July 1 Fri, 2005

後半戦のキックオフ

Posted by yoosee on Life at 2005-07-01 23:42 JST

*1  2005年後半戦

前半戦の戦歴は微妙だなぁ。もう少し頑張りたい。

*2  炒飯と餃子

どうも炒飯の塩味が最近薄めになるのは何故だ。次回は味覇でも少し入れてみるか。餃子は焼き方のコツを掴んできた気がする。焼き餃子と言っても基本は蒸し焼きなのだなぁ。

*3  今日の食事

朝食: 御飯、納豆、ざる豆腐、胡麻豆腐、わかめと分葱の澄まし汁
昼食: 麻辣刀削麺
夕食: レタス炒飯、焼き餃子、ビール
別腹: さくらんぼ

July 2 Sat, 2005

予定のない休日

Posted by yoosee on Life at 2005-07-02 23:42 JST

*1  休日にやることリスト

溜ってるのに全然こなせてない。いかがなものか。

*2  愛しのベビータ

娘さんらしい。ハバネロシリーズだけど殆んど辛くない。強めのコンソメに軽めに効いた唐辛子がわりと好みの味。

*3  wget でこの blog を取っていってる方

迷惑ではないんだが、ランダムな日付順で daily archive (日毎のエントリ) を wget で持って行き続けているアクセスがある。まとめて持って行くだけなら月毎の方が良さそうだし、コメントや Trackback を持っていくなら Permalink だと思うんだけど、日毎に持っていって何に使っているんだろう?

*4  今日の食事

朝食: なし
昼食: ざる豆腐
間食: メロン
夕食: 名古屋 味噌煮込みうどん
別腹: カスタードプリン、マンゴープリン

*1  日本の地球科学地図 が環境賞を受賞

有害物質と言っても別に人工物であるとは限らないわけで、結構身近に溢れているものだな。それはともあれ、様々な情報を直感的に図示するというのは非常に有用な行為だ。数字の羅列だったら多分誰も読まないよね。例えば nihonkaigaku.org経済規模世界地図 なんかは素人目で見ても興味深く見られる。しかしこの「分かりやすく図示」と言うのは、その分野の深い専門知識 + デザイン力と言う難度の高い技か。

*2  SSH Filesystem

おぉこれは、と思って Debian で探してみたら sshfs というパッケージがしっかり存在していた。どのみち ADSL の細い uplink speed だと実用するにはちょっと厳しそうだが。

*3  slashdot.org の rss

いつの間にか html 抜きの description のみになってる? 以前は content:encoded で link 含めて全部入りじゃなかったかな。/. の記事にリンクがないと価値半減するんだけど。次期 slashdot.jp も全部入りにして欲しいな。

*4  Tunggu Dulu

Webブラウザ用プレゼンテーションツールの TungguDulu に公式ページが出来てた。簡単な Builder があれば流行りそうな気がする。まぁプロジェクトファイル自体が XML なので、YAML あたりで書いちゃえば builder に凝らなくても問題無く使えそうか。

July 3 Sun, 2005

安息する日曜日

Posted by yoosee on Life at 2005-07-03 23:42 JST

*1  今日の響鬼

共鳴と言いつつ、てんでバラバラに楽器を鳴らす三人の鬼。あとモッチーはラブラブ光線を出しすぎ。

*2  頭痛

今日は涼しいなと思いつつ目覚めたら頭痛で半日ダウン。うーん。

*3  排水管掃除

詰まった排水管にクリーナーを流し込んだり、雑誌類を整理したり。うちは箪笥とか棚とかそう言う収納に乏しいと言うことに改めて気付いたけど、あまり物は増やしたくないんだよな。雑誌の収納棚くらいは買ってもいいか。

*4  スーパーに買い物

帰りに雨に降られた。悲しい。

*5  着物用の小箪笥

一ヶ月以上前に注文した奴がやっと届く。思ったより大きい。押し入れにいれる前にスペースを確保しないと。

*6  豚しゃぶ

いちにいさん」方式で、長葱をたっぷり入れた麺汁をつけ汁にして、柚子胡椒をちょっとのせて味わう豚しゃぶ。お手軽で安くてとても美味しい。豚肉はビタミンEやB1が豊富なので夏バテにも効くそうだ。

*7  今日の食事

朝食: なし
昼食: ラーメン、ベーコンエッグ丼
間食: メロン
夕食: 御飯、とろろ、豚しゃぶ
別腹: 酒、ホヤ酢

*1  PalmSource snags major new licensee

PalmSource が新しいライセンシー契約を top five global handset providers のいずれかと結ぶ予定、という話。一般的な Handset Top Five は Nokia, Motorola, Samsung, Sony Ericsson, LG の 5社。Nokia は Symbian だし Samsung は既に PalmOS ライセンシー、Sony Ericsson は CLIE の経緯から言って無さそう。と言うことで最有力が Motorora , 次点が LG じゃないかという話になっている。で、Motorora は既に Linux base の携帯電話を出しているので、PalmOS on Linux あたりが有力候補じゃないかという。LG もあってもおかしくはないなぁ。で、出すとしたら Cobalt なんだろうか。

*2  追記 - LG licenses the Palm OS

正解は LG でした。スマートフォン用OSとして採用する模様。

July 4 Mon, 2005

微妙な体調

Posted by yoosee on Life at 2005-07-04 23:42 JST

*1  微頭痛

今朝も未だ微妙に頭痛。朝から雨が強く降っていて今日も涼しい。

*2  CF-Y4 いじり

仕事の合間に CF-Y4 いじり。kernel に hibernate patch をあてつつ 2.6.12.2 を build する。make-kpkg に 20分程度かかるので、まぁ build の合間に仕事をしているとも言える。しかし結局 hibernate はうまく動かない。drm は buggy だし hotplug は動いたけど SDスロットは認識しないし無線LANも動いてない。解析する時間が欲しい。

*3  予期せぬ長電話

23時過ぎに電話がかかってきてそこから一時間以上…

*4  今日の食事

朝食: おにぎり、お茶
昼食: マック ダブルチーズバーガーセット
夕食: 豚みぞれうどん

*1  自分の記事への「言及無しの Trackback」って嬉しいの?

そもそもモヒカン族 と、言及無し Trackback (以下Tbと略) 肯定派には「言及無しの Trackback を貰うのは嬉しいか」と言う点にも認識の差がある気がしてきた。Yahoo! や Livedoor, cocolog といった商blogサービスを見ていると、 Tb を受けた人側が、いわゆる言及リンク無しTbに対しても「トラバありがとうございます」と書いているケースをよく見掛ける。もしかして Tb を投げている方も「Tb を送ってあげている」と言う認識があるのかもしれない。

*2  言及のない Tb はせいぜい関連広告のようなもの

言及無しTb否定派から見ると、言及無しで Tb されると言うことは単に「自分のサイトから相手のサイトへ強制的にリンクを張られるだけ」であり、受けることのメリットは殆んど感じられない。だから上記のようなケースには「何が嬉しいの?」と言いたくなる。

対して上記のようなケースは、恐らく「Tb を貰う」と「コメントを貰う」が同レベルの行為として受け止められているのだと思う。しかし両者には実は結構な違いがある。両者の違いは「コメントは自分の記事(主)に対しての反応としてコメント(従)がつく」のに対し、言及無し Tb はそうした繋がりがない。コミュニケーションとして成立していないものだと言う点だ。

こうした言及無しの Tb は、良くとってもせいぜい「Gmail の Conversation (スレッド) の隣に表示される関連広告」のようなものとも言える。読者にしても「この Tb のリンクを辿れば今読んだ記事の続きが読める」と期待してリンクを辿っても、その先は AdSence 関連広告レベルの情報しかなかったりするわけだ。

*3  Trackback は本来「相手記事への言及」を明言する行為

そんなわけで、まぁ言及のない Tb にも全く価値が無いとは言わないが、言及のある物に比べると明らかにその価値に差がある。また Tb によるスレッドの間に余計な物が入るのを嫌う人も当然いるだろう。少なくとも受け手の事は考えて Tb を送るといいんじゃなかろうか。

私は当面言及無しでもあからさまな広告以外は Tb 拒否しないつもりだが、言及の無いものは頭に×マークをつけるとか <a> link を無効にするとか(URLは表示してもいいかな)してみてもいいかなと思っているところ。

*4  Yahoo! Blog のトラックバック先の記事一覧機能

ところで Yahoo! Blog では「トラックバック先の記事」と言う Tb 先リンク一覧がつくようだ。過去に話題にしたようなものだが、「言及すること」に比べたら関連度は相当落ちるとは言え、戻りリンクがあるという点では多少ましかもしれない。

*1  hiki 0.8.0

yoosee.wiki を hiki 0.8.0 に上げた。たいして凝った事はしてないので hikiconf.rb を新しいものから再構築してもさほど手間でもなく、あっさり移行完了。

*2  AH-K3002V は単なる京ポンのカメラ無し端末?

そんな噂が。そろそろ電池も弱りつつあるので新端末欲しいんだけどな…。それと 7月 7日にジャケットフォンの発表があるという噂もあるけど、これもどうなるものか。ジャケフォン搭載 Treo650 とか…。

*3  歴史は性懲りもなく繰り返すが、何もかもが懐しいなどとは思わない再び JBA について

このあたりの文章を読むまで JBA と言うものの存在をまったく忘れていた。そう言えばそんなものもあったな。まぁ technorati.jp なんかが今更話題になるあたり、メディア露出は政治力が大事だなぁとは思う。Joe Ito さんは(いろんな意味で)それなりに尊敬しているんだけど、何故あれだけ外交力とコネを持っているのにロクなビジネスを作れないんだろう。

*4  非モテの本質

個人的には「男から声かけてなんぼ、恥かくのも経験」と言い続けているわけだが

非モテの本質とは、投入リソースと試行の不足にあるのです。

これが全てだな。まぁ逆に言うと「モテにリソースを注ぎ込まなくて済む分、他の物にリソース投入できる」と言うのがオタク道を突き進める原動力でもあるわけで、最終的には選択肢の問題になるのかも知れないけど、選択肢があると気付かない人も多いんだろうな。

*5  Adobe Reader 7.0 ja for Linux (ftp site)

いつの間にか普通に adobe.co.jp から Linux 版 Adobe Reader 7.0 日本語版がダウンロード出来るようになっていた。余計なノウハウ 無しで、普通にインストールして使える。7.0 は起動も速いし表示も綺麗で素晴らしい。

July 5 Tue, 2005

気絶にいたる眠気

Posted by yoosee on Life at 2005-07-05 23:42 JST

*1  眠い

眠くて倒れそう。

*2  応答無し

米国にメールしても全く返事がなくて電話したら out of office と言われてあれれと思って良く考えたら向うの 4日は独立記念日か…。

*3  Let's note CF-Y4 and Debian

hibernate は単純に設定不足だった。無事にハイバネ成功。Wi-Fi や他の機能も概ね動くようになったし、これで仕事にも問題無く使える。Palm との同期も順調。Linux Desktop は動いてしまえば Windows より使いやすいと思うんだけどな。環境への慣れも大きいんだろうけど。

*4  SL-C760 が届いた!

友達から安く譲って貰ったやつが夜に届いていた。わーい。時間を見付けて pdaXrom とかいれて遊ぼうかなと。とりあえず 802.11b の CFカードをどっかから入手せねば。emacs や ssh が普通に動いたりして Linux 端末としてはすごく素敵。しかしアプリケーション起動速度的に、特に Palm と比べると PIM 方向の完成度は高いとは言えないな。

*5  今日の食事

朝食: 御飯、澄まし汁、納豆、ベーコンエッグ
昼食: 五穀御飯、掻き玉汁、鶏ささみマヨカツ
夕食: 野菜たっぷりのせ 喜多方ラーメン

続 Let's note CF-Y4 と Debian

Posted by yoosee on Debian at 2005-07-05 23:42 JST

*1  Debian sarge on Let's Note CF-Y4

先日の苦労から早数日、Hibernate 含めて無事に概ね動くようになったので wiki にまとめました。動いてないのは SDスロットくらいだけど、これは技術情報が開示されてないらしいのでそもそも無理かも。ともあれ一通り動くので快適になった。一度動いてしまえば個人的には Windows よりよほど使いやすい。

しかし CF-[RTWY][24] に Linux を入れる、という話を Google で探しても情報がそれほどひっかからないものだな。ノートPCにLinux入れて使っているという人は少ない?

July 6 Wed, 2005

もーだめ

Posted by yoosee on Life at 2005-07-06 23:42 JST

*1  とーらーぶーるー

血を吐きそう。

*2  浦和レッズ 7-0 東京V

レッズがすごいと言うよりは東京Vのシステムが全然機能していないような。しかし今シーズンはアントラーズがブッちぎっちゃっていていまいち面白くない。2〜8位はわりと団子。まぁ先は長いが。エメはどうするんだろうなぁ。

*3  今日の食事

朝食: 御飯、もやしとわかめのスープ、納豆、塩鮭
昼食: ポークカレー、鶏空揚げ
夕食: 坦々麺、焼き餃子

リナザウいじり

Posted by yoosee on Gadget at 2005-07-06 23:42 JST

*1  今日のリナザウ

Planex の 100Base-TX CFカード CF-100TX が手元にあるので刺してみると、何もしなくても問題無く認識。とりあえず sshd を起動して外から入ってみる。うーむ、見事に Linux だ。screen とか w3m とか emacs とか vim とか ssh とか色々問題無く動くのを見るのは結構感動。

*2  CF型 無線LANカード

今どきで家電店で扱っているのは Plannex の GW-CF11X (60.5mm) 程度なのか? 少なくともビックカメラにはこれしかなかった。他店でも IODATA WN-B11CFZ (61.5mm) があるくらいか。しかしどちらも出っ張りが大きい。IODATA なんて昔は 52mm のカードもあったのに、何故に後継機種がこんなにでかいのか。WLI-CF-S11G (58mm) を空港で無くしたのが痛いな。ここまで廃れるとは思わなかった。

ところで鉄筋のマンションでも壁越しにそれなりに使える 802.11b/g のアクセスポイント/ルータって何が良いんだろう? AirExpress も欲しいんだけど電波が弱いらしいしな。

隠し武器なバッグ

Posted by yoosee on Clip at 2005-07-06 23:42 JST

*1  Breass Nuckle Purse

こう言うバッグを持ってマイアミ空港で飛行機に乗ろうとしたらセキュリティに取っ捕まって数時間尋問食らったらしい。素敵だ。しかしこれを見て「隠し武器だ!」とか思うのはどうかしてる。普通に「持ち込めないから機内持ち込みじゃなく手荷物として預けろ」と言えば済むと思うのに。

July 7 Thu, 2005

笹の葉さらさら

Posted by yoosee on Life at 2005-07-07 23:42 JST

*1  七夕

願い事は…

*2  七夕と食べ物

七夕がイベントとしていまいち盛り上がりに欠けるのは、「七夕にはこれを食べる」と言う食べ物がないからだと思う。

*3  雨続き

6月は殆んど雨が降らずに30℃を越える真夏日続きだったが、先月末から今月に入って雨が続くようになった。ここ一週間先くらいもずっと雨の予報。梅雨入り・梅雨明けの平均日によると、例年の梅雨明けは 7月20日らしい。まだ先だな。

*4  今日の食事

朝食: サンドイッチ、野菜ジュース
昼食: 五穀御飯、納豆、味噌汁、豚キムチ炒め
夕食: 御飯、なめこ汁、豚生姜焼き、サラダ

仙台牛舌街の衰退, MD未体験

Posted by yoosee on Clip at 2005-07-07 23:42 JST

*1  牛舌老舗が鰻丼を出すように - 仙台

先日は利久で失望させられたところだが、太助ですら牛舌だけではやっていけなくなっているのか。仙台の牛タンは好きなので、なんとか持ち堪えて欲しいもんだが。かと言って BSE 問題が解決してない米国牛の輸入再開は微妙だし。

*2  ところで、私はMDというやつを使ったことが無い

言われてみれば私も生まれてこの方、MD と言うものを使ったものがない。CD & Tape が高校時代で、大学時代前半は CD only 、大学時代後半には mp3 に移行していて、MD を経ずに mp3 CD-R を再生できる CD Player とシリコンオーディオに移行してしまった。そして今もって iPod に手を出さずに Palm で聴いてる。別にニッチを目指してたわけじゃないんだけど、微妙に変なルートを辿っている気もする。

*3  Everybody apt-get! apt-get!

スラドを見たら Debian の広告バナーが出てた。誰がお金出してるんだろう。OSDN なのかな。

*4  ITMediaの削除記事

japan.linux.com に掲載されている 「Get the Fact」キャンペーンの裏側 だったらしい。まぁ確かに MS に対して多少過度に攻撃的な記事ではある。linux.com ならこれくらいの口調でもいいだろうけど、流石に Redmondのネズミたちのよく知られた恥をサソリは死ぬまでサソリということだ あたりはまずかったのかな。

WILLCOM コアモジュール戦略

Posted by yoosee on Gadget at 2005-07-07 23:42 JST

*1  WILLCOM コアモジュール戦略について

おー、遂に出たジャケットフォン。つまりは「PHSの通信機能全て」を 42mm × 25.6mm × 4mm と言うSDカード大のモジュールにしてしまったもの。最大 128Kbps の通信が可能で、600KBのアドレス帳等に使える領域も持っている。内容はケータイWATCHの記事が詳しい。

ユーザの使い方としては FOMA の Sim カードと似た感でしかないが、あちらが認証キーのモジュールなのに対してこれは通信機能のモジュールなので、端末メーカにとっては開発が簡単になるというメリットがある。無線通信のノウハウがなくても端末開発ができるし、JATE の認定を取る必要もない。公衆無線通信端末の開発・認可取得は物凄く大変だそうなので、今まで参入していなかった色々な機器メーカーが興味を持つのはある意味当然なのか。

ただ音声端末の開発となると「端末が売れるかどうか」が肝になるので、WILLCOM 端末が売れるかどうかと言うのも効いてしまう。順調に契約者数は伸びているようだけど。どちらかと言うと W-SIM は通信機能を何かの機器に組み込む用途に喜ばれるかも。協賛企業にもそう言う雰囲気の企業が沢山入っている。

*2  WILLCOM SIM Style

しかしこの試作機のデザインは正直どうなのか。なにも言わずに Treo650 か何かのスマートフォンを出してくれたまえ。いや実際、どちらかと言うとこれは既にあるスマートフォン端末を簡単に WILLCOM 仕様端末に出来得ると言うのがメリットじゃないかな。と言う願望。PDA 使いとしては CF型アダプタも欲しいところ。SD型は流石に当面無理だろうな。

*3  今秋に新機種を 3機種投入

読売新聞にそうした記事が載っていたらしい。memn0ck.com によれば

ちなみに,3機種は横浜サプライのメールマガジンによると,京セラ(AH-K3002V),日本無線(AH-J3004V),三洋の3メーカーのようで,日本無線のものもOpera+メガピクセルカメラ搭載というスペックのようです.さらに,いろいろな情報から推測すると三洋がJava搭載となるのかな(単なる推測)?全部にJavaが搭載されるわけではないそうです.

との噂。これは W-SIM では無い端末だろう。どんなものが出るのか楽しみ。Bluetooth 搭載機種とか出ないかな。

July 8 Fri, 2005

久しぶりに秋葉原を横切る

Posted by yoosee on Life at 2005-07-08 23:42 JST

*1  Ext3

ext3 のコードを追い掛ける。特別な使い方をしているわけじゃないのに、妙に不安定なのは何故だ。しかし私の仕事は何でしょう。

*2  秋葉原方面

所用で秋葉原と言うか末広町方面。数年な気がするけど、街並みはたいして変わっていなかった。結構前から萌え化は進んでいたと言うことか。PCパーツショップも小綺麗になりつつ結構生き残ってる。変化と言えば駅前にでかいビルが建ってた事くらいか。そう言えば来月にはつくば線も開通だな。

*3  生ライチ

数年前からだったと思うんだけど、今まで冷凍のみだったライチが生でも輸入できるようになって、多少高めの値段ながらも店頭に並ぶようになってきた。8個で500円くらいとえらい高いんだけど、確かに冷凍と比べると香りがかなり強くて美味しい。たまには買うならいいな。ライチと言えば大学時代に「ステーキハウス宮」のサラダバーで冷凍の奴をしぬほど食ってた記憶。ところで国産ライチってないのか?

*4  うのじ

やっぱり金曜日は空いてる。

*5  今日の食事

朝食: 納豆と山芋とおくらのねばねば丼、味噌汁、塩鮭
昼食: 「チャオチャオ」餃子定食
夕食: 「うのじ」お通し、前菜五品盛、ローズマリーポテトフライ、半熟卵と温野菜のサラダ、ポークカツレツ、焼きお握り、プリン、ビール、焼酎

ロンドン爆弾テロ, LinkedIn

Posted by yoosee on Clip at 2005-07-08 23:42 JST

*1  Photos related to London

ロンドンで爆弾テロ。50人以上が死亡。正直、今朝電車通勤するのは恐くて嫌だった。911の時も高層ビルに出勤するときに似たような事を考えたけど、結局普通に通勤している私。
ところで今回の事件みたいなときに、GPSタグ付き画像 + Google Maps で写真・動画を登録する、と言うやり方が一般化したら、そのうちマスコミ報道も勝てなくなるんじゃなかろうか。

*2  LinkedIn

「あと 2週間で invite が expire するよ!」と言うメールを貰って慌てて spam box を見てみたら 3週間前くらいに invite を昔の友達に送って貰っていたらしい。この手の英語のシステマティックなメールは spam に落ちやすくて困る。とりあえず登録しただけ。ビジネス主眼の SNS みたいだ。

そう言えば mixi の方では仕事関係者と繋ぐのを極力避けているんだけど、始めからビジネス主眼の SNS ならばそう言う使い方をしても良さそう。人のコネで仕事を探すと言うのも SNS としては本来あるべき姿の一つなのだろう。日本ではそう言う使われ方をしてるのかな。

July 9 Sat, 2005

どよーんとした土曜日

Posted by yoosee on Life at 2005-07-09 23:42 JST

*1  微妙な空模様

晴れて暑いか雨降って涼しいか、せめてどっちかにして。蒸し暑い曇空が一番鬱陶しい。...などと言っていたら夕方過ぎから大雨に。

*2  だらだら

色々やろうと思っていたことはあったんだけど頭痛で半分ダウン。飲みに行くのもキャンセル。最近休日にこのパターンが多い... しかもコーン食ったらなんかおなか壊した感じ...

*3  今日の食事

朝食: 無し
昼食: トースト、マーマレード、じゃがいもとキノコのバジル炒め、オムレツ、コーンスープ
夕食: コーン

*1  Social Bookmark と「へぇ」ボタン

del.icio.us や 1470 や hatena の bookmark top ranking や誰かの bookmark rss を眺めながら自分もその中の幾つかを bookmark した時に、あぁこれは「へぇボタン」だなぁ、と思った。

*2  モヒカン族なんていないし、はてななんて変な会社も実在してない

しかしこれは中国だと現実に全国民に適用されているパターンなのではないのか。微妙に笑えない。と言うのはともあれ、「見ているものが現実ではなかった」と言うのは SF で良くあるパターン(しかも騙しているのは直接脳だったりする)だけど、虚構として扱っている対象が面白いなと。

July 10 Sun, 2005

家庭を顧みる

Posted by yoosee on Life at 2005-07-10 23:42 JST

*1  今日の響鬼

ホイッスル担当の明日無君が物悲しい。部長に何を言われようが、あれを喜んでやれる人はあまりいないんじゃなかろうか。謎の人が白くなっていたのは夏だから? 来週は三匹の鬼が全員で太鼓を叩きますと言うかあの赤い響鬼は何者? という。

*2  和箪笥

先週届いた五段の小さい和箪笥をやっと開包して和室に据え付ける。ちずさんは嬉しそうに実家から送って貰った十着以上の着物や帯を収納している様子。いいな。

*3  結婚の知らせが

大学研究室の友達が、先月結婚した奴に続いて11月に結婚らしい。式は神戸だとか。とてもめでたいんだが、何故に挙式が遠い場所な人が多いか不思議だ。と思ったんだが、うちの大学&学科の場合はそもそも色々なところから大学に来ていた人が多かったんだから、ある意味必然なのか。

*4  掃除機と食器洗い乾燥機

EC-BP2 を買って以来、掃除機をかけるのが結構楽しい。ゴミをガンガン吸うのと、吸ったゴミが半透明のキャップに溜まるのを見て「うわ、こんな所で生活してたんかい」と認識するのが楽しいのかも。地味な家事は楽しいの重要だ。もちろん EUD500 も物凄く役に立っている。

*5  キーマカレー

玉葱を飴色まで炒めるのが面倒だが、それ以外は簡単。かごめの野菜ジュースとヨーグルトで下味を付けてターメリック・クミン・コリアンダーを強めに。カイエンヌペッパーはほどほど。夏はカレーだよね。

*6  今日の食事

朝食: 無し
昼食: 「モス」スパイシーナンタコス
間食: カップラーメン
夕食: キーマカレー、ビール

*1  「リンクは絶対に自由だ」のもとで迫害される人々

この話、要は儀礼的無関心かな。「リンクは絶対に自由であるべき」じゃなく、「現実にリンクは自由である」のが現実。何をしてもいいのではなく、何かされる可能性がある。もし自分が望むことが、技術なり法律なりで解決できるなら、誰だか知らない人の倫理観や善意じゃなく、出来るだけ確実な方法に頼った方がいい。

ここでの認識上の問題点は「あなたが閉じたムラだと思っている所は、実は街道のど真ん中ですよ」という事に気付いていない人が結構多いと言う話なのでしょう。

*2  新聞サイトの各記事タイトル

以前は新聞社サイトの <title> 要素には、例えば <title>読売Online</title> や <title>Asahi.com</title> とだけ入っていて、肝心の記事タイトルは <FONT> や <B> や <meta> 辺りに無理やり埋め込まれていたケースが多かったんだけど、ここ半年くらいで多くの新聞サイトが <title> にきちんと記事タイトルを入れてくれるようになった。RSS配信の影響なのか Social Bookmark や Google News のような title 要素を陽に使うサービスが増えたからなのか分からないけど、色々便利になってありがたい。

数独(Sudoku) を Palm で遊ぶ

Posted by yoosee on Palm at 2005-07-10 23:42 JST

*1  数独 (Sudoku)

sudoku数独(Sudoku)」は、3x3 に区切られた 9x9 (3x3x3) のマスに 1-9 の数字を入れていくゲーム。縦横の列、及び 3x3 のマスには 1-9 の数字が 1度しか入れられない、と言うだけの非常にシンプルなルール
元々日本のニコリという会社が作ったものらしいが、去年あたりから英国で大流行していて、ここ最近はドイツやオーストラリアなど世界中で流行りつつあるらしい。問題はひたすら論理性が必要。解法教室の「難解常識」の辺りは、理解は出来るんだけど使えるかと言われると…。

*2  Sudoku for PalmOS

この Palmware はそんな数独を Palm 上で遊ぶためのソフト。Pencil 機能(候補数字を複数マスに書いておける)や、間違いチェック、ヒント、総当たりによる強制解法機能もある。ハイレゾカラー対応で見た目もよく、なかなか充実したソフトだ。問題の自動生成は今のところ無いけど、活発にアップデートされているのでそのうち実装されるかも知れない。
自動生成が欲しい人にはシェアウェアだけど Sudoku One と言うものもある。パズル問題は Google で探せば結構見つかるけど、Forum から探すのも良いかも。

で、結構はまっている。Palm だと思い付いたときに出来るというのも便利だけど中毒性があるものにはちょっと危ないかも…。

July 11 Mon, 2005

おめでたいお知らせ

Posted by yoosee on Life at 2005-07-11 23:42 JST

*1  この間結婚した友人に子供が出来たとのお知らせ

これはめでたい。立派な髭を生やしたお子さんが生まれるといいですね! (しつこい)。パパママもまわりに段々増えてきたが、結婚していない人も当然ながら沢山いて人生色々。

*2  コミックバトン

他のバトンはどうでもいいんだけど、これだけ回ってこないかな。

*3  スーパーのナン

スーパーで 2枚 180円だったナンだけど、思ったよりはまともな味。そう言えば家にナンの粉があるんだった。次回は自分で焼いてみよう。

*4  今日の食事

朝食: 御飯、味噌汁、ベーコンエッグ、胡瓜、納豆
昼食: スパゲティミートソース
夕食: キーマカレー、ナン、サラダ

*1  Debian Postfix の SSL Cert

Thunderbird からのメール送信時に SSL エラーが出て送れなくなって、なんだと思ったら以前作った self-sign の ssl cert が expire していた。慌てて作り直し。しかし Wanderlust の TLS は文句を言わなかったような。いいんだか悪いんだか(もちろん悪い)。ついでに IMAPS/TLS と POP3S の方も一緒に更新。

*2  DTI は POINT と経営統合して新生 DTI へ

微妙…。そろそろプロバイダも乗り換え時期か。本当は光にしたいんだけど。

*3  SSHが通るホテル

ホテルを選ぶときに便利そう。こう言うのはどこか Wiki でもあると皆幸せになれるかな。あと、port 443/tcp (https) を通すと繋がるとか stone 使えばなんとかなるとか実際には色々ありそうだ。

*4  Apple to becoma a wireless carier?

ほう、それじゃ W-SIM と組み合わせて iPhone on AIR-EDGE と言うのも全くありえない話ではないのか。

*5  map.rails2u.com

郵便番号を入れるだけで住所と緯度経度を引き出して Google (はてな) Maps のサテライトビューに飛ぶ。郵便番号自体も Ajax で補完する。凄すぎ。RubyOnRails で実装されているらしい。とにかく凄いので未だの人はぜひお試しあれ。

July 12 Tue, 2005

地方の味覚

Posted by yoosee on Life at 2005-07-12 23:42 JST

*1  一緒に遭難したい人 (2)

あれ、なんと明日発売か。いつの間に。

*2  プリッツ 八丁味噌味

会社の人の名古屋土産。あまりに味噌味で驚いた。

*3  上野精養軒のタンシチュー

味は可もなく不可もなく値段にしてはいまいちかな程度だったけど、接客が悪すぎる。水をこぼしておいて放置というのはどういう神経なのか。二度と行かない。

*4  仙台のホテルがすごい混雑

16,17日に仙台のホテルを探した。じゃらん、JTB などで検索しても仙台市内のホテルは全滅。楽天トラベルでも謎の宿しか引っ掛らず、2時間くらい予約サイトをさ迷って、やっと普通のシティホテルのツインをひと部屋押えた。仙台七夕は来月だし野球の試合があるわけでもないのに、何かイベントでもあるのだろうか。単純に三連休だからなのかな。

*5  超絶悪臭

何かの拍子にもの凄い悪臭がして見てみたら、冷凍庫が一杯で外に出しておいたシシャモが生科学的崩壊を果たして違う物質への昇華を遂げていた…。ジップロックされていたのがぶつかった拍子に隙間が空いたらしい。即厳重密封して破棄。

*6  今日の食事

朝食: 御飯、味噌汁、ベーコンエッグ、納豆
昼食: 麦御飯、麻婆豆腐、サラダ
夕食: 「上野精養軒」タンシチュー

w3m と hidden の改行, HotSaNic

Posted by yoosee on Clip at 2005-07-12 23:42 JST

*1  w3m で hidden 要素の改行を潰さない patch

mixi に w3m で書込すると改行が全て無くなってしまう問題があって、これは mixi の書き込み確認画面での w3m 側の振る舞いに input type=hidden の場合に value="" の中身の改行が表示時に取り除かれる と言う問題がある事も随分前に教えて貰っていたんだけど、ようやっと手元の w3m_0.5.1-3 に patch 当ててみた。とても快適。w3m upstream ではその後これに対する動きは無いようだ。

*2  HotSaNic 0.5.0-pre6-snapshot

HotSaNic は rrdtool を使って様々なサーバリソースをグラフ化してくれる便利なツールツールだが、今まで使っていた 0.5.0-pre5 は kernel 2.6 に一部対応していない部分があって diskio 等が取れていなかった。IRC で教えて貰って daily snapshot の 0.5.0-pre6 を入れてみた。こっちだとちゃんと /proc/diskstats を見てくれている。他にもかなり手が入っているようだ。

July 13 Wed, 2005

春眠どころの話ではない

Posted by yoosee on Life at 2005-07-13 23:42 JST

*1  寝起き

すごく眠い... 人間の技術はさっさとこの眠気という奴を克服してくれないものなんだろうか。もちろん副作用のない形で。ドラえもんに出てきたような睡眠圧縮剤とか欲しい。しかしドラえもんが「ねなくてもねむくならないくすりー」とかポケットから出したらそれはそれで恐い。

*2  塩焼き

久しぶりに半額の魚を買って帰宅。刺身も美味しかったけど、肉厚な鰆の塩焼きがとても美味でまいる。塩ふって焼くだけなのにえらいよ。酒は「宝山」の純米吟壌。

*3  今日の食事

朝食: お握り、味噌汁、塩雲丹、厚焼き卵焼き、胡瓜と肉味噌
昼食: 五穀御飯、酢豚
夕食: 鱸・勘八の刺身、鰆塩焼き、蛤のお吸い物、酒

寿司チョコ, 京ポンファーム 1.8

Posted by yoosee on Clip at 2005-07-13 23:42 JST

*1  寿司? いいえ、これはチョコレートです

いやー、イクラだろこれ。イクラの部分はアプリコットグミらしいけど、良く出来てる。Koo-ki Sushi ではイクラ以外の寿司ネタもチョコレートで作っている。こう言う遊びは日本の方が得意そうだけど、これは San Jose の日本街にある店らしい。素敵だ。

*2  AH-K3001V ファームウェア ver. 1.8

最新版が出ていたらしいことを mixi で知って update を実施。特に問題なく完了。

(1)Eメールの動作を一部改善しました。
(2)Operaの動作を一部改善しました。
(3)文字変換動作について改善しました。

全体的な動作が極僅かに速くなっている? 文字変換ダイアログは早くなった気がする。あとは Opera を閉じるのが多少速くなったかな…。

発売から 1 年以上経っても新ファームを出してくれる京セラは偉いけど、流石にそろそろ電話機ハードウェア自体もアップデートしたいのです。

July 14 Thu, 2005

夏気分

Posted by yoosee on Life at 2005-07-14 23:42 JST

*1  情報の精度

海外の仕事相手のくれる情報が怪しくてまいる。時差の関係で、嘘教えられても聞き直して返事が来るのは次の日なんだよな。夜中に IM か IRC で聞くしかないか。

*2  髪の毛が鬱陶しくなってきた

ちょっと伸ばし過ぎだろうか。また丸坊主もしてみたいけど社会人でいるうちは難しいかな。

*3  コロプラのアイテム隕石

やっと 2個目が降ってきた。いくらなんでも少なさ過ぎ。しかも「喉の潤いLv.1」とか言うゴミアイテムだったという。

*4  今日の食事

朝食: トースト、ベーコンエッグ、きゅうりのサラダ、ソーセージ、マーマレード、野菜ジュース
昼食: 塩ネギラーメン、茹玉子
夕食: 枝豆、塩雲丹、鶏手羽先、ビール

*1  Google Maps 日本語版

Google による日本地図サービスが ZENRIN のデータを使って開始。有楽町を検索、なんて事が出来る。自宅住所や集合場所を入れて友達に教えるとか便利かも。Local 検索も可能になったようで、自宅周辺地図から「コンビニ」「ラーメン」などと検索するとしっかり表示される。見ているとこの辺りのキーワードは日増しに精度が上がっているっぽい。東京の 萌 を検索 した結果は... 正しいけど微妙だな。(株)漢萌 と言うのがあった。おとこもえ、だったら嫌だ。

*2  Fujitsu's flexible low-power color screen

富士通製の e-Paper カラー版が遂に登場。もちろん通電しなくても表示はそのまま。既存のディスプレイを置き換えるには表示速度なり別の課題が色々ありそうだけど、dpi が高く可読性の良い大きめで持ち運べるディスプレイと言うのは、毎日 Palm + Plucker で Webサイトを読んでいる身には非常に魅力的に映る。Panasonic Prototype e-Book もカラー化されていて、電子ペーパーも本格的に民生品になる兆しになるだろうか。

*3  Glowing Hansa Sinks

水道の蛇口に LED を搭載して、お湯が出ているときは赤く、水の時は青く光る。Hansa と言うドイツの会社のデザインらしい。水の色が気持ち悪いとか温度と色の対応が正確じゃないとかは言わない。なんでも LED が光るのは素敵だよね。

*4  つくばエクスプレスは無線LANサービス搭載

さすがアレゲ電車。しかしこれは実際、通勤時間の有効活用という意味では素晴らしい事だ。ただ通勤電車でノートPCを広げるのも結構大変なので、ここで PDA の復権を願いたいところ。多分 TH55 や Tungsten|C とか良いですよ、お客さん。

July 15 Fri, 2005

ぐったりする週末

Posted by yoosee on Life at 2005-07-15 23:42 JST

*1  仕事

ぐったり。そう言えば最近、あまり外に出していないはずの直通の電話番号にマンション経営やら転職コンサルティングやらの電話がよくかかってくるようになったんだが、一体どこから情報が漏れているのだろう。

*2  最近の C760

再起動すると大量に orphan inode のエラーメッセージが流れているようなんだが、これはクリーンインストールしたら直るものなのかな。どのみち近いうちに pdaXrom 辺りに一度入れ替えてみよう。

*3  刀削麺荘

珍しく夕食に刀削麺荘。しかし普段通りに麻辣刀削麺。小籠包と鶏手羽は意外と当たりだった。

*4  今日の食事

朝食: トースト、枝豆パン、マンゴーパン、ベーコンエッグ、ソーセージ、マーマレード、野菜ジュース
昼食: 五穀御飯、マカロニサラダ、揚げシュウマイ、煮物
夕食: 「刀削麺荘」麻辣刀削麺、小籠包、鶏手羽、ビール

Google toolbar, Google Local と Blog

Posted by yoosee on Clip at 2005-07-15 23:42 JST

*1  Google toolbar for Firefox の単語翻訳 Popup 機能

Plucker + WDIC DA のように、単語の上にマウスをポイントするだけで意味がポップアップされるのは素晴らしく便利なんだが、意外と訳語を出してくれない単語が多い。さっき出なかった単語だけでも unsealed, litigious, criticised, plethora, purport と結構な割合。この手の簡易辞書の常でもあるんだが、簡単な単語は意味を知っているから、難しい単語こそなんとか訳語を出して欲しいところなのだよね。

*2  Google Maps + Local の登場で、住所や電話番号をしっかり書く Blog が増える?

Google Local で色々な単語を探してみると、結構そこらの日記サイトがリンクに上がっていたりする。住所情報と関連する Blog を抜き出しているんだろうけど、ここに上がりやすくなるように今後は店のレビューなどを書く際に住所・電話番号を記載したり、そうした店のサイトにリンクを貼ると言った行為が一般化するんじゃなかろうか。本当はぐるナビあたりが住所・電話番号を引っ張れる API を持ってくれるのがいいんだけど、流石にそこまでは期待できないか。Trackback で作るレビューサイトと言うのも未だにあまり見掛けないし、Web 2.0 だとか言っても Blog と Google, Amazon などの一部サイトを除いては Syndication すらまだまだだろうか。

July 16 Sat, 2005

再び仙台へ

Posted by yoosee on Life at 2005-07-16 23:42 JST

*1  仙台への道程

今回は新幹線の予約も問題無く取れたのでゆったり搭乗。はやて・こまち号だと 東京 - 上野 - 大宮 - 仙台 と言う間の飛ばしっぷりで、あっと言う間に仙台まで着いてしまう。便利だけど旅情と言う点では今一つ。

*2  打ち合わせ

以前の担当者と比べたら段取りも早いし提案をちゃんとしてくれて好感がもてる。思ったよりも順調に決め事が進んだので一安心。

*3  ホテル

ロビーでキャンセルの質問をする人を数人見掛けるあたり、やはり今日は殿ホテルも一杯らしい。バレーボールの世界大会をしているらしいからその関係だろうか。しかも明日は三連休中日の大安吉日らしいし。

*4  旅行のお供に SL-C760

ホテルに Ethernet の口があったので、早速 SL-C760 を繋いでみる。ちゃんと自宅マシンに ssh で入って使える辺り素晴らしい。コンソールとブラウザがあれば充分という気分。ブラウザも w3m があるからコンソールだけでもいいかも。

*5  今日の食事

朝食: なし
昼食: 「KUA'AINA」アボカドバーガー 1/3lb セット
夕食: 「Vincennes」オマール海老のコース、ワイン

July 17 Sun, 2005

仙台からとんぼがえり

Posted by yoosee on Life at 2005-07-17 23:42 JST

*1  今日の響鬼

紅は全身真っ赤すぎてちょっと間抜けに見えるぞ。もう少し黒を増やして印象を締めたほうが良さそうな気もする。戦闘シーンは派手でなかなか宜しかった。この調子で頑張って頂きたい。来週はタキシード仮面の人が紺碧になるっぽいけど、ギターの人はやはり緑か。緑のかっこいい呼び方ってなんだっけ。新緑だったら笑う。

*2  仙台の牛タンは死んだのか

米牛輸入禁止の影響が如実に現れている仙台牛舌店だが、牛舌を食べないとなると仙台での昼食に困る。そうは言っても目につく牛タン店は昼時には概ね行列が出来ているのだが。今日は 141 地下のイタリアン&カフェと言う店でハンバーグと海老フライの乗ったマンハッタンプレートという奴を食べておく。

*3  試着

ちずさんはお店の人のなすがまま。いやこれはお勧めが上手いと言うべきか。可愛いのが選べて良かった。

*4  帰りもこまち

仙台 - 東京間なぞあっと言う間。コロプラの位置更新が速すぎてなかなかうまく行かないのがちょっと困る。

*5  「グレートインディア」のインドカレー

急に二人ともカレーが食べたくなってインド料理屋へ。相変わらずインド音楽の DVD が流れていて、前回ほどセクシーではなかったがなかなかいい感じ。カレー自体も値段の割にちゃんとしたインドカレーだし、ナンやケバブもタンドリーで焼いていて美味しい。

*6  今日の食事

朝食: ホテルの朝食ビュッフェ
昼食: マンハッタンプレート
夕食: 「グレートインディア」ビーフとマッシュルームのマサラカレー、ナン、シークケバブ

*1  Krogue for 京ポン

京ポン Opera の JavaScript を使って rogue like なゲームが楽しめる。あまりにマニアックで素晴らしい。

*2  活性酸素は老化に無関係

ミトコンドリア遺伝子へのダメージ蓄積が老化原因らしい。抗酸化食品なんてのはまぁハジメッから怪しいわけだが、今度は遺伝子修復食品とか出てくるんであろうか。しかしこうして本当の原因が明らかになっていくのを見ると、メトセラのような長寿も近い未来には神話じゃなくなってしまうのかもしれん。

*3  Debian sid に xorg

Debian unstable に xorg が入ってきていた。i830resolution の代わりに i915resolution が入ったようだし、そろそろ sarge を sid にあげて X の H/W アクセラレーションにトライするか悩ましいところ。会社マシンの OS に時間を費やすのは明らかに間違っているし。

*4  mixi, orkut, gree, recommuni, linkedin, SNSの目的意識

ふと自分のアカウントがある幾つかの SNS を並べてみてみたけど、後発でビジネス用途なだけあってか、linkedin の UI やデザインは良く出来ている。思うに SNS の UI と言うのは、SNS を何に使うかを主眼として作り込むべきものなのだろう。あまり汎化させると微妙になってしまう。mixi は日記とコミュニティでギリギリ踏み止まっている感があるが、gree や orkut は駄目だな。recommuni も音楽特化と用途が決まっている割には活かしきれていない印象。ところで Google Local のような地域情報を中心とした SNS がそろそろ出て来てもいいかな?

July 18 Mon, 2005

夏の始まり

Posted by yoosee on Life at 2005-07-18 23:42 JST

*1  中国から関東甲信越まで一斉に梅雨明け

梅雨明けしたらしい。暑かったしなぁ。しかしこの暑いのに、愛・地球博では 7時間待ちの行列 も出来ていたそうで。信じられん。

*2  ybb から総当たりアクセス

211.14.11.153 uc4.ypc.bbt.yahoo.co.jp "" "Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)" から 03:51 - 04:17 の 28分間に 3,900アクセス。フルミラー? こういう User Agent を騙る bot があるんだろうか。

*3  ポポローグ

ちずさんがポポローグで遊んでいるんだが、小さいアニメ絵がちょこちょこ動いて描写も細かく、絵本みたいで可愛らしい。このゲームは確か 1998年頃のもので、PS2 では新作も出ているんだけど 3DCG になってしまった。ビット絵を書くより 3DCG にした方が作る側は楽なのかも知れないけど、ロードの軽さや絵と動きの可愛さから言ったらこっちの方がよほど良い感じ。改悪しちゃいかんよな。

*4  今日の食事

朝食: なし
昼食: 焼きそば
夕食: 肉みぞれうどん

*1  「失恋したからといって死ぬワケじゃない」

大方の場合には失恋は時間と新しい恋(時間薬と男薬 by サードガール)が解決するわけなので、それなりに真実を含む言葉ではあるけど、失恋した人にその場でこれを言ってもあまり慰めにはならない、と言うのはあるかも。それと、死にはしなくても復帰方法を間違えると人生に多大な影響が出ることがあるのも事実だから恐ろしい。とは言え失恋を怖がっていたら何も出来ないので、「ここでふられたって死にゃしねぇ」程度に考えるのが本当は丁度いい気がするけど、個人差がある話ではある。

*2  「電車男」評/ヲタク青年は白馬の王女様の夢を見るか?

2ch の電車男スレを読んだ時に個人的に思っていた感想に近い。しかし少女漫画はそれなりに読んだ過去があるのに、白馬の王子様パターンには気付かなかった。言われてみればまんまで、男女を入れ替えればコバルト文庫にもありそうな話なのに、気付かなかったのは不覚。

ところで「電車男」という話を電車側から見た場合、「オタク男が好きな女性のために、周囲の応援によって自分を変えて勇気を得ていく物語」として美しい話なのだけど、これをエルメス側から見ると、個人的には「なんか面白そうな童貞オタク男から言い寄られたから食ってみようかな」程度にしか見えなかった。あまりにエルメスが理想像かつ泣きじゃくる電車なんかを受け入れすぎなので、エルメスってそう言う趣味なんだろ、と思えてしまう(後日談を読むと尚更)。

この黒エルメスを仮定すると、電車の努力なんてしてもしなくても一緒で意味がない。そんなわけで電車男がこんなに人気になるのがあまり理解出来ていない私なのだけど、そんな読み方するのはひねてるんだろうな。

July 19 Tue, 2005

南の島にでも逃げ出したい気分

Posted by yoosee on Life at 2005-07-19 23:42 JST

*1  梅雨明けしたけれど湿気が...

じめじめしているのはあまり変わっていないような。同じ気温でもカラッとしていると大分過ごしやすいものなんだけど。最近はクールビズの影響でか店舗でも温度設定を高めにしているところがあるけど、せめて除湿はしておいて欲しい。

*2  TOSHIBA RD-H1

私の予約可能期間が 20日までだったことを思い出して購入手続きをしておく。発売から結構経ったが、250GB の HDD で 32,000円ならば今でもお買得の範囲だろう。DVD を焼きたければパソコン側に吸い出せばいいんだし。

*3  なにか新しいものを使うとき

マニュアルや手順書からちょっと違うやり方を試すといい。それでうまく行かなければちょっと変えたところがまずいとすぐ分かるし、そう言う部分を自分で解決していくうちに、それがどういう仕組みで動いているのかが分かっていくものだ。などと偉そうなことを教育してみる。と言うか手順書から一文字も違わずに作業したがる人が多すぎ。現場の作業員やオペレータはそれが仕事だけど、開発・検証する人はそれじゃ無意味だと思うんだがな。

*4  今日の食事

朝食: おにぎり、野菜ジュース
昼食: 麻婆豆腐
夕食: タコとレモンのパスタ

SL-C760 + pdaXrom 1.1.0-RC10

Posted by yoosee on Gadget at 2005-07-19 23:42 JST

*1  SL-C760 に pdaXrom を入れる

pdaXrom + Firefox始め 1.0.5 を入れようとして失敗したのを除けば簡単にインストール完了。Fix Sharp loader NAND 64MB limit して / は 121MB にしてある。インストールに使ったのは pdaXrom 1.1.0RC10 と言うバージョン。殆んど Garbage design Works BLOG の記載の通りなので詳細は省略。このへんも参考に、日本語もちゃんと見えた。
見た目はデフォルトの Qtopia より好みだな。ipkg って feed を足すと apt-get 的に使えて便利なんだな、とか今更知る。xterm がそのまま立ち上がったりして笑えるし、firefox も動く。firefox はサイズが 12MB 程度もあるし動作も流石に重めで、当然ながら画面も狭いんだが、でも CSS や JavaScript を含めてきちんと動くのが感動的。

*2  Private Linux Zaurus Packages for Emacsen

Emacs や screen や wwwoffle 等の ipk が置いてあってが素晴らしいと思ったんだけど、これは基本的に pdaXrom 用じゃないようで /opt/QtPalmtop/ 以下に入れられてしまうようだ。emacs22 for pdaXrom はあるが、time 関係の機能、例えば (display-time) を使うと
Arithmetic range error: "floor", 1.0e+INF
と言うエラーが頻発する。やはり不便だから自前の cross build 環境を作らないと... などと遊ぶ時間がもう少し欲しい。

*3  アカウントは root で使うもの?

X 起動後にもシステム設定ファイルを変更する GUI 等があるので、基本的に pdaXrom 自体、常に root で使うものなのかな、などと思う。ネットワークにも繋がって sshd も動いているので、root で使うのは結構気持ち悪い。一般ユーザのアカウントも普通に作れるし sudo も使えるんだけど、GUI でのシステム設定は gnome-sudo みたいな仕組みが別途必要なのかも。ともあれ一般ユーザで普通に使えるか試していくか。

July 20 Wed, 2005

人混みの中に立ち尽くす

Posted by yoosee on Life at 2005-07-20 23:42 JST

*1  テンションは上がらず、しかし仕事は降り注ぐ

昨日は今日までの仕事を頼まれて仕上げて、今日は今日とて明日までの検討項目が降ってきて淡々と仕上げる。もう少し計画性とか…。来週は米国から人が来るので、その準備も色々。

*2  あれ、今日は未だ水曜日か

何故か明日が金曜日の気がして仕方がなかったんだが、そもそも今週は月曜日休んでいるのに。何故そう思ったんだろう。

*3  今日の食事

朝食: サンドイッチ
昼食: 鶏ソテー デミグラソース、鮭のマカロニグラタン、豚生姜焼き、ミニカレー、クラムチャウダー、珈琲
夕食: 「龍's ダイニング」御飯、中華コーンスープ、筍と豚肉の炒めもの、惣菜、マンゴープリン

pdaXrom 今日の雑感

Posted by yoosee on Gadget at 2005-07-20 23:42 JST

*1  pdaXrom が NIC の抜き差し後に固まる?

今日はあまり遊べていないけど、どうも Plannex の CF-100TX を使った後にカードを抜いて suspend すると、キーボード入力が効かなくなる気がする。X もおかしくなるような。forum の Zaurus UI Freeze after long suspend と言う topic が割と近い現象な気がするけど解決方法は無し。とりあえずは X を殺せばいいっぽい。しかしこう言う「NIC or WLAN PCMCIA の抜き差し後に〜が固まる」なんて話題は昔の Linux だと良くあったなぁ、などとと思うと懐しいような。

*2  /proc/cpuinfo

XScale PXE255 は 397 bogomips もあるのか。この間まで使っていた MURAMASA は 400bogomips 程度しかなかったような…。体感的には大分遅く感じるのはやはり XScale の限界なのか。しかしここ数年、Intel の PDA 用プロセッサって殆んど進化してないんだな。ニーズがないのか消費電力的に難しいのか。

*3  非 root 権限出使うことでの不具合

一般ユーザ(uid 1000, gid 100)で使ってみているが、SDスロットの /mnt/card にアクセス出来ないとか、Matchbox の設定を変更すると画面がおかしくなるとか、微妙なことが多くて辛い。一方で root で使っていると gaim や xchat が「root で使うなんて非常識だよ!」などと、至極もっともな主張をしてくれるわけなんだが。どうしたものやら。

July 21 Thu, 2005

迷える子羊

Posted by yoosee on Life at 2005-07-21 23:42 JST

*1  やまのような仕事

会議は基本的に惡だという認識を広めていきたい。そもそもそういう話は 1 ヶ月前に言ってくれないと。

*2  欧米人と食事をする際の留意事項

来週頭に米国から仕事相手がくるので飲み会のセッティングなぞしたのだが、相手が宗教・信義的に食べられないものを聞くのをうっかり忘れていた。慌てて確認すると概ね問題無く食べられるそうなので一安心。それでも一人はアルコールもカフェインも駄目だったり、もう一人は野菜と魚は大丈夫だけど肉は駄目だとか色々あるにはある。

*3  今日の食事

朝食: 御飯、味噌汁、筋子
昼食: 御飯、鶏空揚げとなめこおろし、蓮根と大蒜の芽の炒めもの
夕食: お握り、南瓜甘煮、きんぴら御坊、鶏手羽、こぶ茶

pdaXrom の arm cross compile と ipk 作成

Posted by yoosee on Gadget at 2005-07-21 23:42 JST

*1  Debian 上に cross compile 環境をつくる

pdaXrom のサイトから 1.1.0RC9 SDK を持ってきて展開。ドキュメントでは /opt に展開しろ等と書いてあるが、もちろん path さえちゃんと設定されればどこに置いても構わない。展開ファイルに付いている opt/arm/runzgcc-vfp.sh は LD_LIBRARY_PATH 等が一部うまくないので BASEDIR 等を併せて適当に修正して実行。あとは普通に source code を make する。compiler や architecture の指定などは configure で色々指定するか、面倒ならば Makefile の CC, LD あたりを gcc から armv5tel-linux-gcc にしておけばいいようだ。

*2  ipkg を作る

ipk は deb 形式を手本とした単純な tar.gz ファイルらしい。zaurus-ja.sf.jp のドキュメントを参考に構築するが、ipkg-build の中で tar の --exclude がどうもエラーを吐いてくれるので、手で tar して作ったら、control.tar.gz 等を ./control.tar.gz と ./ 付きで tar しなければならないのに気付かずにしばしはまる。それ以外は概ね簡単。

Debian arm の deb を dpkg -x で展開して ipkg 化と言うのも試みたが、まぁ概ねうまく行くんだがライブラリの依存関係とかで結構面倒くさいことになることも多いみたい。chroot debian をそのまま使う手もあるけど、本体メモリだけに収めるには容量的に厳しそうだし、適当に re-package した方がいいかも。

ところで ipkg は上書き、競合といった条件は見てくれていないらしく、A, B で同じファイルを使っている場合は、例えば A をremove すると B に必要なファイルも警告も何も無しで消えてしまうので注意が必要。

*3  emacs の cross compile に挑戦するも...

emacs の cross build に挑戦したが途中で詰まった。神木さんの記述 によれば、emacs を作るには、temacs を build した後に temacs による dump 処理を実行する必要があり、つまり arm の temacs を実行しなければならないので i386 だけで完結して処理が出来ない。どうするかと言うと i386 host-native と arm の binary を同時に build していき、temacs の処理は arm native な環境に object と temacs を持ち込んで (nfs で持って行くのが簡単そう) dump する必要があるらしい。やり方が分かれば難しくはないんだが、どのみち面倒くさいから延期。

*4  入れたもの

firefox, mrxvt, x11vnc, gaim-ja, xchat, imagemagick, screen, lv, sed, grep, nkf, ruby, w3m, mutt, isync, uim, anthy, jfbterm, wwwoffle など。mrxvt は multi-tab で使える rxvt で、もちろん日本語も通る。uim-xim からの日本語入力が効かないのが困るが、設定がまずいんだろうか。しかし terminal 上で screen, zsh, w3m, emacs 辺りがあれば生きて行けそうな私は実は X 無しで jfbterm を使っていればいいんではないかという疑念もある。

*1  バスタード! オンラインRPG

テクモというのが鬼門な気がするが、まともなゲームになるんだろうか。どのみち MMORPG は立ち入ったら帰れなくなる自信があるので私はやらないんだけど。

*2  Rubyist Magazine 0008号

0007号が出たのはつい此の間だった気がするのに…。今回インタビューの akr さんが作っている HTree はこの blog の template engine だったりするわけで、興味深く読ませていただいた。他の記事だと Python 記事や正規表現と構文解析あたりが興味深い。YARV Maniacs はあまり良く知らない分野なので新鮮だな。

*3  OSSコミュニティの「日本病」

コミュニティと言うよりは「日本○○ユーザ会病」かな。横たわるのはやはり英語の壁と言うか英語を壁だと思っている日本人一般のメンタリティと、狭い村でお山の大将になりたがる人がどこにでもいるという現実なのかもしれない。OSS に関わっていれば、それがコミュニティの一員と言うのは至極もっともなのに、そこで垣根を作りたがる人が多いのは何故なんだろう。

July 22 Fri, 2005

餃子食べ放題の日

Posted by yoosee on Life at 2005-07-22 23:42 JST

*1  涼しい

今日は普通に晴れ曇な天気なのに風も涼しくて過ごしやすい。

*2  餃子放題

虎ノ門にある 宝屋 は、金曜日だけビールと餃子飲み食べ放題で 2,000円というメニューをやっている。今日は友達に頼まれていた物を手渡すついでに、数人と待ち合わせて餃子放題。野菜たっぷりでシャキシャキした歯応えとたっぷりのスープが美味しい餃子をたらふく食べられて満足だけど、21:00 閉店というのはちょっと早い。

*3  今日の食事

朝食: 筋子お握り、
昼食: 茄子と挽肉のカレー
夕食: 「宝屋」餃子、ビール

mixi と cookie 問題

Posted by yoosee on Web at 2005-07-22 23:42 JST

*1  mixi に w3m などでアクセス出来なくなる問題

一昨日の午後くらいに mixi に突然 w3m でアクセス出来なくなった(現在は解決済)。エラーは
This cookie was rejected to prevent security violation. [wrong number of dots] 
で、恐らく [w3m-dev:04141] Re: Cookie from www.example.jp にあるのと同じ問題。今朝までの cookie には domain= の指定がなかったのが、今の cookie には domain=.mixi.jp と言う指定が入ったのが問題らしい。Firefox 等では特に問題無さそうなんだけど。

*2  とりあえず対処

先のメールにある通り、w3m の cookie.c にある special_domain に ".jp" を追加してみた。すると今度は別のエラーが発生
This cookie was rejected to prevent security violation. [RFC 2109 4.3.2 rule 3]
この RFC2109 4.3.2 rule 3 は何かというと

The value for the request-host does not domain-match the Domain attribute.

と言うもので、つまり domain の .mixi.jp は、アクセス先 URL である mixi.jp と最小マッチしないよ、と言うエラーらしい。cookie.c の domain_match() を見ると、そもそも length(mixi.jp) < length(.mixi.jp) と言う状況は宜しくなさそうな処理になっている。
そう言えば bloglines でも domain=.bloglines.com と言う cookie を http//bloglines.com へのアクセスに対して送ってきていて、同じエラーが出ていた気がする。とりあえず w3m 側で該当部分を逃げる処理を書いたらアクセスは出来るようになったが、処理として微妙な気はする。

*3  現在は以前の仕様に戻っている

mixi の中の人らしい おやまさんのmixi日記 によれば、w3m 以外にも NetFront や Netscape 4.x (それと backup_mixi 等の一部スクリプト) でも同様のエラーになったらしく、cookie の domain= の部分は以前のように指定しない形に戻したらしい。しかし本来 cookie に汎用JPなどで www. 等がない domain を指定するとしたら、どう指定するのが正しいんだろう?

*1  スコット主任機関士が死去

天国に自ら転送された。合掌。770478のコメントを読むと、本当にスコットというキャラクターを愛していてファンを大切にする人だったことが良く分かる。

*2  AU のスターウォーズポスター

駅で見付けて笑った。アナキンなら女子高生に声掛けてても実は不思議じゃないかも。AU StarWars キャンペーン と言うのをやっているのか。

*3  Google Local 携帯版

そういうもの。WILLCOM には対応していないという悲しさがあれど、imode 用入り口 から行けば普通に使えた。まぁパソコン版もそのまま使えるんだけど。誰か位置情報サービスと組み合わせてくれる人希望。いなければ自分で作ってみてもいいけど。あと、パーソナライズした Maps と言うのがあったら嬉しい気がする。

July 23 Sat, 2005

揺れる東京

Posted by yoosee on Life at 2005-07-23 23:42 JST

*1  東京方面で震度5前後の地震

夕方くらいに地震があったらしいんだが、丁度バイクに乗っていたからか全く気付かなかった。行き先のビルでエレベータが「地震のため停止」になっていて初めて知ったという。自宅は大丈夫かなと思ってドキドキしながら帰ったんだけど、United buddy Bears で買ったミニチュアベアが転んでいたくらいで全く被害がなくて拍子抜け。
ニュースを見ると鉄道関係が点検のため大分長い間止まっていたらしく、安全確保のためには仕方がないとは言え難儀なことだ。今日はバイクで出掛けて良かったけど、バイクでの移動中に大地震に巻き込まれたらそれはそれで立ち往生になりそうで恐いか。

*2  梅の花

夕食は久しぶりに梅の花。地震でエレベータが止まっていて難儀しているようだったけど、人はそれなりに入っていた。湯葉豆腐が美味しい。

*3  鋼の錬金術師 (11)

まんがめもランキング で 1位を取ったものは目を通しておこうキャンペーン中なのでコンビニで立ち読む。1〜10巻も読んでいるけど、この漫画は精神的な成長と言うか葛藤の乗り越えをうまく書いていると思う。この11巻は特にトラウマに大きく踏み込んでいて面白いと言うかすごく「読ませる」感がある。

*4  今日の食事

朝食: なし
昼食: 筋子お握り、じゃこと長葱入り厚焼き卵焼き、野菜ジュース
夕食: 「梅の花」しあわせ御膳

July 24 Sun, 2005

はたらく休日

Posted by yoosee on Life at 2005-07-24 23:42 JST

*1  今日の響鬼

水着祭り、と言いつつ、ちゃんと水着姿を披露した女性は橘花の二人だけだったような。歌舞伎顔の新人君はどう絡むのであろう。ダークサイドに落ちるとかどうだろうか。ところでタイトルの「走る紺碧」は、威吹鬼の変身ではなく響のバイク「凱火」の事らしい。「凱火」は HONDA のワルキューレ・ルーンで、1,800cc 対向六気筒。価格は新車で大体 300万円前後。高いよ! そんなバイクを響さんに与えるとは、猛司も豪気だなぁ。

*2  仮面ライダーとスポンサーのHONDA

現実に豪気なのは HONDA なわけだが、ここ最近のライダーのバイクにオフ車が多かったのに対して、響鬼ではツアラー系のアメリカンが多い。先日の高速道路二輪車二人乗り解禁に併せて中高年ライダー向けにそう言う高価なモデルが売れるようになっているという背景があるのかな、などと想像するが、ライダーの視聴層とかぶらない気もするので気のせいかも。

*3  掃除

涼しいうちにと思ってエアコンのフィルタを掃除したり他も色々と磨いた。ハンズで買ってきた電灯用の電源ソケットは家のタイプに合わなくて失敗。そもそもこれは、電源線部分を切って付け直さないと駄目っぽい。めんどくさい。

*4  俺のプティ・トメェトゥが妹に(略)

これを読んでプチトマトが育てたくなった。いや紫蘇でもいい。ハンズで探したら 900円くらいもする栽培セットは売っていたけど種子が無い。プランターはあるから種子か苗だけでいいのよ。暴君ハバネロの栽培セットも魅力的だったけど同じ理由でとりあえず保留。

*5  今日の食事

朝食: 肉うどん
昼食: モスバーガー ナン・タコス
夕食: トマトパスタ、セロリとトマトのスープ

*1  ICC 閉鎖か?

初台の東京オペラシティビル 4F にある NTT ICC (InterCommunication Center) が、今年度一杯で閉鎖(無いし運営方針の大幅な変更)との噂。mixi の ICCコミュ が詳しい。メディアアートの他に無い発信地だったと思うだけに惜しい。しかしどうせならオペラシティのオープンスペースに展示が出張ってくる形の方が面白いとも思うので、いい形で残ってくれればいいなと。
で、shikata (at) ntticc.or.jp 宛に「ICC存続支持、ご意見のメール」を送って欲しいというトピックも立っているけど、チェーンメールにしちゃまずいでしょう。

*2  現在『サニタイズって言うな』キャンペーン中

プログラムが「正しい値」を知っていればサニタイズなんて必要がないだろう論。セキュリティホールに対する「サーバ側で対策していればファイアウォールなんて要らないよ派」だろうか。実際には「とりあえずサニタイズ(と言う名の meta 文字エスケープ)しときゃいいだろ」に反対するプロパガンダなんだろうけど、極論だなぁ。

*3  警察庁の指示がスパイウェア感染を招き金融被害をもたらしている可能性

誰か vth (VirtualTakagiHiromitsu) と言うソフトを実装して、納入される Web System は全てそのチェックを通らないと駄目とか、チェックを通ったサイトには認証マークを付けるとか(以下略)。いや実際、セキュリティポリシーは現場に応じて幅広くて云々言っても、実際には最低限のレベルというのは割と線を引きやすいところにある(そしてそのレベルも達成してないシステムはそれなりに多い)気がするのだが、やはり難しいか。vrms レベルに簡単ならいいのに。SELinux policy editor のように、分かりやすく抽象化する事が必要なのだろうな。

*1  emacs22 for pdaXrom

emacs22 for pdaXrom も update していただいたようで大変ありがたいが、floor error は元のまま。このエラーはカーソルの点滅程度でも頻発するので厄介だ。例えば display-time を実行すると
Debugger entered--Lisp error:
(range-error "floor" 192460.0 1.4501223522371425e
  floor(192460.0 1.4501223522371425e-306)
    timer-next-integral-multiple-of-time((17124 14383 192460) 60)
    run-at-time(t 60 display-time-event-handler)
    display-time-mode(1)
    display-time()
    call-interactively(display-time)
    execute-extended-command(nil)
    call-interactively(execute-extended-command)
のようなエラーが出る。emacs21 では出なかったと思う(気のせいかも)。

*2  SL-C750/C760関連 ソースコードダウンロードのページ

コメントでkernel math emulation の問題じゃないかと言われたので見てみることに。pdaXrom の kernel version は Linux zaurus 2.4.18-rmk7-pxa3-embedix #1 (2005-05-15) なので、一応 ezaurus.com で配られているものじゃないかと思われる。持ってきた v2.4.18-rmk7-pxa3-embedix から arch/arm/def-configs/husky-j を読み込ませて make menuconfig を見てみると
--- At least one math emulation must be selected
 <*> NWFPE math emulation
 < >Fast FPE math emulation (experimental)
というものが入っている (CONFIG_FPE_NWFPE=y) ので、kernel Math Emulation は入っているようだ。そうするとやはり emacs22 側に問題があるのかな。

July 25 Mon, 2005

近づく嵐

Posted by yoosee on Life at 2005-07-25 23:42 JST

*1  台風接近中

明日の晩に関東直撃コースらしく、夕方から雨になった。しかし明日の晩は米国からの面子の歓迎会がー。そう言う予定がなければいっそ年休消化で休んで台風情報見ながら昼間っからビールでも飲むんだけど、世の中うまくいかん。

*2  頭痛

昨日の午後くらいから頭痛が続いていて今朝も結構酷かったんだけど起きて暫くしたら微痛くらいに治まった。しかしまだ脳の右下奥あたりに潜んでいる感じがして気持ち悪い。

*3  今日の食事

朝食: サンドイッチ、野菜ジュース
昼食: 塩ラーメン、茹玉子
夕食: そぼろ御飯、鶏空揚げ

tdiary 2.0.2 の CSRF 対策

Posted by yoosee on Web at 2005-07-25 23:42 JST

*1  tdyary 2.0.2 の CSRF 対策

tdiary 2.0.2 に CSRF 対策が入ったようで、debian package も上がってきていたので update しておいた。tdiary で CSRF を下手に食らうと変な plugin を読み込まされて任意のコードを実行、なんて事も起こりかねないのか。

対策内容は
  1. POSTメソッドの要求
  2. Referrer check
  3. 固定的な hidden key
で、1 && (2 || 3) の組み合わせらしい。Referer は送らないユーザ・ブラウザもいるので微妙な気がするが、Referer を送らない人は 3 を使うと言う選択肢があるから大丈夫、と言うことか。
3 は通常はランダムな session id ないしそれ用の one time token にするもので、static な値の hidden key って見られたら終りじゃないんだろうかと思ったんだけど、この hidden key は http basic 認証通過後のユーザじゃないと基本的に見られないから大丈夫と言うことなのだろう。tdiary は元々セッション管理的な機能が無いからこうしたのかな。

July 26 Tue, 2005

台風の一日

Posted by yoosee on Life at 2005-07-26 23:42 JST

*1  ○○総研や○○調査会社のレポート

仕事で有料のレポートを読むこともそこそこあるんだが「こんな Google や Social Bookmark でちょっと漁ればまとめられそうな情報を、大した考察も無しでこんな値段で売り付けるのか」と思うことがしばしば。彼らのプロ意識ってなんだろう。

*2  某社の Web proxy

以前から閲覧検閲は動いていたのだが、気付いたら主だった日記・Blog・掲示板サイトは全て閲覧禁止対象になっている。最近は必要な情報が blog にあるなんて珍しいことではないし、掲示板も同様。これで「現場が働きやすい環境を作りたい」とか言っているんだから笑わせる。ってあれ、はてな日記は駄目だけど人力検索はてなはOKなのか。意味不明だな。

*3  米国より訪問者有り

三人到着。英語を喋ることに躊躇はしなくなったが、別に英語力が上がっているわけじゃなくて開き直っているだけだという辺りに問題があるな。あぁ TOEIC 受け直さないと。

*4  台風最中の飲み会

天気図を眺めながらドキドキしつつも誰も欠席せずに開催。しかし結局東方面にずれたらしく、帰り際は風はそれなりに強かったものの雨も降っていなかった。日頃のおこないが良かったに違いない。

*5  今日の食事

朝食: 御飯、味噌汁、筋子、ベーコンエッグ
昼食: 御飯、味噌汁、サーモンのポテトチーズ焼き、珈琲
夕食: 「魚屋宗兵衛」百味コース

July 27 Wed, 2005

遥かな青空

Posted by yoosee on Life at 2005-07-27 23:42 JST

*1  今日の空 宇宙まで突き抜けそう

台風一過で凄い色の空。こんなくっきりした青は南の島の海の上くらいでしか見たことが無い気がする。太陽も恐ろしいほど眩しくて地面に映る影は真っ黒だ。

*2  打ち合わせ漬け

殆んど丸一日打ち合わせ。

*3  つばめグリル

だから「ハンブルグステーキと呼んでください」と店内そこら中に書いてあるのにも関わらず、店員がガンコに「ハンバーグステーキひとつ」とオーダーを復唱するのはどう教育されとるんじゃーわれー。

*4  RD-H1 が届いた

21時前くらいに帰宅したら不在票が入っていて、電話したらもう遅いけど配送所に取りに来れば渡せるというので他の荷物と一緒に引取りに。重い荷物が三つもあって死ぬかと思った。家で開包してみると思ったよりも薄い。フロントパネルの質感は悪くないが持った感じは軽くて少しオモチャっぽい。

*5  今日の食事

朝食: 御飯、味噌汁、ベーコンエッグ、筋子、海苔
昼食: 「高田屋」豚丼と蕎麦のセット
夕食: 「つばめグリル」ベーコンハンバーグ、ワイン

TOSHIBA RD-H1 到着

Posted by yoosee on Gadget at 2005-07-27 23:42 JST

*1  RD-H1 到着

到着。開包してビデオデッキのあった場所に設置。AV機器のワイヤリングは難しいことは全く無いんだけど、とにかくケーブルが多くてまいる。後で S 端子が使えるところは全部置き換えてしまうか。LAN にも繋いで割り振った IP アドレスにも問題無くアクセス出来ることを確認。リモコンは評判通りに使いにくい。
番組表を見ながら予約できるのは便利だ。しかしキーワード検索は今一つお馬鹿な感じ。もっと Ajax 的にサクサク動く絞り混み検索があればなぁ(妄想)。それにしても、説明書をある程度見ないと使えない家電というのは初体験な気がする。

*2  VirtualRD for Windows と番組ナビゲータ

この辺のソフトをとりあえず導入だけしておく。ネットdeナビは http proxy と ssh forwarding を通して一応外部からも使おうと思えば使えるようにはしてみたが、まぁ外から使うことなんて殆んど無さそうだ。

*3  「ネットdeナビ」の iEPG サイト登録がうまく行かない

tv.nikkansports.com/www.ontvjapan.com/ を iEPG1,2 に登録してアクセスしてみる。http://rd-h1/@@@@@@tv.nikkanspors.com/ と言った URL が開くんだが、内容は http://rd-h1/ のトップページと同じもの。うまく動いてないっぽいんだけど何が悪いのやら。初めから登録されている iEPG1 の www.rdstyle.com/tv/ は問題無く開いたんだけど、このサイトはえらい使いにくくて困る。

July 28 Thu, 2005

真夏の訪れ

Posted by yoosee on Life at 2005-07-28 23:42 JST

*1  朝から大手町方面

日陰は涼しいけど太陽光線が痛いくらいに暑い。

*2  忙しい

最近稀なくらいに壮絶。

*3  コロプラ

コロプラやっと目指していた矢印形(→)になりました。人口を増やす方向に進みたいけどレベルの低い春夏秋しか持っていないのが悩みどころ。ちなみにコロプラを遊ぶには colopl.dip.jp に AU か WILLCOM の電話でアクセスするとよろしいです。

*4  地震

仕事相手に電話中に地震が来て「おぉ揺れたねー」とか言い合う。しかし今週月曜日に到着した米国人は、日本で台風と地震を経験したのか。

*5  飲み会

「味乃創造蔵」というお店だったけど、ビル改装の関係で今日で一旦閉店らしく、純米吟壌の一升瓶をおごって貰った。八戸の酒だったけど、わりと甘目で美味しい。ところで今日は土用の丑だったらしく、店のコースでも鰻が出て来ていた。

*6  SysAdmin Day

そう言えば忘れていたけれど、今日は SysAdmin Day なのだった。まぁ最近はあまり System Admin ぽいことは少なくとも本業ではしていない気がするので感謝される立場ではないのだが。

*7  今日の食事

朝食: 御飯、味噌汁、筋子、目玉焼き、ソーセージ、キュウリのサラダ
昼食: 「SIAM」タイ風牛挽肉辛み炒め
夕食: 「味乃創造蔵」

AIR-EDGE PHONE WX310K は Bluetooth 内臓?

Posted by yoosee on Gadget at 2005-07-28 23:42 JST

*1  WX310K

しばらく前に JATE を通過した WX310K だが、.../WX310K/... Opera 7.0 と言う User-Agent が willcom 社内網から出ていたと言うことで「これが新 AIR-EDGE PHONE か!?」と言う話題が盛り上がっていた。更に 7月27日の bluetooth.org に Bluetooth Identifer B02390 と言う番号で WX310K が登録されていて、内容も Personal Handy Phone となっている。つまり WX310K は Bluetooth 内臓の PHS で間違い無さそう、という話題。

これが本当ならば手持ちの TT3 からもインターネット定額接続が出来るし、SL-C760 も Bluetooth カード経由で使えるようになるんじゃあるまいか。だとしたら非常に嬉しい。サクサク動く端末だといいな。

FEEDBRINGER

Posted by yoosee on Web at 2005-07-28 23:42 JST

*1  FEEDBRINGER

Ruby on Rails で書かれた bloglines のような online RSS リーダ。JavaScript でサクサク動くのはいいけど、Bloglines に比べると使い勝手や見栄えは今のところ微妙。フォルダ名変更が簡単なのは良い。不満点はたださんが書いているものと同じもの + 記事単位の Collapse (タイトルだけを表示し、本文は折り畳んでおく機能) とモバイル版(w3m にも優しい)が欲しい。あと、Feed から URL をクリックして元サイトの記事を開いた奴は、弱い Clip として記録が残ると嬉しいなぁ。

この手のサービスは OPML の export/import で移行が済んでしまうので乗り換え障壁が低い。しかし Bloglines の場合は Email subs と言うメールマガジンなどを RSS として読む機能があるので、私は余り簡単に移行できないのだった。

*2  オンラインWeb版のRSSリーダを使う理由

私の場合は未読管理を一括で行うために、Webベースで何処からでも使えるサービスを使っている。つまりは IMAP と同じ理由。RSS + IMAP なサーバはあるのかな、と IRC で喋っていたら hail2u に載っている Info Aggregator と言うのを教えて貰った。考えることは一緒か、と思ったが rss.blogstreet.com は A レコードすら存在してないな。

July 29 Fri, 2005

やっとこさ金曜日を迎える

Posted by yoosee on Life at 2005-07-29 23:42 JST

*1  英語漬けの一週間を乗り切った

英語で仕事をしていると自分が仕事ができるビジネスマンのような気がしてくる。もちろん完全なる幻想であるのだけれど。

*2  そろそろ 8月なので夏休みについて考えないと

何も予定がない、と言うか年休も余っているのにいつ休むか・休めるかも決まっていない。せめて自由研究くらい何か考えようか。

*3  うのじ

森伊蔵の一升瓶が置いてあって驚く。しかも 45cc で 800円というありえない安さにまたびびる。そしたらおやじが得意げにニヤニヤ笑ってた。いやほんとおいしゅうございました。芋の味が濃厚で、喉の奥までフワッと香りが広がる感じ。

*4  今日の食事

朝食: 御飯、味噌汁、ミニヒレカツ、南瓜甘煮、鶏手羽
昼食: 麦御飯、納豆、チキンストロガノフ
夕食: 「うのじ」半熟卵と温野菜のサラダ、厚揚げ、焼き飯、石首魚のポワレ、焼豚と三つ葉の山葵醤油和え、蛸のカルパッチョ、ビール、金柑焼酎、森伊蔵

「ドラゴン桜」と勉強方法

Posted by yoosee on Text at 2005-07-29 23:42 JST

*1  まんがめもランキング 今日の1位 ドラゴン桜(9)

ランキングがドラゴン桜祭りになってる。まぁ正直、この漫画は勉強に相当役立つと思う。自分が受験の頃に使っていたテクニック、と言うか無意識にやっていた勉強法なり解答の見付け方なりがきちんと載っていて、「あぁこうやってして来たな」と思うところが結構多いし、もちろん「あ、こうすれば良かったのか」と思うところも多くて面白い。

ただ漫画ゆえに通して読むには冗長な部分が多いのも確か。そのうちノウハウまとめ本が出たりするんだろうか。萌え絵で。

今日の RD-H1

Posted by yoosee on Gadget at 2005-07-29 23:42 JST

*1  続・iEPG サイトが表示されない問題

一晩置いて再びやってみると、極稀れに iEPG サイトが表示される。しかし iEPG[1,2] のアイコンをクリックしただけじゃ駄目で、その後に [メインメニュー] だの [本体設定] だの iEPG の操作とは関係の無いリンクをクリックすると何故か唐突に表示されるという謎な現象。どう動くのが正しいんだよこれは…。こんなの単に html を proxy してるだけなんだろうに。同様の問題が Web 上で見当たらないところを見ると、うちのルータの問題なんだろうか。FW機能を全部切っても駄目なんだが。

*2  番組ナビゲータ

面倒なのでもう当分は番組ナビゲータを使うことに。Windowsアプリなのが面倒だが、使い勝手は至極良い。同じ番組を毎週自動で追い掛けるなんて、標準機能であるべきだと思うんだけど。それはともかく一般のiEPGサイトからIEの右クリックでRD-H1に録画予約するソフトもあるらしい。IEか...

*3  録画予約したもの

などと言いつつも、そもそもうちは殆んどテレビを見なくて、先週見たのも響鬼程度なのだ。なんとも残念なことに今週の日曜日は世界水泳で響鬼はお休み。とりあえずテレビ埼玉の水曜どうでしょうリターンズとかサッカーとかその辺を適当に予約。あとは英会話教育系の番組でも撮ろうかな。

*4  不満点はあれども

RD-H1 には Wake on LAN は無いので、電源を切る(待機状態にする)と Web からの操作は完全に不可になる。すごく不便。Web サーバがたまに固まって応答がなくなる。全体的にねっとdeなびの作り込みはすごく甘い。Webから使えるだけましという話もあるけど、はやいところ改善して欲しい。

まぁそうは言っても今まで殆んどと言っていいほどテレビを見なかったのが、とりあえず気になるタイトルは録画してみようかなと思うだけでもテレビという媒体の使い勝手は上がっているんだろう。録ったのは適当に転送して Palm の TCPMP で通勤中にでも暇潰しにしよう、等と目論んでみる。

July 30 Sat, 2005

花を愛でる週末

Posted by yoosee on Life at 2005-07-30 23:42 JST

*1  生け花部

先月は仙台に行っていてお休みしたので二ヶ月ぶり。今回は向日葵が入って夏っぽい。

*2  OUTBACK Grill 渋谷店

帰りがけに OUTBACK で食事。

*3  hikicafe

hikicafeOUTBACK 渋谷店の目の前に「hiki cafe」なんてものがあった。hiki wiki とはまぁ関係ないのであろうが、そう言えば昔 gnome の飲み会は gnome というお店で開催されたような記憶も。しかしどういう経緯で店をこの名前にしたのか気になるような。

*4  今日の食事

朝食: なし
昼食: 「なかう」豚丼とミニ冷やしハイカラうどん
夕食: 「OUTBACK」直火焼き ニューヨークカット・ステーキ

OUTBACK で肉を喰う

Posted by yoosee on Eat at 2005-07-30 23:42 JST

*1  OUTBACK Grill 渋谷店

outbackoutback肉を食いに、OUTBACK Grill 渋谷店へ。今までは主に神泉にあった店舗に行っていたので渋谷店はお初。席間が少し狭めかな。雰囲気はさほど悪くはない。

大胡椒みたいな霜降和牛ももちろん好きだが、OUTBACK の「ほーれ赤身牛肉ズドーン」みたいな豪快な肉の塊も美味しくていい。なにより肉を食っている、と言う充実感が味わえる。
写真のステーキは「ニューヨークカット・サーロイン」と言う奴をレアで。分厚い半生の肉に程よいシーズニングの直火焼きで、中々美味しかった。

*2  店舗情報 - アウトバックグリル渋谷店

Tel. 03-5459-7751
渋谷区宇田川町34−1宇田川町126番地ビル

7月の生け花部

Posted by yoosee on Event at 2005-07-30 23:42 JST

*1  生け花部

生け花今日の課題花材は向日葵(小型)、龍胆、瑠璃玉、孔雀草。手に取った向日葵に大きめのものがひとつあったのでそれを中心に据えて、全体的に出来るだけ背を高めに作った。器は向日葵になら白がいいかなと思い写真のものを選ぶ。
孔雀草(白い小菊みたいな形の花)の入れ場所が相当難しかったが、師匠のアドバイス「小さい花はまとめてボリュームとして扱うと良い」に従った。最後にちょっと上の向日葵を切りすぎて半寸ほど短くなってしまったけど、全体的にはそこそこ良くまとまったかなと。

生け花も四回目だけど、全体的な間と言うか空間の作り方、枝葉の伸ばし方が難しい。なんというか侘寂(わびさび)を表現するのが毎度難儀する。まぁその辺がとても楽しい所でもある。

July 31 Sun, 2005

暑い日はカレー

Posted by yoosee on Life at 2005-07-31 23:42 JST

*1  暑いとなにもする気にならん

と言うわけにも行かないので色々やる。7月でこんなに暑かったら12月にはもう大変な暑さになっているに違いない。あぁ脳が融けてる。

*2  暑い日はカレー

暑い日にはカレーだよねーと言うことでキーマカレー。玉葱を飴色になるまで炒めるとか言う行程で死にそうに汗をかいて後悔しつつ、まぁまぁうまく出来たんでないかな。

*3  果物も美味しい

実家がまたメロンを送ってきてくれたのでありがたく頂く。先日買った白桃も美味しい。夏は瑞々しい果物が多いのが良い良い。

*4  今日の食事

朝食: なし
昼食: 冷やしざるうどん
間食: 白桃、アンデスメロン、たこ焼き
夕食: キーマカレー、サラダ

Resco Backup

Posted by yoosee on Palm at 2005-07-31 23:42 JST

*1  Resco Backup

最近は Palm の中身も固まってきていて殆んど変化がないんだが、久しぶりに良さそうな Backup ソフトなのでご紹介。リンク先のサイトに比較表があるのでそれを見るのが分かりやすいと思うが、バックアップ速度も BackupMan と比べても充分高速で、尚且つ「更新差分のバックアップ」「圧縮・暗号化」「個別ファイルのバックアップ」「除外ファイルの指定」「スケジュールバックアップ」「複数バックアップセットの保持」等、バックアップに必要な機能が一通り全て入っている。

唯一かつ致命的な問題は、どうやらこのソフト、日本語名のDBをちゃんとバックアップしてくれないっぽいんだよな。これだけ直れば BackupMan から乗り換えても良さそうなソフトなのに。

*2  Resco のその他のプロダクト

Resco は他にも Resco Photo Viewer と言うJPEG/GIF/PNG/BMP の画像ビューワや Resco Explorer と言うファイルマネージャなどを出しているが、どちらも高速な動作や使いやすい UI で、結構お勧めできる。特に Photo Viewer は Jpeg の表示が AcidImage 等に比べてもかなり高速だし、PNG にも対応しているのでお勧め。

About W.W.Walker

World Wide Walker は yoosee による blog です。PDA, Web・サーバ技術, 美味しい食べ物などの話題を取り上げています... read more

Monthly Archives

Select Month to read
  

Ads

Recent Entries

Archives...

Related Sites