June 1 Fri, 2007

初夏の平日を休暇で過ごす

Posted by yoosee on Life at 2007-06-01 12:00 JST

*1  強制休暇

年休が溜っていてしょうがないので、所用もあるということで無理矢理お休み。ちずさんとランチにピッツァとスパゲティ。ちずさんはそのまま友達とお泊まり遠足らしいので、見送った後は頼まれ事をこなしに渋谷から世田谷方面。

*2  プールに行こうとしたら

小学校の授業で使う時間帯だったらしく使用不可。明日明後日は泳ぎにいく時間が無いから今週は無理か。なんとなく調子が狂う。平日にでも少し走るかなぁ。

*3  今日の食事

朝食: イベリコ豚丼
昼食: ピッツァ マルゲリータ、スパゲティ ボンゴレビアンコ
夕食: ビーフステーキ、ポテト、ビール

*1  ARTIFACT@ハテナ系 - 異性愛者が異性を誉めると恋愛感情を持っていると勘違いされやすい問題がある限り、異性を誉めるのは難しい

記事のコメント欄の方。
誉めまくると、今度は誉めるという行為の価値が下がって、デフレが起きるという問題もあるのが難しいところです。ARTIFACT@ハテナ系

こういう意識はわりとよくあるのだろうか。これ自体が「誉める」という行為に過剰な意味を感じさせて、誉めるのを躊躇する原因になっているんじゃなかろうか。

誉める行為は回数が増えてもデフレなんて起こさないと思う。 なにも考えずにお決まりの褒め言葉だけ投げかけていたら確かに価値は落ちていくかもしれないけど、適切な「誉め」と言うのは相手の誉めるべき点をちゃんと見つけて行うもの。
そのためには相手を見て、具体的に良いと思った点、良くなった点に気づかないといけない。つまりは相手を理解しようとしながらやるものだから、むしろ続けて行うこと自体に価値が出てくるものじゃないのかな。

これは別に誉めるに限らず、叱るときや謝罪するときも基本は一緒じゃないかと思う。

June 2 Sat, 2007

短い帰省

Posted by yoosee on Life at 2007-06-02 12:00 JST

*1  一泊の帰省

父が入院した都合で一泊の帰省。飛行機でひとっとびなので、移動は航空運賃を除けばわりと楽。途中で高校時代の友達に遭遇したが、思えば10年ぶりくらいか…。

*2  地元の風景

帰るたびに微妙に景色が変わっている。郊外の大型店舗が賑わっている一方、駅前の小規模百貨店は来月末で閉店らしい。通っていた高校の近くの公園はなんだか綺麗に整備されていた。最近は観光地としてそこそこ賑わっているらしい。

*3  今日の食事

朝食: 塩焼きそば
昼食: 「空弁」豚角煮とゆで卵の丼
夕食: 赤飯、口細鰈の塩焼き、鮃刺身、鯖とアスパラのカレー風味炒め

June 3 Sun, 2007

東京へとんぼ返り

Posted by yoosee on Life at 2007-06-03 12:00 JST

*1  実家方面

相変わらず。色々と難儀な事が多くて困る。

*2  東京は人が多い

空港で土産を買いつつ、夕方遅くの便で東京に戻る。田舎から東京にくるたびに「あー人が本当に多いなー」と思う。普段東京で生活している分にはあまり感じないんだけど。帰り道、久しぶりのグレートインディアでカレーとナンを持ち帰り。

*3  今日の食事

朝食: ご飯、塩鮭、茄子と挽肉のグラタン、ほうれん草としらすのおひたし
昼食: なし
夕食: 「Great India」ビーフマッシュルームカレー、ナン

June 4 Mon, 2007

六月の晴れた空

Posted by yoosee on Life at 2007-06-04 12:00 JST

*1  通勤路の薔薇

通勤路の薔薇通勤路の遊歩道にはあちこちに薔薇や躑躅が咲いている。

*2  サーバルームつきマンションがあったら嬉しいかなという話題

IRC でそんな話になった。しかし考えるに、周りの住民が皆そういう類の人というのは生活環境としてどうなのかと思わずにはいられない。自分は棚。

*3  職場にホワイトボードが欲しいな計画

これは去年から欲しいよねといっていたのだけど、言い出しっぺが転勤してしまい、立ち消えになっていたのだった。貼り付けタイプだと ポスト・イット 貼ってはがせるホワイトボード あたりか。それとも素直に 【楽天市場】INNO-GATE(イノゲート) ホワイトボード あたりを買うのがいいだろうか。

*4  今日の食事

朝食: ツナサンド、野菜ジュース
昼食: 「刀削麺荘」麻辣刀削麺
夕食: ビーフカレーライス

June 5 Tue, 2007

拠ん所なき牛歩

Posted by yoosee on Life at 2007-06-05 12:00 JST

*1  コカ・コーラZERO

新商品が並んでいたので飲んでみた。ダイエットコークと比べると薬臭さが多少ましな味だが、甘味は弱め。炭酸も弱めかも。うまいかといわれると微妙。0カロリーならペプシNEXのほうが好きだな。

*2  職場WikiWiki化計画

最近は「なんでも Wiki に書いておく」がチーム内で習慣化してきているようで嬉しい。MoinMoin の GUI モードは、特にテーブルの作成に好評のようだ。さもありなん。

*3  最近のニンテンドーDS Lite販売状況

しばらく前だとビックカメラでもたまに入荷しては長蛇の列が出来て即売り切れという状況だったが、最近はピンクあたりは結構売れ残っているようだ。個人的にはジェットブラックが売っていたら観念して買うかなと思っているんだけどなかなかお目にかからない。

*4  今日の食事

朝食: ツナおにぎり
昼食: ご飯、納豆、かきたま汁、揚げ餃子餡かけ
夕食: 冷やし中華

June 6 Wed, 2007

味覚の迷宮

Posted by yoosee on Life at 2007-06-06 12:00 JST

*1  ほっぷしゅうくりーむ

ぽっぷしゅうくりーむ会社の人が麻布のほっぷしゅうくりーむをお土産にしてくれたのでお茶菓子にいただく。見た目がコロッケみたいだけど美味しい。

*2  アルファルファモザイクより「タイトルで笑った」

大変な事になっておられる。

【大さじは】嫁のメシがまずい 37皿【お玉じゃねえ】
【あれ鈴虫が】嫁のメシがまずい 30皿【煮えている】
【隠しきれない】嫁のメシがまずいその5【隠し味】

レシピを見てもなお食えないほどまずいものを作る人って実在するのか疑問に思っていたのだけど、常に創意工夫をしてしまうのだなぁ。「嫁のメシがまずい」まとめサイトもあわせて。

*3  チーズ石焼ビビンバ

メシまずを読んだ直後でなんだったが、そんなものが新メニューにあったので好奇心だけで頼んでみる。思ったよりは普通に食えたけど、ノーマルな石焼ビビンバの方がなんぼかおいしいよこれ。韓国料理とチーズってそもそもあまり相性が良くない気がするけどどうだろう。

*4  今日の食事

朝食: ご飯、ベーコンエッグ
昼食: ご飯、味噌汁、マグロの竜田揚げ
夕食: 「英陽」チーズ石焼ビビンバ

June 7 Thu, 2007

気づけばWILLCOMとも長い付き合いだ

Posted by yoosee on Life at 2007-06-07 12:00 JST

*1  Advanced/W-ZERO3[es] 発表

アドエスとか呼ばれるんだろうか。スラドの方でも結構な盛り上がり。サイズが小さくなったのがなによりじゃないかな。個人的には買い替えるほどじゃないと思っているけど、なにかガジェットが買いたい気がしている今日この頃でもある。しかし本当は Treo755p か、その先の Linux Palm が通信可能な状態で心底欲しいわ。

*2  Twitter via GTalk

IM にはほとんど流れてこないし更新もできなかったのだけど、今日は多少流れてきている。まぁ既にあまり情熱は無くなっているというか、結局 IRC の雑談で充分だという感じになりつつあるけど。

*3  W-SIM RX410IN アップデート

一昨日出ていたファームウェアのアップデート。動作の安定性向上ということらしいけど、アンテナが立っているのに何故か接続に失敗したりするのがましになるかな。

*4  今日の食事

朝食: ツナサンド
昼食: ジャーマンポテトカレー
夕食: チキン胡麻だれスパゲティ
別腹: だだちゃ饅頭、お茶

Advanced/W-ZERO3[es] 発表

Posted by yoosee on Gadget at 2007-06-07 22:00 JST

*1  スラッシュドット ジャパン | WILLCOM、Advanced/W-ZERO3[es]発表

発表されたのでコメント。スラドに幾つかコメントをしたけど、基本的には

サイズが小さく軽くなって画面が広くなってCPUとメモリもストレージもかなり増強されてOSが新しくなって無線LANと赤外線が追加されてソフトも追加してお値段据置き。さらに連携する新サービスW+INFOも提供開始。

と言うことで、かなり隙の無い正統進化機種に仕上っていると思う。ジョグ付きセンターキー Xcrawl も期待できそうだし、特にサイズを小さくした事と無線LANを搭載してきたのは本当に偉い。無印 es に比べて削られている部分はキーボードの数字キーとソフトキーが減ったこと程度しか無い。

一方で es の所持者として今ひとつ「おお、買い替えよう!」と言う感じにならないのは、まぁ WM5 のうんこっぷりに懲りてるというのもあるんだけど、新しい売りが無い事が理由のひとつ。Bluetooth, Felica(おさいふ), GPS, 私は要らないけどワンセグの、どれかひとつでも載せてきていればもう少し驚きになったのかなと思う。特に Bluetooth は日本での認知度も優先順位も低いことは分かるけど、ヘッドセット(HSP)だけでも使えると使い勝手がかなり違うんだよな。

とは言え他の事業者からスマートフォンが続々出てきている状況で、それらと対抗できるレベルの端末が国内メーカーから発売されるのは素晴らしいことだ。なんらかの理由で es を買い控えていた人にはいい選択肢になるんじゃないだろうか。
ウィルコムストア
加えて一点だけ。赤外線を搭載したりして携帯電話を指向するのなら、相変わらずの電波状態 LED じゃなく、小さくていいから時計と着信表示が出来るサブディスプレイが欲しい。時計代わりに使いたい人は、結局ストラップ時計のようなものが欲しくなるのでは。オプションで作ってくれないかな...

June 8 Fri, 2007

意外な発見

Posted by yoosee on Life at 2007-06-08 12:00 JST

*1  扇子は日本発祥だったのか

京扇子、ニッポン発、世界に風呼ぶを読んで。団扇は紀元前の中国やエジプトに既にあったらしいが、いわゆる折り畳みが出来る扇子は 8世紀の日本で発明されたらしい。確かにいわれてみれば、ああした「畳んで小さくする」文化は日本らしい気もするし、映画だと日本かぶれした西洋人の部屋には巨大な金色の扇子が飾られているというステレオタイプも見かける。

*2  折り畳み傘は... ドイツ発祥でした

それでふと「折り畳み傘も日本人発祥だったりするかな?」と思って調べてみると、こちらはドイツの Hans Haupt が1932年に特許を取得して作った Knirps が発祥。言われてみればそうだった。

*3  バーガーキングジャパン

日本再上陸したらしい。一号店は新宿アイランドイッツで今日から、二号店は22日にサンシャインシティにオープン。久しぶりにワッパーを食べにいきたいが、今日はすごい行列だったようだ。そう言えば バーガーキング社の日本撤退の背景 が興味深かったが、このあたりの問題は今回クリアされたのだろうか。

*4  今日の食事

朝食: お粥
昼食: ネギラーメン、鶏唐揚げ
夕食: ボルシチ、肉ピロシキ

June 9 Sat, 2007

俯瞰する土曜日

Posted by yoosee on Life at 2007-06-09 12:00 JST

*1  欲の減退

最近、以前は重視していた色々な事に価値を感じられなくなってきて戸惑っている。「人より先に○○をする」だの「世界に○個だけの△を手に入れる」系の欲が特に減退気味だな。これはこれでよろしくない面も多々ありそうなのだけど、そもそもなぜこういう心境になりつつあるのかを探った方がいいのかな。

*2  日本 Ruby 会議 2007 - RubyKaigi2007速報ログ

そう言えば今日明日は RubyKaigi だったか。ログが読めるだけでありがたい。

*3  今日の食事

朝食: なし
昼食: 塩ラーメン
夕食: フライドチキン、ポテト、ビール

*1  Bitlbee の接続時認証を自動化する

Bitlbee は各種 IM を IRC に統合してくれるしごく便利なソフトなのだが、接続のたびに identify password と入れるのが面倒だった。Windows で使っている IRC クライアント Cotton のサーバ設定には接続時コマンドを送る機能があったので、
privmsg &bitlbee :identify password
と設定したら自動的に繋がるようになってますます便利に。

*2  Riece でも同じ事をしたいと思ったが

Riece では接続時の処理として :function を定義できるようなのだけど、これは riece-open-server から irc を over ssh tunnel する際などに呼ぶものらしく、接続後にサーバにコマンドを送るという感じの処理ではなさそう。どこかで hook をかませばなんとかなるんだろうけど。

bitlbee と irc client の間に nadoka や tiarra のような irc proxy をかませば済む上にログまで取れて一石二鳥な話ではあるのだが、bitlbee 自体の daemon mode がお勧めされていない現状では、実質城中常駐モードになるそうした使い方にはちょっと不安が残る。
( Permalink | | Comments (3) | Trackbacks (1) | tags: irc  im  )

June 10 Sun, 2007

雨読休養

Posted by yoosee on Life at 2007-06-10 12:00 JST

*1  体調不良

どうも疲れが抜けないのと外は雨も降っているということで家で昼寝と読書三昧。図書館の本と仕事の本が多少はけた。影響力の武器―なぜ、人は動かされるのか がとても面白い。

*2  ファイナルファンタジータクティクス (PS版)

Chapter 4 中盤。算術を使うとクリアが簡単過ぎるのでレベル上げ時以外は自粛。それはともかく、ベイオーウフやレーゼ、オルランドゥやメリアドールなどの固定仲間ユニットが増えてきたお蔭で、非固定ユニットが追いやられてしょうがない。最大16ユニットというのは制限が厳しすぎる。モンスターなんて入れて養殖する余裕ないよな。PSP版だと流石に増えたらしいけど。

*3  今日の食事

朝食: なし
昼食: チキンカレー、ナン
夕食: 焼きそば
別腹: マンゴー

IPv4 アドレスは戦略的に枯渇する

Posted by yoosee on Clip at 2007-06-10 22:00 JST

*1  池田信夫 blog IPアドレスは枯渇していない

池田氏の書いていることは概ね正しいが、現実がそちらの方向に進む可能性は低い気がしている。記事に書かれている通り、米国には未使用のIPアドレスが大量にある。実際、米国で商売をしている企業では IPv6 対応の優先度は(他国市場から要請を受けない限りは)に低い。将来に渡って絶対数の不足が無いという予想には同意できないが、そこはまぁ本筋では無い。
こうした状況の一方で、ICANNの指導にも関わらず現在も余剰アドレスが返還されておらず、故に日本が使うために割り当てられる APNIC 持ち分が2010年にも枯渇する可能性が高い、という話は、現時点では純全とした一方の事実である。

この問題、国ごとの損得の話を抜きには出来ない。オークションでIPv4アドレスを買い取るのも一つの案ではあろうが、日本にしてみれば「IPv4 アドレスに今から金を払って、将来的にも米国中心のインターネット構造に甘んじるくらいなら、それ以上にコストを払っても全世界が自由に使える IPv6 アドレスを普及させた方が理にかなう」と言う考え方は充分に有り得る。IPv6 普及には、IPv4 アドレスの枯渇対応や Internet Protocol の高機能化と言った目的以外にも、次世代のインターネットに関して米国vs.それ以外の国での利害関係をどう考えていくかと言う事情が存在している。また現在の IPv4 保持側も「返却にはコストがかかる」から返していないという面も大きく、オークションをしたからといって需要側が払える値段で出てくると言う保証はどこにもない。

なにより IPv6 は現状「IPv4 が枯渇しないと流行っこない」のであり、IPv6 を普及させたいのであればむしろ「枯渇」を叫ぶのは戦略としても当然と言える。とは言えこれは後付けの理由で、現場レベルで見えているのは「早ければ2010年にIPv4の日本割り当てアドレスが枯渇する」と言う事だけなので、枯渇対応をしなければならないのは必然だというだけの話でもある。

*2  日本の IPv6「対応」は意外に進んでいる

ちなみに池田氏の記事にも誤解があるようなので書いておくと
またIPv6普及・高度化推進協議会の調べでも、v6を商用サービスで提供するISPは、200社中わずか1社という状態だ。池田信夫 blog IPアドレスは枯渇していない

これは事実誤認だろう。1社というのはあくまで「対象約200社中、返答のあった22社中1社」であり、記事でも IPv6 を提供しているプロバイダは NTTコミュニケーションズ(OCN)、ニフティ、IIJ、KDDI、NTT東西にNTT-ME が挙げられており、これを見れば逆に国内の大規模ISPは殆どが提供済みとも言える。
機器レベルでも、最近導入されるルータならば IPv6 対応は(実装レベルは違えども)ほぼ当然になりつつあるし、バックボーンレベルの対応は機器の経年更新にともなってかなり進んでいる。

また
また、IPv6は「枯渇」の対策にはならない。v6サイトはv4サイトからは見えないので、v6は実際には携帯電話などの(v4から接続する必要のない)ローカルなアドレスとしてしか使えない。池田信夫 blog IPアドレスは枯渇していない

と言うのも全くその通りなのだが、IPv4 アドレス枯渇からの過渡期では、例えば回線サービス(クライアント)側は dual stack ではなく IPv6 アドレスをプライベートアドレスとして使い、IPv4 アドレスへは NAPT を通して通信するモデルでアドレスを節約することになるだろう。
この場合、裏が IPv6 である必要性については、サーバ側が IPv6 対応している場合に NAPT を介さない IPv6 native での通信が出来るので、NAPT の負荷/IPv4アドレス数を節約することが出来るという点は挙げられる。そうして過渡期を経ながらアドレス空間自体の移行を進めていくことになる。

June 11 Mon, 2007

頭痛と付き合う一日

Posted by yoosee on Life at 2007-06-11 12:00 JST

*1  頭痛

朝からずっと軽い頭痛で、動いていたら収まるかなと思いつつ働いていたのだけど結局夕方まで全く治まらなかった。早めに帰宅して暖かくして寝る。

*2  仕事は仕事で頭が痛い

なんだかんだで結局私が全部やる羽目になるのか...

*3  結構みんな晩酌をしている?

何故かここ数日 mixi や twitter や blog で「数日間の断酒」とか言うエントリーが目についたけど、毎日晩酌をしている人って思っているより多いのかな。私は多い週でもせいぜい週2回程度なのだけど。

*4  今日の食事

朝食: なし
昼食: ネギラーメン
夕食: ご飯、鶏ささ身の梅紫蘇フライ、コーンスープ

June 12 Tue, 2007

夏の太陽

Posted by yoosee on Life at 2007-06-12 12:00 JST

*1  夏日

東京でも30度を越えたらしい。流石に暑いので半袖シャツをきて出勤。スーツを常時着ている人はどうやって体温調整しているんだろう。

*2  Mac をはじめよう TVCM

見てみたけど微妙というか、頼むよラーメンズと言いたくなるというか。ラーメンズにやらせるならもっと皮肉を効かせるかはっちゃけるかしてほしい気がしないでもない。正直なところ、これを見て「うわーマックって魅力的ー」と思う人っているのかね。

*3  出張の旅券手配

日程と内容を鑑みるに、いつも以上の修行だとしか言いようがない。しかし今回は久しぶりに土日をはさんでの出張になるので、運がよければそこはフリーで動けるかもしれない。ビーチを見たのは飛行機の窓からだけなんて言う自体は避けたいものだがどうなることやら。

*4  今日の食事

朝食: チキンカレー、目玉焼き
昼食: ご飯、納豆、かきたま汁、ロールキャベツ
夕食: ご飯、肉じゃが、南瓜甘煮、きんぴら蓮根

June 13 Wed, 2007

*1  Wendy's でビッグダブルカレーチーズバーガー

ウ ェンディーズ ビックダブルチーズカレーバーガー最近周りでマックのメガテリヤキだのバーガーキングのワッパーだのとサイズ大バーガーの話題ばかり聞いていたのでなんとなく 200g パテのこれを頼んでしまった。ファーストフードのパテは何故こんなぱさつくのだろうと遠くを眺めながら頂く。カレーソースはまぁまぁうまいと思うよ、うん。

*2  ほぼ日のデザインが変わったわけだが

相変わらず RSS を用意する気は毛頭無いようだし、ページによってアーカイブ方針、html 編集方針、リンク方針がてんでバラバラと言うのも変わっていないという、NewsClip や Plagger のようなスクレイピング泣かせのサービスなのは全く変わらないのであった。ページごとにルール書けばなんとかはできるかな。あまりに不毛だけど。ここまで頑なに Web1.0 を貫く糸井氏の意図や如何に。

*3  健康診断

今のところは特に問題なく、医師の問診もほぼスルー。体重は去年に比べて 3kg ほど減っていた。視力は相変わらずだけど、左眼がなんとなく疲れ目で微妙に滲む感じが気持ち悪い。それにしても血液検査が無い健康診断というのは意義が 70% 減だと思うのだけど、人件費なりコストなりの問題があるんだろうか。

*4  今日の食事

朝食: ご飯、目玉焼き、ソーセージ
昼食: 「Wendy's」ビッグダブルカレーチーズバーガーセット
夕食: モダン焼き

June 14 Thu, 2007

Palm Foleo はノートPC2.0の夢を見るか

Posted by yoosee on Palm at 2007-06-14 22:00 JST

*1  ジェフ・ホーキンズ氏の生涯最高のアイデア - CNET Japan

以前の私の記事 Palm の新デバイス Foleo は、とても Palm らしいデバイスだ では「これまでの役割を逆転させた、Treo を母艦とする Foleo」と言う趣旨の事を書いたが、ジェフ・ホーキンズに言わせると、それはあくまで「最初の数十万台を売るための入口」にすぎないようだ。
――しかし本当は?

 こういうものを自分の主なPCにしたい人は沢山います。それについては疑いありません。

 単純なことです。これは小さく、早く、安定しており、簡単に使えます。電源を素早くオンオフできます。簡単です。わたしはずっと、もっといいパーソナルコンピュータを作ろうとしてきました。ジェフ・ホーキンズ氏の生涯最高のアイデア - CNET Japan

彼が狙うのは「あらゆることは出来ないけれど、ほとんどのことが快適に使えるデバイス」だ。ノートPCの再発明と言ってもいい。またこのアプローチは、Webブラウザ上で多くの事が出来るようになった今だからこそ試みる価値があるのだろう

例えば私の友達にも PC は殆ど立ち上げないという人が相当数いる。恐らくジェフ・ホーキンズが最終的に見ているのはそういう層、つまり「PCを家電のように使う」世界ではないか。スマートフォンはより高機能で使う側にもスキルが必要な携帯電話だが、Foleo はよりスキルの要らない PC を目指している。もちろんこうした道具は普段 PC を使う人にも、PC、携帯電話・スマートフォンに続く第3の選択肢として機能するだろう。

とは言え、今までも各PCメーカが「ボタンを押すだけでメール取得」「テレビとしても使える」といった「家電指向PC」を出してきた歴史がある。Foleo が Linux をベースに独自に作りこんだシステムで、過去の歴史に対して圧倒的なアドバンテージをつくり出せるのか注目したい。

また一方で、この手のデバイスを最初に評価するのはいわゆるイノベータやアーリーアダプタと呼ばれる、その分野のリテラシが高い人だ。この層へは「Treo のコンパニオン」としての役割付けが最初のアプローチになるのだろうが、こうした層では 1.1kg ノートPC型の Foleo はなんでも出来るノートPCと比較されるだろう。またそうした層にアピールできたとして、その後にキャズムを越えてマジョリティへと広がっていけるかどうかが勝負所だろう。

どちらにしてもコンセプトを広めるのには時間がかかるものだし、Foleo もハードウェアとして完成しているとは言い難い(少なくともさらなる計量化とバッテリー寿命の改善は望みたい)。Palm が Foleo を Pilot のようにリリースし続けることが出来るかが問われそうだ。

*2  プログラマーの力が発揮できる舞台を作る

もう一点面白いのは Linux を選んだ理由。
Linuxは愛されています。わたしは、押さえつけられている、不満のあるLinuxプログラマは多いだろうと思っています。彼らは、サーバのコードを書くのにうんざりしています。彼らはみな何かもっと一般利用者向けのものを探しています。ジェフ・ホーキンズ氏の生涯最高のアイデア - CNET Japan

Palm OS はそれこそ 3rd party の開発力がプラットフォームの魅力の大きな部分を支えているといっても過言では無く、それを充分わかっているからこその発言だろう。本当に押さえつけられて不満の多い Linux プログラマが多いのかは分からないが、PalmOS と同様にオープンな開発環境が提供されるであろう点は評価したい。

June 15 Fri, 2007

梅雨入りの次の日はピーカン

Posted by yoosee on Life at 2007-06-15 12:00 JST

*1  昨日が梅雨入りだったはずだけど

梅雨入りはどこへやらという晴天。太陽が暑い。

*2  打ち合わせ

初対面だけど知人を通じて 2hop というのは本当に良くあるなと思う今日この頃。

*3  国際免許

仕事を早めに抜けて国際免許証を取ってきた。平日は流石に空いていて、到着から20分以内で手続き完了。へんな顔で写ったけどまぁ有効期限1年だしいいかな…。

*4  今日の食事

朝食: ご飯、ベーコンエッグ
昼食: ご飯、味噌汁、豚キムチ炒め
夕食: 「和幸」ロースカツ定食

June 16 Sat, 2007

インドア土曜日

Posted by yoosee on Life at 2007-06-16 12:00 JST

*1  今日も快晴

今年はラニーニャのせいで梅雨明けが早くて猛暑になるらしいけど、流石に梅雨入りした次の日に明けるってことはないよなぁ。

*2  週末読書

まっとうな経済学図書館返却期限の駆け込みで まっとうな経済学 を読了。初学者向けの「経済学という考え方」の導入書という感じ。個人的には興味深く読めた。つまりは風が吹くと桶屋が儲かるかどうかと言う話を真面目に考えるわけだけど、そのためのツールや考え方の基準が色々あるよ、と言うことになるだろうか。

*3  ファイナルファンタジータクティクス (PS版)

職業とアビリティを調整すれば先頭には殆ど苦労しなくなったので逆にやる気が無くなっているが、終盤まで来ているのでクリアに向けてすこし進め、イグーロス城でアドラメルクを撃破。なんか意外なほどあっさり倒した。
そう言えば FFT の舞台であるイヴァリーズは FF12 から約1200年後の同じ世界なのか。言われてみればゾディアックブレイブとか出てきたな。

*4  今日の食事

朝食: なし
昼食: スパイシーモスチーズバーガー、黒胡椒チキン
夕食: ご飯、味噌汁、豚生姜焼き、サラダ

*1  Zwitter preview release 2 できたよー - tDiary::mozurin

ZwitterBitlbee を使っているので Twitter Client は IRC client で充分だと思っていたが、ふと入れてみた Zwitter がとても使い易く楽しいので紹介。カーソルキーと決定・クリアボタンのみで、Recent log から個々の Friend の timeline 、更にその友人一覧を閲覧し、そこから Friend 登録も出来る。片手でぽちぽち見て回れるのがとても気楽。また WILLCOM の位置情報を付けての投稿も手軽にできる(自動投稿は未実装のようだけど)。自動更新や記事投稿後のサスペンドなんかは、さすが分かってるなという感じ。

ファイルを任意の場所に展開して実行後、Twitter の ID, Password, データの置き場所を設定して再起動すれば使えるようになる。展開後のサイズが約 4MB と大きいが、これは位置情報から住所を出す zipcode.bin が含まれているからなので、位置情報を GoogleMaps 形式や TwitterMap 形式で出すのであれば消してしまっても大丈夫かもしれない。

データとして保存される timeline log や icon 情報は個々は大したサイズではないが、使いつづけると数MB程度にはなりそう。現在は 641KB 。miniSDカード側にデータと一緒に置いても特に問題なく使えているけど、時々(特にサスペンド後の操作時に)突然死するのがプログラム側の問題なのか SD 側の問題なのかは不明。

使っていて気になるのは、最大件数の20件取得時にはステータスの更新に数分かかること。また Friend が 100 を越える人の Friend list を取得すると、10分くらい殆ど返答が無い状態になる。
まぁこれは基本的に私の契約速度が遅いから (〜30kbps) なので仕方がないし、Twitter API 仕様書 にある since を使っての時間差分取得やアイコンのキャッシュもしているようなので、これ以上の高速化は難しそうかも。今は全情報取得後に表示されるので、アイコン取得確認時にはアイコン非表示で先行して情報表示だけしてしまうと言うのができると多少ましになるかもしれないが。もしくはプログレスメーターを表示するとか。

あとはリリースノート(?)にも書いてある通り、一部の (例としては tokyoforecast の) PNG アイコンが表示できてない事と、たまに突然死するのが気になる不具合。使う上ではあまり困ってはいないけど。
( Permalink | | Comments (0) | Trackbacks (0) | tags: es  im  )

June 17 Sun, 2007

運動と食事と日曜日

Posted by yoosee on Life at 2007-06-17 12:00 JST

*1  今日のプール

1.4km。晴れて暑いからか、子供がかなり多い。その辺で遊んでくれている分にはいいんだけど遠泳レーンに入ってこられると邪魔に感じる。子供が殆ど来ない 50m プールがある東京体育館まで遠征すべきかな。

*2  遊泳とVAAM

そう言えば今日は久しぶりに VAAM (粉末) を飲んでから泳いだのだが、やはり楽さがかなり違う。飲んでいないときは 300m くらいで筋肉の糖分を使い切り、脂肪燃焼に切り替わる 800m を越えるくらいの時点まで結構苦しむのだけど、VAAM を飲んだ今日は 400m くらいからもう楽に泳げるモードに移ってくれた。

*3  今日のうのじ

うのじプリン今日のプリンは(形が)絶品だとおやじが自画自賛していたので撮影してあげる。味はもっとクリーミーな方が好きだなと思ったけどまぁ言わない方向で。それにしても例によって食べすぎた。

*4  ホットカーペットを片付ける

あまり意識せずに出しっぱなしだったホットカーペットを収納。羽毛布団もそろそろしまってしまうか。さすがにもう寒くはならないだろう。

*5  今日の食事

朝食: メロンパン
昼食: 生ハムとレタスのホットサンド
夕食: 「うのじ」前菜五品盛り、半熟卵と温野菜のサラダ、ポークフィレのカレーソテー ミラノ風トマトソース、焼き飯、揚げポテトローズマリー風味、プリン、ビール、焼酎(鷲尾)

June 18 Mon, 2007

*1  会議づくめ

仕事が進まないのがきつい。あと一週間か。

*2  殺しのライセンスを道で拾った

ブラックリストのあいつはどこだ 殺しのライセンスは許さない と続く歌詞がブルーハーツの曲にあるが、実はこれがデスノートの元アイディアだったり... はしないかな。

*3  今日の食事

朝食: おにぎり、野菜ジュース
昼食: ご飯、かきたま汁、ポークソテー デミグラソース、サラダ
夕食: 担担麺

*1  ファッションの脱オタはなんで面白くなさそうなのか?

最初にそもそも論を書くと、脱オタと言う観点からだけ見たら選択肢が狭いのはむしろメリットだよね。参考書通りに着ておけばとりあえず及第点取れるんだから。それこそチノパンにシャツに革靴履いて清潔にしていれば充分。上下で 5×5 くらいあればワンシーズン乗り切れるわけで。

で、まぁ以下は過去に服オタだった身からつらつらと。
結論だけ先に言っちゃいます。

女はともかく男のファッションてのはけっこう幅がせまい。

格好というか価値観がほぼ一つだから、ファッションの脱オタはなんで面白くなさそうなのか?

女性に比べたら、そりゃ狭い。それは百貨店やファッションビルのフロア数を見るだけでも簡単に分かる。一番分かりやすいのは靴かな。女性用ならワンフロア全部靴(スニーカーの類は抜きで)とか、靴だけのセールとか普通にある。

でもね、女性に比較したらバリエーションが少ないというだけで、一人の男性がどんな格好をしようか考えたら、その選択肢は少ないなんて思えないんだけどな。
色も女性がいろいろゴールドだの青緑だの紫だの着てるのに比べたらすごい少なく 白・黒・ネイビー・ベージュ・ブラウンくらいが選択肢。
(他の色の服なんか着たら、男のクセに○色?その色は変だろーとたたかれること多いからね)ファッションの脱オタはなんで面白くなさそうなのか?

これは流石におかしいよね。カーキのパンツや赤のブルゾンやイエローのシャツなんて着てる人はなんぼでも見るし、ビビッドな色だってカバンや靴で差し色に使ったり、夏なら普通に Tシャツやシャツで着たりするでしょ。ということでまぁ
「服の型の少なさと使える服の色が少ないのはガチだろ」
ってことですファッションの脱オタはなんで面白くなさそうなのか?

女性に比べたら狭いのは同意するけど、一人の男性が迷ったり楽しんだりするのに充分な位の選択肢はあるよ。のめり込めば選択肢も増えるし、モード系に行くと金はかかるし流行は短いのに頑張ってもあまり女性にはモテないというひどい状態も味わえるくらいで…。それに男性用スカートだって無いわけじゃないしさ。実際、Comme des Garcons の巻きスカートとかかっこよかった。

ま、そんなことを言いつつ、最近は VIA BUSSTOP のセールに行っても着る服が無かったりする、すっかり引退した身なのである。男女がどうのと言うよりも、年を取ってもかっこよくあり続けることの方が大変そうだなと思うようになったのはきっと自分も年を取ったからなんだろうね。

*1  ウィルコムファン W-ZERO3: 国内初のWindows Mobile 6.0搭載! その新機能に迫る/Advanced/W-ZERO3[es]新機能レビュー - その1(OS編)

記事中にあげられている機能強化はアプリケーションレベルのものが多い。使い込む人ならば代替ソフトを使う場合が多いと思うので、この部分にはあまり興味がないが、OS 自体のレスポンスの向上や、安定性の向上などがあればうれしいなと思っている。そのあたりはどうなんだろうか。以前の話だと「体感できるレベルで速くなった」と言う話を見かけた気がするが。

そう言えば以前にすこし話題になった後に立ち消えしたが、既存の es 向け WM6 アップグレードは無いんだろうか。.NET Framework 2.0 や Windows Live! がプレインストールされるというのは空きRAM容量的には朗報だが、逆に OS 書き込み用の ROM 容量が大きめに要求されるということになるのでアップグレードには厳しい条件になるかもしれない。

June 19 Tue, 2007

早寝早起きウィーク

Posted by yoosee on Life at 2007-06-19 12:00 JST

*1  朝から電話会議

普段より 2時間早く出勤したけど、意外というか電車は普通にサラリーマンのみなさんで混んでいた。早い人は普段から早いんだな。そして「早く出勤しても帰る時間は同じ」の法則は見事に発動。むしろ遅いくらいだったという。

*2  今日の食事

朝食: ベーコンエッグホットサンド
昼食: 塩ラーメン、ライス
夕食: おにぎり、鶏唐揚げ

*1  AlertboxAlert: 文字化けは最悪のユーザビリティミス、とか言ってみる

Alertbox の w3m での文字化け
w3m での文字化け
NewsClip で Alertbox 日本語版を購読しているのだけど、最近たまに文字化けして全く読めないことがある。ためしに Alertbox: 天才デザイナーの神話(2007年5月29日) に w3m でアクセスしたら同じように化ける。Firefox では化けずに表示できるが、ページ情報を見てみると文字エンコーディングが UTF-16LE になっている。一方でページ内では
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
となっていて、HTTP Header では Charset が宣言されていない。ここに問題がありそうだ。

この問題が出ているのは、どうも最近の 翻訳:奥泉 直子 氏の記事だけのようだ。Jakob Nielsen博士のAlertbox インデックスページは問題ないし、記事を見ると Alertbox: 政府機関や非営利団体はユーザビリティの向上で投資対効果を得られるか?(2007年2月12日) までは正しく Shift_JIS だが、Alertbox: 改善すれば利益があがる〜見直すべき10のポイント(2007年3月12日) 以降の記事が UTF-16LE になっている。
それ以降の記事でも 翻訳:浅野 紀予 氏の Alertbox: コマンドリンク(2007年5月14日) は問題ないので、記事の入稿かアップロードかなにかの時に文字コードをきちんとあわせていないのが問題だろう。

Firefox などでは化けないので気づかないのだろうし影響が出ている人は少なさそうだが、出来るなら問題を修正していただけると私がまた Palm で読めるようになって嬉しい。

June 20 Wed, 2007

悩み多き日々

Posted by yoosee on Life at 2007-06-20 12:00 JST

*1  梅雨入りしてから雨らしい雨がふりゃしない

それどころか毎日炎天下なのである。週末くらいからは雨になるらしいが、涼しくはなるんだろうか。

*2  yooseeの脳内イメージ - 脳内メーカー

ちょ。

*3  住民税

今月から上がっていた。のは知ってたからいいんだけど、所得税が去年よりも上がっているような…。定率控除の廃止分にしては大きい気がするので後で経理に聞いてみよう。しかし税金に年金に保険料にと、さっ引かれ過ぎ。元気が出ないな。

*4  友達とランチ

友達はラフテー冷やし中華なるものを頼んでいたがただのピリ辛冷やし中華だったとぶちきれていた。私はゴーヤチャンプルーを淡淡と。

*5  今日の食事

朝食: おにぎり、野菜ジュース
昼食: ゴーヤチャンプルー定食
夕食: 野菜炒め、塩ラーメン

June 21 Thu, 2007

終わり無き旅

Posted by yoosee on Life at 2007-06-21 12:00 JST

*1  早朝から深夜まで

働いております。仕事以外は何もしてないな。

*2  今日の食事

朝食: ベーコンエッグホットサンド
昼食: メンチカツカレー
夕食: おにぎり

*1  安価なノイズキャンセリングヘッドホンを検索してみる

ノイズキャンセリングヘッドホンといえば BOSE の QuietComfort3 だが、QC3 は 47,250円と言う値段なわけでそこまで出したくないなと思い、アマゾンでざっと 1万円以下のノイズキャンセリングヘッドホンを検索してみた。値段順に並べてみたが、結構種類がある。と書きつつ情報を集めると、このクラスのノイズキャンセリングを買うくらいなら良いカナル(耳栓型)のインナーイヤーヘッドホンを買った方がいいよという声が結構多い。音に関していえば、変にいじらずノイズキャンセル分を音質に使っている分だけ良いだろうけど、遮音効果は実際のところどんなものなんだろう。カナル型で遮音性型が高いものだと、例えば 【国内正規品】 Etymotic Research カナル型イヤホン ER-6I や、もう少し安いものならば SHURE E2CN-J ヘッドフォン(ブラック) だろうか。

もちろんノイズキャンセリングには電車のアナウンスなどの雑音以外の音を遮断せずに聞けると言うメリットはあるわけなので、例えば仕事場でノイズは消したいけど呼ばれたときに気づかないのは困るなんて人には良いのだろう。あいにく私の場合は職場で音楽を聴ける環境では無いんだけど。

まぁそういうわけで今回のフライトも普通に耳栓を持っていくのでいいや。

June 22 Fri, 2007

いったりきたりもどったり

Posted by yoosee on Life at 2007-06-22 12:00 JST

*1  とりあえず日本でやっとくことはおしまい

まぁ全然終わってないないんだけど。今回は土日に観光くらいは出来そうなので、トランジットが5時間だの夜中まで打ち合わせ予定を入れられているだの嘘くさいプレゼンをやる羽目になりそうだのということは忘れて希望を持って生きていたい。

*2  デジモノに埋もれる日々: あまとも通信 簡易版 - ギフト券当選者発表のみ

 yoosee さん、ssl9000j さん、tcltk さん の3名様が、 1,000円のAmazonギフト券 当選です!デジモノに埋もれる日々: あまとも通信 簡易版 - ギフト券当選者発表のみ

と言うことでギフト券が届いていた。ありがたいことだ。

*3  世ににちゃんねらの種は尽きまじ

意外なほどにいるというか、言葉の端からそういう単語がこぼれたりして あーっ っていうパターンが今日も。

*4  今日の食事

朝食: おにぎり、野菜ジュース
昼食: ご飯、かきたま汁、チーズハンバーグ、サラダ
夕食: 豚冷シャブのせ冷やし中華

*1  技術だけではないITエンジニアが必要 - @IT 自分戦略研究所

この手の話はよく言われているけど、一方で技術のあるITエンジニアがどれだけいるのだろうという疑問がないでもない。エンジニアの場合はそもそも「相手が望んでいることを実現できる IT 技術を知っている・つくり出せる」ことが大前提なので、そこが無いまま他のスキルを高めてもあまり存在価値が無い。ひとつのビジネスの中ではコミュニケーションや調整スキルは非常に大切だけど、会社という組織の中であれば一人のエンジニアが全部やらなくてもいいのでは無いかとも思う。

もちろんITエンジニアが両方できるにこしたことはないし、前述の条件のうちでも「相手が望んだ」を把握するためには顧客と接する職から学べることは多い。技術力自体もそうした本質から学べるものなので、一概に否定したものでは無いのだけど、日本企業のキャリアでは上に行くほど技術が蔑ろになりがちな傾向を感じるのがどうなのかなと思わないでもない。

端的にいうと、技術力もコミュニケーションスキルも、どっちも中途半端になったらキャリア上の価値が無くなるよね、という事を言いたいだけなのだけど。

June 23 Sat, 2007

出張の準備

Posted by yoosee on Life at 2007-06-23 12:00 JST

*1  PATRICK のレザースニーカー

PATRICKスニーカー1年以上前から買い換えたいと思っていた PATRICK のレザースニーカーをようやく購入。後ろ姿なんかもスマートで非常によろしい。

*2  夏の太陽

ちずさんをバイクに乗せて出掛ける。太陽が相変わらず真夏そのものである。

*3  買いもの

出張向けにハンズで買いもの。 Manhattan Passage のナイロントートバッグと、耳栓や洗剤などの小物を少々。滞在予定のホテルは洗濯機がないのが難点だ。ランドリーサービスを使えばいいんだが、ちょっと高い。

*4  今日の食事

朝食: なし
昼食: 「Subway」海老アボカドサンド、バジルポテト、マンゴーフロート
夕食: お好み焼き、ビール

June 24 Sun, 2007

無為な日曜日

Posted by yoosee on Life at 2007-06-24 12:00 JST

*1  出張準備

時差ボケ予防策としていつものように前日は徹夜で時間調整。しかし向こうで使う書類を読んでいたりすると眠気が強まるのがなんとも。

*2  無為

そう言えばプールも行ってない。

*3  今日の食事

朝食: なし
昼食: ラーメン
夕食: 「PIZZALA」イタリアンクアッドピザ、竜田セット

June 25 Mon, 2007

FL出張記そのいち

Posted by yoosee on Life at 2007-06-25 12:00 JST

*1  米国出張

今日から 2週間ほど USA の FL に出張。帰国は 7月7日の予定。

*2  NRT-Cicago

11時間30分。そう言えばトランジットででもシカゴに寄るのは初めてだ。こっちの空港はどこもたいがいに広いが、ここも例に違わない。とはいえ Terminal が 4 つしか無いのはまだ小さい方なのかも。

*3  シカゴ シアーズタワー

シアーズタワーシカゴ空港でのトランジットが5時間以上あったので、BlueLine で街まで出掛け、シアーズタワーへ。世界で現在3番目に高いビルの103階展望フロアから街を見下ろす。しかし Cicago のどこに何があるかがまったく勘所が無いので悲しいほどに感慨が無い…。どちらにしても $12 は高いと思うのだけど、帰り際にはチケット売り場に長蛇の列が出来ていた。人気はあるらしい。

*4  シカゴ-FTL国内線

同乗者に矢沢永吉がいた。Palm Beach に行くらしい。仕事なのかプライベートなのかは知らない。同行している上司がそうとは気づかずに英語で話しかけていたが、気さくに返事をしてくれたらしい。いい人だな。

*5  現地到着

眠い目をこすりつつレンタカーでホテルへ。何度目だろうここ。チェックイン後、荷物を置いたその足で夕食にベトナム料理屋。まぁうまいんだが毎食 $30 も払っていたら貧乏になってしまうなぁ。

*6  今日の食事

朝食: ご飯、野菜炒め
昼食: (機内食) シーフードドリア、チキンと春雨のサラダ、蕎麦
夜食: (機内食) 太巻き、ビール
朝食: (機内食) パン、ソーセージ、スクランブルエッグ、ヨーグルト
昼食: ターキーブレストサンドイッチ
夕食: ベトナム料理各種

June 26 Tue, 2007

FL出張記そのに

Posted by yoosee on Life at 2007-06-26 12:00 JST

*1  現地オフィス入り

何度来てもだだっぴろくて寒いなここは。来るたびに面子が変わっているような気もしているが、今回は去年とさほど変わりはないようだ。組織自体は色々と組み換えられたようだが。

*2  キックオフとヒアリング

相手側の反応は色々。

*3  出張中の基本生活

悲しいくらいにプライベートが無い。ホテルに戻っても打ち合わせがあったり、部屋に戻ってもやることがないのでつい仕事のメールに返事を書くと日本は昼間なので普通に仕事のやりとりになったりと、寝るときと食べるとき以外は仕事しかしていない。まさに修行。

*4  Cheese Cake Factory

日本の同名チーズケーキ専門店とはたぶん関係の無い、ファミレスと30種類以上のチーズケーキといった店。料理の量はアメリカン標準なのでケーキまではとてもたどり着けなかった。KOBE Burger は 100% American Kobe Beef と書いていたけど、特段ジューシィいうこともなく普通のこちらのレストランハンバーガーだな。

*5  今日の食事

朝食: トースト、グァバジュース、チーズ、スクランブルエッグ、ビーフパテ
昼食: 「」チキンとトマトのラップ、アイスティ
夕食: 「Cheese Cake Factory」KOBE Burger、カフェ・ラテ

米国のモバイル事情をつらつら

Posted by yoosee on Gadget at 2007-06-26 12:00 JST

*1  スマートフォンの流行具合

これは結構昔からだが、やはり特にビジネスマンぽい人では Blackberry を使っている人をよく見かける。Treo もユーザを数人見かけた。まじまじ眺めているわけでは無いが、ちら見する限りでは基本的に email や SMS でテキストメッセージのやりとりをしている人が殆どのようだ。日本のようにゲームをしている人は殆ど見かけない。

*2  どこでも電話をする

米国では基本的に電車で電話をするのがマナー違反と言う認識は無いので、電車でも普通に電話をしている人が少なくない。耳に引っかける小さな Bluetooth ヘッドセットを使って頭の横を青く光らせながら会話している人も、珍しくない程度には見かける。

*3  こちらのノートPCというかラップトップ

日本でいわゆるモバイルノートと呼ばれているような 1kg 前後のノートPCを使っている人は殆どおらず、空港や喫茶店などでモバイルで使っている人でも、どうみても 3,4kg はありそうな大型の Dell や HP を使っている人が目立つ。これが普通だからこそ Foleo みたいな話が出てくるのかもしれない。

June 27 Wed, 2007

FL出張記そのさん

Posted by yoosee on Life at 2007-06-27 12:00 JST

*1  時差ボケとたたかう自分にドリエル・ネオデイと腹巻き

ホテルからの朝日早朝に目が覚めてしまったので朝日を眺めながら朝食。出発前日を徹夜にしても時差ボケは免れていないが、ドリエル系の誘眠剤のお蔭でなんとか夜に寝ることは出来ている。それと加えてお勧めなのは腹巻き。眠りの深さにだいぶ差が出る気がする。夜眠れても昼過ぎに猛烈な眠気が来るのは避けられないのだけど、それでも眠れていれば疲れの溜り具合はだいぶましだ。

*2  ヒアリング

色々と興味深い。しかし時差の影響が色濃く出る時間帯、特に昼過ぎから夕方にかけてに英語のインタビューをしているのは正直非常に辛いものがある。端的に言うと眠い。

*3  歓迎会をひらいていただくのはとてもありがたいのだけど...

英語で日常会話は仕事の会話より辛い気がしてしまう。同じ趣味があったりすれば楽なんだけど、必ずしもそうとは行かず。そもそも今日は偉い人ばかりだったというのも気疲れする理由のひとつだが。とは言え連れていってもらった寿司屋は、海が近くてネタが新鮮、かつ日本人経営というのもあって、普通に美登利寿司程度にはうまい。

*4  今日の食事

朝食: トースト、オレンジジュース、チーズ、ターンサイドアップ、ビーフパテ
昼食: 「five spices」Beef Mongolian brown rice Bowl
夕食: 「DAIMATSU Sushi」Sushi dinner plate

June 28 Thu, 2007

FL出張記そのよん

Posted by yoosee on Life at 2007-06-28 12:00 JST

*1  時差ボケとたたかう

夜は普通に眠れるようになったがまだ解消はせず、夕方くらいに2,3波程度の猛烈な眠気がきて気絶しそうになるそういうときは質問や議論をしたりして脳を無理矢理起こす。眠気覚ましにコーヒーをガブガブ飲んでいるので胃が荒れ気味なのが辛い。

*2  今日学んだ英単語

bureaucratic
  -η形#t 官僚政治の; 官僚的な

*3  タイ料理屋

初日のベトナム料理屋といいここといい、その国の人が作っているエスニックは米国でも普通に美味しい。この店は東京にあってもかなり上位に行けるんじゃなかろうか。店員のしつこいジョークがアメリカンというより関西的でなかなか。

*4  今日の食事

朝食: トースト、グァバジュース、チーズ、スクランブルエッグ、ビーフパテ
昼食: 「カフェテリア」ソーセージピザ、サラダ
夕食: 「Chaiyo THAI Bistro」タイ料理

June 29 Fri, 2007

FL出張記そのご

Posted by yoosee on Life at 2007-06-29 12:00 JST

*1  /var が溢れていた件に付いて

/var を 5GB しか取っていなかったお蔭で、使用率が 80% をなかなか切らない状況になっている。Debian だとあらゆるデータやキャッシュが/var に置かれるので元から結構な量を消費する前提な上に、どうも daily cron の syslog rotation がうまく動いていなかったようだ。その辺を強制実行してなんとか 78% まで減らしたが、手だと動くのに何故 cron から動いてくれないんだろう。

*2  キューバ料理屋

ここはキューバが目と鼻の先ということもあってか、キューバ料理の店をよく見かける。今日は churrasco を食ったけど、これは cuban というよりはブラジル料理なのかな。違いがよくわからないけど、こっちの料理は豆がやたら多い。その後、海の見えるバーでカクテルを飲む。男だけ8人で…。

*3  ようやく週末

長い一週間だった。夕食も上司と一緒だしホテルに帰ってもメールの処理や資料整理があるので、大体において平日はプライベートというものが無いのが毎度ながらきつい。などとぼやきつつ、夜中に手洗いで洗濯したりなんだり。それでも今回は土日があるだけだいぶましだ。

*4  今日の食事

朝食: トースト、ピーナッツバター、クランベリージュース、ターンサイドアップ、ソーセージ
昼食: 「five spices」Roasted Poak, Jasmin white rice, Chinese green vegetable
夕食: 「Cuban Cafe」Churrasco
夕食: 「Oceans234」Martini, Margalita

日米欧ケータイの興隆

Posted by yoosee on Life at 2007-06-29 12:00 JST

*1  こっちのオフィスに Treo755p を使っている人がいた

素で羨ましい。オフィスでの利用状況を見るに、仕事用に使っている端末は BrackBerry が圧倒的に多い。iPhone の発売も目前だが、俺は買うぜと息巻いて人がいたので、うまくすると週明けくらいに触れるかもしれない。

しかし思い返すに、数年前だと「日本の携帯電話でこんなことが出来る」と言う話はこちらの人に結構羨ましがられたものだし、一部の CLIE や Linux Zaurus なんて「こっち来るなら買ってきてくれ!」と頼んでくる人もいたものだ。いつの間にかそうした立場が完全に逆転してしまったようでさみしい気分になる。

今でも日本のケータイにアドバンテージがある部分は少なくないが、多くは携帯電話事業者のサービスと深く絡み付いたもので、端末自体の新しい機能というとせいぜいがワンセグ程度だろうか。機能的には各社横並びで、○×表とデザインで比較する程度しか違いが無い。様々なしがらみがケータイをつまらなくしているのは確実だと思っているが、ここから新しい花を咲かせられる日本企業は果して出てくるのだろうか。ソニエリ以外では SHARP が多少頑張っているようだけど。

June 30 Sat, 2007

FL出張記そのろく

Posted by yoosee on Life at 2007-06-30 12:00 JST

*1  ビーチへ

マイアミのとあるビーチ仕事に埋もれる我々を見兼ねた現地スタッフがマイアミ方面のビーチに連れていってくれた。ウィードがそこら中に散らばっていてお世辞にもきれいなビーチでは無かったけど、ウィンドサーフィンカヤックで遊べて、これはこれで楽しかった。こっちに住んでいたらこういうアウトドアに走る人が多いんだろうな。

*2  スコール

夕方過ぎから物凄い勢いの雷雨。この季節スコール自体は珍しくもないが、流石にこの勢いで 2時間も降り続くのはレアだと現地の人も言うほどで、傘が殆ど役に立たない凄まじさ。オフィスにいるだけだと全くわからないけど、やはりここは南国なのだなぁ。

*3  キューバ料理とオリエンタルエスニックの融合とかいうレストラン

激しく微妙だった。良く言えば多国籍料理なのだろうけど、この量と大雑把な味付はアメリカンだよね…。昼食ったホットドックの方が美味かったよねということで一同の意見が一致する。

*4  今日の食事

朝食: ワッフル、ソーセージ、ミルク
昼食: ホットドッグ
夕食: 「Oriented」Five spice sourd Tuna

About W.W.Walker

World Wide Walker は yoosee による blog です。PDA, Web・サーバ技術, 美味しい食べ物などの話題を取り上げています... read more

Monthly Archives

Select Month to read
  

Ads

Recent Entries

Archives...

Related Sites