背景だろう。
あと当然こうしたサービスを支えているのはAWSのクラウドインフラなのだろうし、そうした部分を戦略的に突き進めるAmazon.comのビジネスは本当に恐ろしいくらい。
アメリカでこの手のオンラインが流行るのは、一つには国土が広くて物流のコストがバカにならないし時間もかかるというのがあるんだろうけど、とはいえ日本でももう少しこう言う事が広く出来るようになるといいのにな、とは思ってしまう。特に日本国外にいる身としては、海外からも買えれば最高なんだよなあ。
June 21 Tue, 2011
TaskerとMinimalisticTextでWeb上のテキストをWidgetに表示する
Posted by yoosee on Android at 2011-06-22 12:03 JST1 TaskerとMinimalisticTextの組み合わせ
Tasker を使ってWebからテキストを取得し、それを MinimalisticText で Widget として表示する。 Taskerがどんなものかは過去記事からどうぞ。Web側は自前でファイルを置くなりスクリプトを書くなりYahoo! Pipeあたりで何かコンテンツを作るなりと好きにテキストを用意すればいいが、手頃に Dropbox の Public フォルダを使う方法で試してみる。Dropbox は Linux クライアントもあるので、何かスクリプトで自動更新とかも簡単にできて便利。試した限り、UTF-8で日本語も問題ない。
Dropboxでの公開は Public フォルダにファイルを置くだけ。
- DropboxのPublicフォルダにテキストファイルを作る
- Windowsならファイルを右クリックし、Dropbox > Copy public link を選択
- Pasteするとインターネットからアクセス可能なURLが得られるのでメモ
Minimalistic Text の設定
- Preferences から Predefined layout で Custom... を選択
- Custom layout
- + > Locale variable
- Variable name %STTEXT
Tasker の設定
- New > Time
- From, To のチェックを外し、Repeat にチェック。例えば every 1 Hour(s) で設定してDone.
- New Task
- + > Net > HTTP Get
- Server, Path を設定。例えば上記の Dropbox だと Server dl.dropbox.com , Path u/12345678/some.txt のようになるはず。出力先として Output File を指定。ここでは tmp.txt とする。
- + > Valiable Set
- Variable name %ONE Variable 1
- + > File > Read Line
- File tmp.txt To Var %STTMP Line %ONE
- + > Tasker > Goto Action
- Goto Actoin 3 If %STTMP matches EOF (読み込み結果がEOFの場合はFile Read Line を再実行)
- + > Plugin > Minimalistic Text valiable
- Variable name %STTEXT Variable content %STTMP (MinimalisticTextでの設定値に値を代入)
- Test (一度実行しておくとWidget側で確認できる)
- Done
ともあれこれで、定期的にWebからテキストを読み込んでホームに表示するというのができるようになる。使い方次第で色々と応用も効くんじゃなかろうか。