November 3 Sat, 2007
お米の国の空の下より
Posted by yoosee on Life at 2007-11-03 12:00 JSTNovember 8 Thu, 2007
1 米国より帰国
無事に帰国しました。2週間弱程度なのに心底疲れた。帰りのANA SFO-NRT がブッキングしまくりで、搭乗の10分前にようやく座席確定した時には本当にホッとした。2 訪米中トピック
- 釣り船に乗るも海のあまりの荒れっぷりに見事に酔う…。
- ハロウィンにモールに寄ったら仮装した子供の群れがいて可愛かった。魔女やスーパーマンや骸骨がいた。こっちではちゃんと仮装して Trick or Treat! って叫んでるんだな。
- あほほど牛肉を食う毎日。海鮮もあまり調理してないものはうまい。体重は何とかほぼ増減無し。
- DST終了の狭間で1時間のずれにドキドキしながら国内線で移動するプレイ。ちなみに01:59:59→01:00:00となる。
- ゴルフがワンホールまわって$10という安さで、これなら楽しいよなと思う。
- 2ダース6ドルで買ったミネラルウォーターは甘くてフレーバー付きという罠。オフィスでトレードする作戦を敢行。
- モルモンの聖地 Temple Square に立ち寄ったが、なんというか jnethack で言うところの「あなたは奇妙な秩序ある雰囲気を体験した」と言う感じで、信者じゃない観光客としても興味深い場所だった。まぁ本体は裏手にある巨大なビルなんだろうけど。なおシスターは美人揃いでした。
- 日曜日には店で酒を買えないという罠にはまる。
- 山奥の光が全くない場所で見る星空は星が多すぎる。天の川がくっきり見える。
- お土産に仔猫とDILBERTの日めくりカレンダーを買った。こっちだとこのタイプはメジャーなのかな。
- こっちのオフィスは席が広くて本当に羨ましい。個室の人も結構いる。
- 会議室からの夕暮れのマウンテンビューが見事過ぎて会議なんてする気にならない!
November 9 Fri, 2007
時差ぼけを感じつつ出勤
Posted by yoosee on Life at 2007-11-09 12:00 JST1 時差ぼけを感じつつ出勤
午前研修午後会議というこれまた眠気を誘うスケジュールで帰国早々に通常勤務。しかし正直なところ、帰国後すぐに土日だと生活リズムを強制的に戻すのに失敗して時差ぼけが長引いたりするので、体力的な問題はあるものの無理やり出勤してしまうのは悪くない。出張報告も忘れないうちに作れるというメリットもある。2 時差ぼけに有効な睡眠改善薬
時差の大きい国に行っている間もこちらに戻ったときも、時差で夕方には眠くなり深夜に目が覚めるという時差ぼけに苦しむことがままある。最近は出国後と帰国後の1,2日の間、寝る前に睡眠改善薬ネオデイを飲むようにしており、1錠飲んでおくと深夜に目が覚めるという事が比較的起きにくくなると感じている。きちんと眠れれば時差ぼけの解消も早い。基本的にはドリエルと同じく坑ヒスタミン剤の塩酸ジフェンヒドラミン含有の薬らしく、同じ成分でアレルギー薬を探せばレスタミンコーワのように安いものもあるようだ(目的外使用の是非は私には定かではないが)。また効き目や副作用にはかなり個人差もあるらしい。
November 13 Tue, 2007
1 TRANSFORMWERS
ここまで心に残らない娯楽超大作を作れるハリウッドはすごいと思う。脅威の映像革命と言うキャッチは本当にその通りで、まるで実在するかのようにデストロンとサイバトロンが変形して戦うシーンは見応えたっぷりなんだけど(変形が速すぎて騙されてる気分もしないでもないけど)、正直言ってそこだけで十分な感じ。子供の頃にアニメを見てた人、変形ロボ好きな人ならそこは楽しめるんじゃないかな。2/5点。
1 ダイ・ハード4.0 (特別編/初回生産分限定特典ディスク付き・2枚組) [DVD]
あまり期待しないで見たのだけど、案外面白い。ジョン・マクレーン/ブルース・ウィリスだけじゃなく、Nerd代表的キャラクターで出てくるマットの見せ場が多くて、ネットワークを介した現実社会への攻撃という部分の描写にも程よいリアリティと逸脱感があるのが良いのかも。アクションシーンは容赦なく派手で、老骨に鞭打ってと言う印象を受けてしまうが、それはそれでしぶく収まっているのはブルース・ウィリスの演技力のお陰だろうか。ただ言っても詮ないことながら、どうしても「短くまとめた TWENTY FOUR」と言う感じがしてしまうのは、今後この手のテロアクション系映画の宿命になってしまうのかもしれない。その辺を考慮せず甘めに付けて4/5点。
スーパーマリオ・ギャラクシー
Posted by yoosee on Review at 2007-11-13 22:00 JST1 スーパーマリオギャラクシー
Wiiを買ったはいいがあまりに遊べるゲームが無く、ドラクエソードを買ったはいいが大ハズレしたりしてさてどうするかと数ヶ月経過した今日この頃、任天堂の本気を信じてマリオを買った。これが期待以上に大変面白い。ギャラクシーの何がいいって、3Dをただの3Dで終わらせていないところ。単純な自分視点の3Dでなく、重力と言う要素を使ってステージの上下左右を作り出しているのがうまいと思う。操作も十字キーでの移動とAジャンプ、Zしゃがみ以外はコントローラをシェイクしてのスピンのみというシンプルなものだけど、それによって生み出されるアクションは非常に多彩で楽しい。2Pコントローラによるヘルプ機能もゲームの難易度を下げつつ2Pに参加の場を与えているという点で、家庭ゲームをしっかり意識していて流石だと思う。電撃イライラ棒みたいに神経をすり減らすステージや爽快にすっ飛ばすレース、パズル的な要素を持ったボス攻略と、飽きさせない構成もうまい。難点は続けてやっていると精神的疲労を感じるところくらいかも。
大傑作とまでは言わないけど、Wiiを持っている人、特にマリオ64が好きだった人ならこれは是非遊ぶべきじゃなかろうか。
November 15 Thu, 2007
浦和レッズのACL優勝を祝う
Posted by yoosee on Life at 2007-11-15 12:00 JST1 浦和レッズ、ACL優勝
おめでとうおめでとう! もう15年近く前、Jリーグが始まった時に「どっか良さそうなチームのファンになろう」と思ってレッズを応援し出したらあれよあれよと負けつづけたあの頃から幾星霜、アジアの頂点に立つチームになるとは正直思ってなかった。2 大魔王ジョロキア
思ってたよりだいぶ辛い。(大)暴君ハバネロとはまた違って刺のある感じの辛さになってる。これはこれでいいかも。次回訪米時にまたお土産にしてやれ。ACCESSがNokia Linux端末向けにGarnetOS VMを提供
Posted by yoosee on Palm at 2007-11-15 22:00 JST1 スラッシュドット ジャパン | ACCESS、NokiaのLinux端末向けにPalmOS用アプリ実行環境を提供
書き下ろし。Palm Inc. が独自に GarnetOS VM 搭載 Linux デバイスを作っている一方で、PalmSource を買収した ACCESS は携帯向けプラットフォーム ALP を開発している。記事にも書いた通り 2月には既に開発ベンダ向けバージョンが配布されている状態で、今回はそこから PalmOS5 の実行環境を切り出して提供した形になる。恐らく今回の Nokia 向けの環境提供は、Linux 携帯を採用している世界最大規模の携帯ベンダ Nokia に ALP への参与を促すためのデモ的なものなのだろう。既に独自の Linux プラットフォームレイヤを持つ Nokia がどの程度まで ALP に肩入れするかは分からないが、プラットフォームの機能を部分的にライセンスするというやり方も考えているのかもしれない。
動作に関しては、PalmInfocenter.com の Nokia Tablet Garnet VM Video Demoを見る限り、GarnetOS VM 自体の起動には多少時間がかかるものの、起動してしまえばアプリの動作や切り替えは十分実用的な速度で動いているようだ。HotSync も可能だし、DIA (Dynamic Imput Area) を利用しての Graffiti 入力も出来ている。CJKOS のような日本語利用のためのソフトが動作するかどうかは不明。
800x480 の N800 に対して GarnetOS の最大解像度は T|T3 や TX の 320x480 なので、画面の真ん中にちょこんと PalmOS が動いている形になっている。解像度を変えるのは Palmware 側の制約もあって無理だろうが、ズーム表示なども可能になるのだろうか。最も欧米のスマートフォンはどうやら HVGA(320x480) を採用しているものが少なくないようなので、多くの場合は丁度いいのかもしれない。
最終的に実行環境としての GarnetOS VM が快適に使えるかどうかは正直よく分からない。Palm の快適さはハードウェア設計と結びついてこそのものだからだ。とは言え大量のソフトウェアという資産を持つ PalmOS5 がこのまま表舞台から姿を消さずに生き残っていけるかは、Palm Inc. が開発しているものも含めてこの手の仮想実行環境が鍵になるのだろう。そういった意味でも実行環境を実用的なレベルにしてリリースした ACCESS に感謝はしたい。
それにしても、日本でも PalmOS が使えるスマートフォンがなんとか出てくれないものか。出来ればWILLCOMから…。
November 17 Sat, 2007
手作りいちご大福に舌鼓
Posted by yoosee on Life at 2007-11-17 12:00 JST1 いちご大福
大福にいちごをいれようと思った人は天才だと思う。いちご大福 - Wikipedia を見るに、本当の元祖が誰かは不明なのね。レシピは あまったお餅で!簡単大福 を参考に。なかなか美味しくできました。
2 スーパーマリオギャラクシー クリア
クッパを倒してエンディングを見た。今回はクッパが正しく悪役を演じているのが素晴らしい。スターはまだ半分くらいしか集まっていないので先は長い。彗星ステージが全般的に厳しいよ。November 18 Sun, 2007
ConnMgr の問題で PocketIE が接続不能になっていた問題を復旧
Posted by yoosee on Gadget at 2007-11-18 22:00 JST1 W-ZERO3[es] の PocketIE が「探しているページが見つかりません。」エラーで接続不能に
es の PocketIE がしばらく前から、リンクをクリックしたりURLを入力しても「探しているページが見つかりません。...」とエラーを出して接続にも行ってくれないという状態になっていた。改めて調べてみると、どうもデバイスのルートにある「ConnMgr」というフォルダとその中身「CMMapG」と「CMMapP」というファイルが無いと前述のような状況になってしまうようです。「探しているページが見つかりません」のときは?このケースが該当するようで、私の場合は \ConnMgr 以下の 2つのファイルは存在するものの、ファイルサイズが 0.00KB になっているのがまずいようだ(ちなみに両ファイルは標準のファイルエクスプローラでは メニュー > すべてのファイルを表示 しないと表示されない)。
試しにファイルを一旦消してオンラインサインアップをしてみると、ファイル自体は生成されるもののファイルサイズは 0KB と変わらず、問題は解決しない。
仕方がなく、バックアップマネージャで一端フルバックアップを取った後、電池抜き差し後に Fn+F+Power でフォーマット処理を行い、初期化した端末の \ConnMgr を miniSD カードにコピーしたのちにバックアップからリストア。リストアしたデバイスに miniSD カードから \ConnMgr へファイルをコピーすることで何とか復旧する事に成功。CMMapG と CMMapP はどちらも 80B 程度の極小さいファイルなのだが、アプリによってはインターネット接続時にこれがないと接続されない仕組みらしい。復旧が面倒なので、現時点で動いている人はフォルダごとバックアップを取っておくといいかもしれない。
2 ConnMgr の復旧で幾つかの不具合があったアプリが動くように
復旧後に気づいたのだが、今までやはり動作時にコネクションを張りにもいかずにエラーになっていた幾つかのアプリが、ConnMgr の復旧後に動くようになっていた。気づいたもので書くと、POSync, ActiveGcSync, PocketSkyView など。恐らくダウンロード処理時に ConnMgr を利用していたのだろう。なまじ Opera や MortScript では問題が出ないので気づき難い。例えば POSync で
「GoogleAccount」「Password」を入力した後「予定を送る」等ボタンを押下するとERRORダイアログが立ち上がり「Googleサーバーにアクセスできません」と表示されてしまいます。POsync 0.17 リリースしました - とーふの買い物日記-改 - 楽天ブログ(Blog)と言うエラーレポートが上がっており、これは PocketIE に問題があった際に私が見たエラーとほぼ同じ物だ。これも ConnMgr に問題があったのかもしれない。ダウンロード系の処理をするアプリがうまく動かないと言う人は確認してみるのがいいだろう。
November 19 Mon, 2007
ゲルマニウムブレスレットと擬似科学と違法性
Posted by yoosee on Clip at 2007-11-19 22:00 JST1 ブレスレット詐欺 「血液さらさら」と偽り販売、社長逮捕
旧聞の上に罪状の詳細もよく分からずに書いているのだが「身に着けると血液がさらさらになる」と金属製ブレスレットを高額で販売したとして、千葉県警生活経済課などは6日、健康器具販売会社「サンキョーコーポレーション」(東京都豊島区)社長、梶本稔容疑者(60)=同区池袋2=ら7人を詐欺容疑で逮捕した。[中略]立件は詐欺容疑らしいんだが、引っかかった部分は血液検査で「さらさら」になったという部分なのか、金属ブレスレットの健康効能表示に問題があるのか、それとも仕入れ価格の20倍以上の値段で売りつけたことなのか、どれなんだろう。
仕入れ値は1個約2万円だが、20万〜45万円で販売していた。ブレスレット詐欺 「血液さらさら」と偽り販売、社長逮捕(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
例えばケンコーコムなどのまともなウェブショップでも、値段ははるかに安いながらも金属ブレスレット系の商品が多数販売されている。
ゲルマニウムは32%以上になるとマイナス電子が外へ飛び出し、プラス電子にかたよってバランスを崩した筋肉細胞を正常に整えます。チタンは電気活動を安定させる効果があります。体内バランスを整えたい方、ゴルフ、ハイキング、ジョギング、テニス、水泳、散歩などをする方に。ゲルマチタンブレス黒 M 【ケンコーコム】なんてキャッチで売られているけど、これはいいんだろうか。似たようなものは アマゾンでも売られている。まぁこちらは健康効果自体は掲載されていないようだが。ハンズ辺りにもこの手のグッズがたくさん置いてあり、特にゲルマニウムブレスは「有名スポーツ選手○○氏も使用!」と言う文脈で宣伝されていることも多いのが気になっている。実際、身の回りでも信じて付けている人がいて、なかなか突っ込みづらい。
Wikipedia の記述やその他Webサイトの情報を見る限りでは、少なくとも現時点でゲルマニウム自体に特別な治療効果は認められていないようだ。
疲れが取れる、新陳代謝を活発にする、などといった効能があるとされ、ゲルマニウムを使った健康器具類が販売されている。しかし、そのような効能、効果は医学的に証明されていない。[中略]あくまで基本は「ツボの刺激によるコリの改善」ということにしているんだろう。しかしマイナスイオン云々に言及してる時点で虚偽だと思うし、薬事法的にも証明されていない効果をうたっちゃまずいと思うんだが…。実際にゲルマニウムに関する消費生活相談も結構あるようだし、線の引き方がいまいちよく分からない。
医療用具として認可を得た製品もあるが、厚生労働省薬事法において、無機ゲルマニウムが医療器具として認可が承認されているのは『指圧』『つぼ』治療器である。ゲルマニウム - Wikipedia
November 20 Tue, 2007
WebコンテンツのS/N比の問題じゃない、検索技術の問題なんだ
Posted by yoosee on Web at 2007-11-20 22:00 JST1 スラッシュドット ジャパン | ブログは死にゆく技術か?
苦労して書いてまで残したいテキストだけウェブに残り、結果ノイズが減りウェブの価値が上がる。スラッシュドット ジャパン | ブログは死にゆく技術か?そんな風に思っていた時期が俺にもありました。
いつかというと数年前、mixi のような外部から参照不能なSNSの中に日記が移動するという現象が起きた時。この時にも「日記のようなノイズが減ることで検索の S/N 比が改善されるんじゃないか」と言う論があった。
さて現状はと言うと、確かに日記ブログは多少減ったのかもしれないが大勢に影響は無く、一方でアフェリエイトを目的とした spam blog が増え、更にはてなブックマークや del.icio.us のようなソーシャルブックマークが検索に引っかかるようになった。日本版Googleだけかもしれないが、下手すると公式サイトをトップに出してくれない事もあるくらいで、S/N 的には悪化している。
そもそも Google は「すべての情報を検索可能にする」と言っている以上は元になる情報は多い方がいいわけで、ノイズだろうが何だろうが情報が減ることは歓迎すべきではない。今回は SNS と違いWebに公開される情報は減っているわけではないが、Blog に代わって手軽なコメント媒体となった twitter などは、Permalink を持つ短いぶつ切りのセンテンスと言う新しい形態のコンテンツだ。そうした有象無象からどうやって有益な情報を拾い出すのかは、今後、検索企業の課題になるんじゃなかろうか。
そういや現状 Google は 2ch もうまく検索できているとは言い難いわけだが、2ch 側も dat 落ちという permalink に不親切な仕様になっているので仕方がないかな。人手に頼ったまとめサイトなんて必要ないような自動化を是非実現してほしいものだけど、Google の検索技術はここ最近、どれくらい進歩しているんだろう。
Nixon Tetris and Pong game watch
Posted by yoosee on Gadget at 2007-11-20 22:00 JST1 Tetris & Pong Forever
Nixon のコンセプトモデルだそうだが、テトリスが遊べる腕時計と Pong が遊べる腕時計の写真が掲載されている。どちらもデザインは結構渋くていい。ただ、いわゆるPong clock 腕時計 とは別物で、単なる「ゲームも出来る腕時計」のようなのが残念。記事にもあるけど、Pong はそもそもどうやって遊ぶんだろう? 2P はコンピュータが操作してくれるんだろうか。
November 22 Thu, 2007
Palm TX $199, E2 $149 おまけ付きセール、ただし米国限定
Posted by yoosee on Palm at 2007-11-22 19:00 JST1 Palm Store special offer
Thanksgiving の instant holiday sale ということで、11月26日までの期間限定で Palm T|X handheld が $199 ($100 OFF, $69.00 相当のワイヤレスキーボード付き)、Palm Tungsten E2 handheld が $149 ($50 OFF, $39.95 相当の hardcase 付き) と言う割引価格になっている。送料も無料。但し完全に米国限定で、クレジットカード支払いもカードの billing address が米国住所になっていないと駄目みたい。国内で買うとTX 本体のみでも 39,800円という値段なわけで、かなりお買い得なだけに海外発送もしてくれればいいのにと思うことしきり。
それにしても TX も既に発売から2年。もう Treo/Centro のようなスマートフォン機能の付いていない handheld device は新しいのが出ないんだろうか。まぁ 320x480 で802.11b/Bluetooth を搭載した TX 以上のデバイスを今の PalmOS5 Garnet で出せるとも思えないので仕方がないのだろうけど。今回のディスカウントが新機種発表に向けた在庫整理という可能性は... 相当低いだろうな。
一方 Linux device の世界では、H/Wスペック的には殆ど隙のない N810 みたいなのが $479 程度で販売されちゃっている現状なんだよね。しかもこれ、GarnetOS VM も動く。一方で Linux Palm はまだ 1年以上先なわけで... と言う話を何度も書いても状況は変わらない。でもせめて現行OS用にもっとまともなブラウザは欲しい。
November 27 Tue, 2007
アニメとゲームと漫画の話
Posted by yoosee on Life at 2007-11-27 15:00 JST1 もやしもんアニメ
最近だと唯一見ているアニメだけど、漫画以上に面白いというか、動きがあることで「菌はどこにでもいるんだよ」感がすごくよく出ている。俺も醸していきたい。かもすぞー。個人的には女性キャラは漫画版の方が好きだけど、アニメだと少なくとも見分けは付くようになってるな。
2 風来のシレン新作はWiiで発売されるのか
全く気づいてなかったんだけど、風来のシレン新作「からくり屋敷の眠り姫」は Wii で 2008年発売予定なのか。8年ぶりの新作ということで期待。デモムービーでは2頭身だったシレンがリアルになっていて笑った。ゲーム内容はまだ不明ながら、グラフィックを見る限りは期待できそう。3 アフタヌーン1月号
世界の孫が秀逸過ぎた。拳法ネタ笑う。次点でハトヨメ。ウィキペディアで調べろ。マリオは米国でかなりの市民権を得ているようだ
Posted by yoosee on Misc at 2007-11-27 20:30 JST1 Mario: Mario Ringtone Pwns Cell Phones
出張先の米国人が電話の呼び出し音にスーパーマリオブラザーズのテーマソングを使っていて笑ってしまったのだけど、Kotaku の 2006年の記事を見るにKoji Kondo's Super Mario Brothers Theme, which is standing tall at #1. The song's been on the charts for a whopping 87 weeksMario Ringtone Pwns Cell PhonesRingtone チャートで 87週のトップを守っていたらしい。現時点の Billboard hot ringtone chart を見ても、マリオはまだ 8位にいる。
そう言えばWiredVisionにも米国団結の鍵はマリオ?:「政治的指向と娯楽の嗜好」世論調査結果なんて記事があったくらいで、米国人はおしなべてマリオが好きなのかも。ピカチュウと違って大人に受け入れられているのが面白い所。ちなみに欧米人は塊魂も好きらしく、Katamari Damacy/Super Mario mashup なんてネタもある。